goo blog サービス終了のお知らせ 

関西の鉄道ブログ

超不定期更新です。ご了承ください。

クイズ ここはどこでshow? 第五回

2014-04-12 18:10:33 | クイズ ここはどこでshow
前回の答え



でした。

今回は 簡単な 問題です。

それでは クイズ ここはどこでshow? 第五回 

第一問  ここは何駅でしょう?







はい。鉄道ファンの方ならわかりますよね。

JR阪和線で有名な 撮影スポットです

正解は



では 第二問 ここは何駅でしょう?




でこの車内は


なんと 広告が 一つもない ・・・。

たぶんわかると思います。 (方向幕に書いてあるし…)


正解は



でした・・・。 次回もお楽しみに…


ありがとうございました 交通科学博物館!!

2014-04-06 17:30:00 | 鉄道・JR西日本
とうとう閉館してしまいました。交通科学博物館。 ありがと~~~う  (涙) 

3月22日に撮った写真を載せます。





 
これも剥されるのかな~~


ありがとうございました 

今度は 京都で お会いしましょう。 というか どんなのになるのだろうか?

交通科学博物館 閉館 ~ありがとう!~

2014-04-06 17:00:00 | 鉄道・JR西日本
とうとうこの日がやってきました。
 
長年愛されてきた 交通科学博物館 が閉館します。 閉館まであと30分あまり・・・





ありがとう! 交通科学博物館 

やった~~阪急1000系撮れた!!

2014-04-01 10:23:26 | 鉄道・阪急
桜の開花発表が相次ぎ、満開のところがでてきました。花見の予定は残念ながら  
なし


が、僕にとってはやりました・・・阪急1000系撮れた・・・1001Fも と言っていた昨年 12月29日と30日 

 がこれ





なんで行先表示を1つにまとめたのかな…(独り言)

                                  撮影はすべて 神戸三宮駅にて
こちらが1001F 

 の前に・・・


ほんで、用事があったものでしゃあない帰ろうと乗っていると・・・1001とすれ違ったため 急遽 十三にて撮影を試みることに・・・



ライト~~~~ 恨む・・・。




ほんで、後日。日は変わって3月22日

1000系いないか・・・と梅田で諦め。特急に乗り神戸三宮へと

西宮北口で隣の普通電車は・・・ ああ? 


1000系や~~~。すぐさま乗換。しかしちびっ子たち先客。


おまけにガラスが手垢で汚れていて見にくい撮りにくい。


なんでATSが丸文字何でしょうか・・・



神戸三宮にて。

写真の手振れがひどくてすみません。
   実はもう一つ3月22日梅田駅である列車が撮れたのですがまた後日。


クイズ ここはどこでshow? 第四回

2014-03-12 20:37:23 | クイズ ここはどこでshow
ご無沙汰しています。

さて…前回の答えは…





JR西日本 キハ189系  でした~~。

おわかりになりましたか???


では 今回の問題  「クイズ ここはどこでshow?」!!!



う~ん・・・これを見てわかることは、

  カーブ  ってことぐらい。

あと、JR西日本であることや、相対式ホームで・・・どっかをみれば「ああ~~あそこらへんね」と思いますが・・・そして路線図を見ればわかります。

 ファイト!!