goo blog サービス終了のお知らせ 

Book Bear ブックベア☆10

女子小学生熊本応援バンド Book Bear 

2017年より『熊本市 いきいき健康大使』就任

卒業。。。そして、スタート⭐️

2020-05-26 | お知らせ

こんにちは、ブックベア10期生 キーボードの優です😊

 私たち10期生は3月末で活動終了し、4人はそれぞれ中学1年生になりました。遅くなりましたが、私の充実した1年の活動報告をさせていただきます。

 私は3歳の頃からピアノを習い始めました。決して上手とは言えないけれど、演奏する時間はとても楽しい時間でした。でも、クラシック以外の音楽もやってみたいなあと思っていたころ、学校でもらった「こども新聞」に目が留まりました。そこには、お揃いの制服で楽しそうに演奏するBook bearメンバーの笑顔の写真が載っていました。それを、母も見ていたらしく、オーディションへの挑戦を勧めてくれました。面接では先生方を前に緊張しましたが、意外とリラックスして大きな声で歌うことができました、、、できたような気がします😅連絡が来るまでの数日間はドキドキして結果を待っていました。合格の連絡がきたときは母と抱き合って喜びました。

 さて、そのキーボードですが、9期生のいろはちゃんのショルダーキーボードに心を奪われ絶対同じ楽器で演奏したいと思いました。そこで、あちこちの楽器店をまわり、やっと見つけることができました。はじめて手にしたショルダーキーボードは私にはかなり大きいけれど、何だかビビッときたのでこの楽器とコンビを組むことにしました

 

 1月から練習を開始し、5月の初ライブへ向け南阿蘇での合宿も経て毎週充実した日々を過ごしていきました。そして迎えたサンリブくまなんでの初ライブではミスもあって満足できるものではありませんでしたが、やりとげた達成感がありました。その後、練習・ライブの生活が続きますが休まずに参加することができました。12月には1日4ステージこなしたこともあり、とても疲れましたがメンバーの絆も深まっていったと思います。でも、最後の3月はコロナウイルス感染症の影響ですべてのステージが中止になりとても残念でした。結局、熊本城マラソンの時、雨中の城彩苑でのステージが最後になりました。また、いつかみんなで集まってライブが出来たらいいなあと思います。

たくさんのところで、たくさんの人に囲まれてライブを行う

ことができました。感謝!

練習風景などなど〜

では、メンバーとの思い出。

・ドラムのまゆこちゃん

 私たちのリーダーとして全員をひっぱってくれました。いつも的確なリズムでドラムを操っていて感心していました。新加入で緊張していた私に優しく声をかけてくれてとても嬉しかったよ。これからも時々遊ぼうね

 

・ギターのさくらこちゃん

 いつも笑顔一杯のさくらこちゃん。いつも見事なギターさばきに驚いていたけど、その裏にはすごい努力があることが分かりました。いつも私たち新加入メンバーを気遣ってくれました。また会ったらTikTokで遊ぼうね

 

・ベースのまあやちゃん

 いつも冷静で落ち着いているまあやちゃん。とても美人なのに、その手が奏でる重低音の音色とのギャップが素敵でした。ステージではいつも二人並んでいたので、心強く感じていました。中学生になってもまた遊ぼうね

 

・ギターのここちゃん

 私と一緒の1年目ということで、私と同じくらい緊張していたよね。でもどんどん演奏が上手になっていくので、びっくりしました。まだまだ5年生だからもっと練習して素敵なミュージシャンになってね。また一緒に演奏しよう

 

・ボーカルのねねちゃん

 3年生であの歌声はマジすごい。一緒に新加入した仲間だけど、可愛いながら声量があり心のこもったパフォーマンスにいつも驚いていました。これからも、さらに歌声を磨いてビックなボーカリストになってね

 

 最後に、1年間という短い間でしたが、Book bearの活動は私にとってとても貴重な経験になりました。「熊本市いきいき健康大使」として活動したことを誇りに思い、将来ふるさと熊本の役に立てるような大人になれるよう努力します。1年間指導してくれた先生方、共に活動したメンバー達、シティFMの皆さん、ライブやブログで応援してくれた皆さん、そしてBook bearに関わってくれた全ての方々に感謝の気持ちを伝えたいです。本当にありがとうございました。

 卒業…そして、新たなステージへのスタートです

 みなさんに感謝しつつ、、、

 またいつかどこかで!!

 

 ※おまけ:私の選ぶBook bear楽曲ランキング

3位:走れ!熊本城マラソン🏯

 唯一、駆け足しながら演奏する楽曲。体を動かしながら鍵盤を叩くのは大変でした。でも、ランナーの皆さんを応援しながら、うまく演奏できた時はとても嬉しかったです。結局、10期生の最後のライブ演奏曲になりました。

2位:まちへ行こう

 私が慣れ親しんだ熊本のまちの応援歌。シティFM「朝リズム」の中で流してもらう時、曲のMCを勤めさせて頂きました。原田先生の熊本への愛情がこもったBookbearの代表曲です。

1位:校区95

 私がはじめてマスターした思い出の楽曲。1年間いつも練習を続け、私の中ではBookbearの校歌だと思っています。歌詞には熊本市のすべての校区がそろい、熊本市民がone teamであることを表す名曲です。

 


こども新聞&先輩がテレビに出たよー

2020-03-17 | お知らせ
おはようございます~
先日のこども新聞にブックベア10期生からの卒業メッセージと、これまでのメンバーが掲載されました。
1年間、あっという間だったなぁーとしみじみ…

そして!昨日はブックベア4期、5期生のあやみちゃんが、『しゃべくり007』に出演されましたー!!

9期の活動中にもライブに来てくれて、白くて細くて、可愛くって普段の姿もキラキラ✨していて、みんなで写真や握手をしてもらった思い出があります♥
みんなに優しくて可愛くてテレビのそのまま。

↑9期生のライブにて

ポップティーンのレギュラーモデルから専属モデルになり、その様子は私達の憧れです。
もちろんポップティーンや、YouTubeやInstagram、いつもチェックしています。
そんなあやみちゃんをテレビで観ることができて嬉しい
……学校が休校中もあり、昨日はちょっぴり夜更かししました。


ブックベアの先輩達は同時期に活動をしていなくても、同じブックベア生として、時間が合えばライブに来て声をかけてくださいます(演奏されていた曲なので、余計に緊張したり……)
私達も前の動画やブログを見て参考にしたり、練習したりしているので、みなさんの名前や楽器もよく分かります!!!
このような絆、とってもステキだなぁ~
ブックベア、ステキだなぁ~
と思っています😍

今、メンバーは卒業ライブに向けて毎日自主練習を頑張っています!
その日まであとわずか!頑張ります!
応援よろしくお願いします!


2020/02/29

2020-02-29 | お知らせ
🌈🌈皆さん、こんにちは😃😃
❣️❣️Book bear10期生です❣️❣️

お知らせがあります😢

3月はイベントの中止に合わせて、入っていたLiveも中止になりました。
卒業Liveは今の所ある予定ですが、まだ分かりません。



10期生で過ごすのもあと少しなのに、本当に残念です。
スタジオで練習出来ないので、お家でいつも以上に練習を頑張ります。

皆さんも本当にお気をつけてお過ごし下さい🙏


以上、元気なBook bear10期生でした🌈

台風でのライブ中止のお知らせ😭

2019-09-20 | お知らせ

こんにちは!ブックベア10期生です。

こちらは、先週のサクラマチクマモト開業🌸の様子。
9月に入り、暑い日が続いてると思ったら・・・
 
 
今週末の熊本、三連休は台風17号⛈🌪⛈が上陸するとの予報です。
 
 
その影響で、今週日曜日に予定していた イオン熊本中央店での
9月22日【交通安全フェア】は台風による色んな状況の考え、中止となりました
 
 
イベントでのパトカーや白バイ展示、くまモン、こども免許証作成など楽しみにしていた方々、
私たちのライブを楽しみにしてくださっていた方、ごめんなさい。
そして、これまで沢山の準備や手配をしてくださっていた熊本中央警察署の方々、ありがとうございます。
私たち含め、みんな残念です。
 
また改めてリベンジ出来ることを願い、《初披露》の予定だった曲も練習を続けて頑張ります
 
 
あとは無事に台風通過を待ちましょう。
色んな天災が起きているこのごろ。
この機会にみなさん、改めて防災対策見直してみましょう
 
 
次のライブは10月予定です〜〜
引き続き応援よろしくお願いします

 


新曲のご紹介🎶

2019-09-16 | お知らせ


皆さんこんにちは🌸ブックベア10期生です💖
今日は、先日SAKURAMACHI Kumamotoでご披露した2曲の新曲についてご紹介します🎶

🎤『センタープラザのうた』
この曲は、1973年にCMソングとして放送され、センタープラザ館内で毎日流れていた誰もが知っている熊本のご当地ソングです。
今回は
「SAKURAMACHI Kumamoto」に合わせた歌詞で披露しました。
懐かしい気持ちで聴いて頂けたのではないでしょうか😊
改めて歌詞をご紹介します⭐️
☟✨


🎤『バスターミナル』
この曲は交通センター開業40周年に合わせて作り、演奏しました。
その当時、毎日センタープラザ管内で流れていました。
今回はサクラマチバスターミナルの開業に合わせて、歌詞を変えて演奏しました。
未来へと踏み出す、夢や希望を感じる素敵な一曲です。
改めて歌詞をご紹介します⭐️
☟✨



この素敵な2曲をまたどこかで演奏したいな💖
覚えて口ずさんでくださったら、すごく嬉しいです💘💘💘💘💘💘

ブックベアへのライブ依頼は、熊本シティエフエムまでお願いします🎶
あなたの街にブックベアを呼んでください⭐️
お会い出来るのをメンバーみんな楽しみにしています😊

次のライブは‥⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️


🚔🚔🚔🎤🎤🎤🎤🚔🚔🚔🎶🎶🎶🚔🚔🚔
ブックベア初💖警察イベントへの出演です‼️
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨⭐️✨✨⭐️✨✨
9月22日午後1時から 
AEON熊本中央店さんにて🎶
なんとここでも新曲を初披露します😆🎤✨

🚔や白バイに触れてみませんか✨
記念撮影をしたり、運転席に乗ってみたり❣️
警察官👮‍♂️になりたいみんなも来てね💖
可愛い反射材のプレゼント🎁も💓
店内の一階エスカレーターのあるホールで開催しますので、涼しくて、雨が降っても平気です😘ぜひご家族でおいでください⭐️
くまモンも来てくれるんですよ〜😆‼️
お待ちしています💖

以上ブックベア10期生でした💘💘💘💘💘💘



練習&ライブのお知らせ&卒業生あやみちゃん!

2019-07-20 | お知らせ
こんにちは!ブックベア🐻10期生です!
いよいよ夏休み⚓️に入りました!
練習にライブに宿題お勉強に遊び!
全力で楽しみます

今日は来週の4つのライブに向けての総復習でした!曲順も決まり、今からドキドキ😍
各自自主練頑張り、楽しいステージになるよう頑張ります😋







ライブのお知らせです

7/27(土曜日)
ゆかた祭り①❤新市街子どもステージ
場所:新市街 13:00~13:20


碩台夏祭り
場所:碩台小学校 16:20 ~16:40

毎年ありがとうございます!

ゆかた祭り②
場所:びぷれす広場 18:30~ 19:30


7/28(日)
第1回 ゆ~ほくマルシェ
場所:合志川河川公園 11:00 ~11:30

沢山のお店が出るみたいで楽しみにしています❤

ゆかた祭りにみんなで浴衣を着て出かけてみませんか?
私達もライブに合わせて、浴衣🌼を着る予定です
今年初の【夏祭り🎆】とても嬉しいです!


最後に
ブックベア🐻卒業生のあやみちゃん🎸!大活躍です
ポップティーンと言う中高生の全国紙の専属モデルとなられました!
【あやみん❤】
私達もいつも応援していて、とても嬉しいです!
これからもみんなで応援しています。
書店で見かけたら是非ご覧になって下さい❤沢山あやみちゃん載ってます




ではでは、梅雨明けを待ち望むブックベア10期生でした!また来週~🐻

動画も見てネ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
歯の祭典★第20回くまもと歯の健康文化賞授賞式 8020運動

明日のライブ🎤のお知らせです⭐︎

2019-06-08 | お知らせ

こんにちは!ブックベア10期生です!
明日はいよいよライブです
毎年呼んで下さっているイベントです!

歯に関するいろんな催しがあるので遊びに来て下さい〜❤️
ブックベアの代表曲の一つ、
「未来へGO!GO!」~わくわく8020ソング~も歌います! ガンバルぞー!

6月9日(日)
11時半~ ウェルパルくまもと



是非お待ちしております

ライブのお知らせ🎤 歯の祭典🦷

2019-05-13 | お知らせ
こんにちは!ブックベア10期生です😋

今日は次のライブのお知らせです❤

6/4~6/10は『歯と口の健康週間』です。
その、歯の祭典が6/9日曜日、ウェルパルくまもとで開催されます。
歯に関する色んな催しがあります。毎年私たちも楽しみにしているイベントです

ブックベアの代表曲の一つ、
「未来へGO!GO!」~わくわく8020ソング~をご存知ですか?
80歳まで20本の歯を残そう!と言う運動の歌です。明るくテンポが良く、私たちも大好きな歌で、この曲ももちろん演奏します!

6月9日(日)
11時半~ ウェルパルくまもと



是非遊びに来てください~

初ライブ、8020も歌っています是非見て下さい
 
 

 



学校ではもうすぐ運動会のメンバーもいて、張り切って練習🏃頑張ってます😆

🎶10期生 初ライブのお知らせ🎶

2019-04-25 | お知らせ
こんにちは!ブックベア10期生です!
新しいクラスがスタートし、新しいお友達ができたり、新しい勉強が始まったり、楽しい毎日をすごしています。
・・・ただいま家庭訪問期間中です。担任の先生とのお話、キンチョウしました〜!!
ブックベア10期生初ライブ
のお知らせです📢📢📢📢📢📢
場所は毎年お呼びいただいてる
サンリブくまなん さん
ステージ前の椅子席や、2階、3階からもご覧いただいたり、開放感のある、とても大好きなステージです
 5月6日(月)ゴールデンウィーク最終日!
 ①11:00〜  ②14:00〜     なんと2回です
   お買い物ついでに是非観に来て下さい
イベントでの初ライブ今からドキドキ💓しています。
毎日練習頑張っているので、あたたかく見ていただき、楽しんでもらえたら嬉しいです😆
・・・10連休のゴールデンウイーク中、特訓の合宿にも行ってきます😆
それではまた週末に

9期生ラストステージのお知らせ!

2019-03-29 | お知らせ

おはようございます

ブックベア9期生です

今日はお知らせがふたつあります

FM791 子どもラジオ局 に出演させていただきます

3月31日(日) 12:00~12:50 です。

インタビューは苦手な私たちですが、この日はパーソナリティの方とのおしゃべりを楽しむつもりで行ってきます

今週日曜日です

お時間のある方は是非FM791を聞いて下さい

いよいよ9期生のラストステージが近づいてきました

3月31日(日) 16:30~ 

第16回 桜町さくらまつりで演奏させていただきます

先日小学校を卒業したエマ©︎とイロハ©︎はこの日でブックベアとしての活動が最後となります

寂しさもあるけど、これまで応援してくださったみなさんへ感謝の気持ちを届けられるよう精一杯歌いたいと思います

日曜日の夕方は是非ぜひ花畑広場へお越しください

お待ちしてまーす

以上、ブックベア9期生でした

こちらも見てね!

2019.3.17.24川尻月出オハイエくまもと ライブ🎶

 

 

イベントのお知らせ(*´▽`*)♪

2018-11-05 | お知らせ

こんばんは

BookBear9期生です

 さっそく、問題です

11月11日は何の日でしょう

ポッキーの日でもありますが、

介護の日でもあります

ご存じでしたか

わたしたちも調べてみました

厚生労働省が2008年7月27日に発表、制定したそうです

「いい(11)日、いい(11)日、毎日あったか介護ありがとう」というキャッチフレーズもあるそうです

なるほど~

 

その11月11日(日)に、BookBear9期生は、介護の日イベントに参加させてもらいます

場所はくまもと県民交流館パレアです

入場無料です

わたしたちが歌詞を考えた介護の仕事応援ソングを初披露します他にも講演や介護クイズ、ロボットスーツ装着体験など楽しい内容です

みなさん、今週日曜日は、BookBear9期生と介護イベントに参加してみませんか

楽しみにしています

 

それでは、おやすみなさい


ライブ中止のお知らせ( 。゚Д゚。)

2018-10-05 | お知らせ

おはようございます、BookBear9期生です

今週末に予定していた6日(土)の銀杏祭のライブは、台風25号接近のため、中止になりました

毎年、楽しみにしていたライブなのでとても残念ですが、みなさんの安全のため仕方ありません

7日(日)のえびす祭については、検討されているそうです決まり次第、ご連絡します!

 

みなさん、台風接近前には対策されて、安全にお過ごしください<(_ _)>