まるが退院して、早くも二週間になります。
実は、
入院している時、家族の誰も術後のお見舞いに、すぐには行かれなかったんです…
仕事が休めず、また、早く帰れることもできず、いつも帰る頃はすでに診療時間後…が続いてしまいました。
そして3日後、ようやく(~_~;)…ようやく、まるの様子を見に行くことができました。
本当はもっと早くに行きたかったんですが…
きっと寂しかったよね。ゴメンね。
先生曰く、
術後の安静のため、2日ほどケージで大人しくさせていたら、後ろ脚の筋力がてきめんに落ちてしまいフラフラに(T_T)
そして、なんだか
『もう立つ気力も出ませ〜ん(~_~;)』
という様子だったみたいなんだけど…
それでも、お見舞いに行ったらなんとか立ってくれたんです。フラフラしながら…すぐにしゃがんでしまいましたが。

↑立たせる前のまる
でも、『この調子ではまだまだリハビリ必要かなあ』と言われてしまいました。
でも、先日のブログでお話ししましたが、翌日のぴかの受診時には少しですが、なんとか歩いていたのです。なんと1日で歩けた!
そのため、これなら家でも過ごせるだろうと判断していただき、すぐ退院となった次第。
帰宅後のまる↓

で、しばらくは人間の前でフリー、お留守番時はケージで過ごすこと、という指導があり

おとなしく『イン』してます。( ^ω^ )
今はおかげさまで
ごはんも立って食べることができるようになり、

散歩も昨日、久しぶりに行ってきました。
だいぶ元気に歩けるようになりました〜( ^ω^ )
前脚は手術の効果出ていて、痛みもほぼ無いため可動域も大きくなり、安定してしっかり足がつけるようになりました。


仲良く並んで、お散歩、ぴかにも良い刺激となり、一生懸命歩きます。
実は、
入院している時、家族の誰も術後のお見舞いに、すぐには行かれなかったんです…
仕事が休めず、また、早く帰れることもできず、いつも帰る頃はすでに診療時間後…が続いてしまいました。
そして3日後、ようやく(~_~;)…ようやく、まるの様子を見に行くことができました。
本当はもっと早くに行きたかったんですが…
きっと寂しかったよね。ゴメンね。
先生曰く、
術後の安静のため、2日ほどケージで大人しくさせていたら、後ろ脚の筋力がてきめんに落ちてしまいフラフラに(T_T)
そして、なんだか
『もう立つ気力も出ませ〜ん(~_~;)』
という様子だったみたいなんだけど…
それでも、お見舞いに行ったらなんとか立ってくれたんです。フラフラしながら…すぐにしゃがんでしまいましたが。

↑立たせる前のまる
でも、『この調子ではまだまだリハビリ必要かなあ』と言われてしまいました。
でも、先日のブログでお話ししましたが、翌日のぴかの受診時には少しですが、なんとか歩いていたのです。なんと1日で歩けた!
そのため、これなら家でも過ごせるだろうと判断していただき、すぐ退院となった次第。
帰宅後のまる↓

で、しばらくは人間の前でフリー、お留守番時はケージで過ごすこと、という指導があり

おとなしく『イン』してます。( ^ω^ )
今はおかげさまで
ごはんも立って食べることができるようになり、

散歩も昨日、久しぶりに行ってきました。
だいぶ元気に歩けるようになりました〜( ^ω^ )
前脚は手術の効果出ていて、痛みもほぼ無いため可動域も大きくなり、安定してしっかり足がつけるようになりました。


仲良く並んで、お散歩、ぴかにも良い刺激となり、一生懸命歩きます。
お返事かなり遅くなりすみません(T_T)
まるは、手術後の経過はとてもよくて、前脚の装具も、家の中ならつけなくてもよい、と言われるくらいです。身軽になって動き回り、食欲も出てきています。なので、ちょっといばってるところもあるんですよ。…でも、それは元気な証拠ですよね(^^;;