先日お祝い事があって、
ダーリンと二人で深谷に出来たビッグボーイに行ってきました♪
ビッグボーイは数年ぶりで、
深谷のビッグボーイは初めてです。
この年になると健康が気になってきたりしますが、
ビッグボーイはサラダバーがあるのが良いですよね☆
今回のオーダーは、
ワタシ ⇒トリプルチーズinハンバーグ(トマトソース)+ライトAセット
ダーリン⇒カットステーキ160g(オニオンソース)+ライトAセット
*ライトセットとはライスが付かないセットで、
Aセット(¥483)はスープバー+サラダバーのセットになります。
ダーリンは普通の人より痩せているのですが、
禁煙を始めたことや、
会社の健康診断で徐々に体脂肪率がアップしている事に危惧を覚えているようで、
長いことしかめっ面してメニューを眺めた結果、
比較的カロリーが低いカットステーキにして、
お肉を食べる分、この時の食事ではパンやご飯などの炭水化物を控えて、
その代わりにサラダバーで腹を満たしつつ食物繊維をたっぷり摂って、
スープバーで身体を温めようと考えたみたいです。

オニオンスープ&サラダ
スープバーは3種類だったので制覇を目指しました。
1回目のスープはオニオンスープ。
おうちでダーリンが作ってくれたオニオンスープの方が美味しいけど、
コチラもそこそこ美味でした。
サラダは、ほうれん草をベースにおくら・きゅうり・海草・ヤングコーン・
桜海老とかき菜に、シーザードレッシングをかけました。
野菜をたくさん食べてると、身体が喜んでるような気がするなぁ。

野菜スープ&サラダ
2回目は野菜スープ。
とろみがあって味付けがマイルドで美味しかったけど、具が見当たらず。
サラダは、ほうれん草をベースに海草・枝豆・コンニャク・春雨・オニオンスライスに
青じそドレッシングをかけました。
と、この段階でサラダバーもスープバーも2巡してるんだけど、
まだメインが出てこないので、
最初のうちは
「サラダバーがあるとお肉が出てくるまでの待ち時間が暇にならないからいいねぇ。」
なんて言っていたんだけど、2巡目が食べ終わる頃には
「まだ来ないね~。サラダとスープでおなかいっぱいになっちゃったね~。」
なんていい始める始末。

トリプルチーズインハンバーグ(トマトソース) ¥819
やっと来た☆
最近テレビでチーズinハンバーグの特集を見る機会が多くて
チーズ好きだし、久しぶりに食べたいなぁと思っていたので、
すっごいワクワクしてたんだけど、まぁ、こんなモンか。ってなカンジでした。
ソースもデミグラスにすれば良かったと後悔しちゃった。
あ~、やっぱりステーキにすればよかったな~。
あ、でも人参のグラッセは美味しかったです。

カットステーキ160g(オニオンソース) ¥819
ダーリンが頼んだカットステーキも到着。
ココス同様、ビッグボーイでも焼き加減を自分で調節出来るように
熱したペレットが付いてきたのですが、
あっという間に冷めちゃったので、
かわいそうにダーリンは最後の方は全て生焼けのまま、
一生懸命噛みちぎりながら食べてました。
でもまぁ、『俺、今、肉、食ってます!』みたいな、
ワイルドに肉を喰らうカンジもいいですよね。
ダーリンは「生焼けのお肉で当たっちゃったらどうしよう・・・。」
なんて心配をしておりましたが。

コーンスープ&杏仁豆腐
締めはコーンスープと杏仁豆腐。
これで今回のスープは全種制覇できたぞぉ~!!!
コーンスープは、そんなにレードルでかき回さなくても
コーンの粒もけっこう入ってたし、なにより甘くて美味しかった♪
本日、一番美味しかったのはサラダとコーンスープでおま。
デザートの杏仁豆腐もサラダバーなんですけど、
お味は薄くていかにも!!!ってカンジでした。
濃厚な杏仁豆腐を期待している人は、あきらめてください。
サラダバーのデザートは、他にもライチとか有ります。
二人でおなかいっぱい食べて会計を済ましてお店を出ると、
さすが!
BIG BOYメインキャラクターの『ボビー』クンが、
ウルトラメタボなお腹を突き出して出迎えてくれました。(笑)

横から見るとかなりメタボなボビー
ボビー君の予想以上にメタボなお腹にビックリしていたのもつかの間、
正面から見たボビー君は、もっとビックリなことになっていました。

21時過ぎに見る彼は、なんだかとっても怖かった・・・
夜に見るボビー君はアメリカ人だけあって彫りの深い顔立ちなのですが、
それゆえ、陰影がくっきりしていて不気味ですぅ~
今度はハンバーグ大魔王にも行ってみたいなっ。



プッチンプリンっとなっ♪
ダーリンと二人で深谷に出来たビッグボーイに行ってきました♪
ビッグボーイは数年ぶりで、
深谷のビッグボーイは初めてです。
この年になると健康が気になってきたりしますが、
ビッグボーイはサラダバーがあるのが良いですよね☆
今回のオーダーは、
ワタシ ⇒トリプルチーズinハンバーグ(トマトソース)+ライトAセット
ダーリン⇒カットステーキ160g(オニオンソース)+ライトAセット
*ライトセットとはライスが付かないセットで、
Aセット(¥483)はスープバー+サラダバーのセットになります。
ダーリンは普通の人より痩せているのですが、
禁煙を始めたことや、
会社の健康診断で徐々に体脂肪率がアップしている事に危惧を覚えているようで、
長いことしかめっ面してメニューを眺めた結果、
比較的カロリーが低いカットステーキにして、
お肉を食べる分、この時の食事ではパンやご飯などの炭水化物を控えて、
その代わりにサラダバーで腹を満たしつつ食物繊維をたっぷり摂って、
スープバーで身体を温めようと考えたみたいです。


スープバーは3種類だったので制覇を目指しました。
1回目のスープはオニオンスープ。
おうちでダーリンが作ってくれたオニオンスープの方が美味しいけど、
コチラもそこそこ美味でした。
サラダは、ほうれん草をベースにおくら・きゅうり・海草・ヤングコーン・
桜海老とかき菜に、シーザードレッシングをかけました。
野菜をたくさん食べてると、身体が喜んでるような気がするなぁ。


2回目は野菜スープ。
とろみがあって味付けがマイルドで美味しかったけど、具が見当たらず。
サラダは、ほうれん草をベースに海草・枝豆・コンニャク・春雨・オニオンスライスに
青じそドレッシングをかけました。
と、この段階でサラダバーもスープバーも2巡してるんだけど、
まだメインが出てこないので、
最初のうちは
「サラダバーがあるとお肉が出てくるまでの待ち時間が暇にならないからいいねぇ。」
なんて言っていたんだけど、2巡目が食べ終わる頃には
「まだ来ないね~。サラダとスープでおなかいっぱいになっちゃったね~。」
なんていい始める始末。


やっと来た☆
最近テレビでチーズinハンバーグの特集を見る機会が多くて
チーズ好きだし、久しぶりに食べたいなぁと思っていたので、
すっごいワクワクしてたんだけど、まぁ、こんなモンか。ってなカンジでした。
ソースもデミグラスにすれば良かったと後悔しちゃった。
あ~、やっぱりステーキにすればよかったな~。
あ、でも人参のグラッセは美味しかったです。


ダーリンが頼んだカットステーキも到着。
ココス同様、ビッグボーイでも焼き加減を自分で調節出来るように
熱したペレットが付いてきたのですが、
あっという間に冷めちゃったので、
かわいそうにダーリンは最後の方は全て生焼けのまま、
一生懸命噛みちぎりながら食べてました。
でもまぁ、『俺、今、肉、食ってます!』みたいな、
ワイルドに肉を喰らうカンジもいいですよね。
ダーリンは「生焼けのお肉で当たっちゃったらどうしよう・・・。」
なんて心配をしておりましたが。


締めはコーンスープと杏仁豆腐。
これで今回のスープは全種制覇できたぞぉ~!!!
コーンスープは、そんなにレードルでかき回さなくても
コーンの粒もけっこう入ってたし、なにより甘くて美味しかった♪
本日、一番美味しかったのはサラダとコーンスープでおま。
デザートの杏仁豆腐もサラダバーなんですけど、
お味は薄くていかにも!!!ってカンジでした。
濃厚な杏仁豆腐を期待している人は、あきらめてください。
サラダバーのデザートは、他にもライチとか有ります。
二人でおなかいっぱい食べて会計を済ましてお店を出ると、
さすが!
BIG BOYメインキャラクターの『ボビー』クンが、
ウルトラメタボなお腹を突き出して出迎えてくれました。(笑)


ボビー君の予想以上にメタボなお腹にビックリしていたのもつかの間、
正面から見たボビー君は、もっとビックリなことになっていました。


夜に見るボビー君はアメリカ人だけあって彫りの深い顔立ちなのですが、
それゆえ、陰影がくっきりしていて不気味ですぅ~
今度はハンバーグ大魔王にも行ってみたいなっ。

