油そばダブル 760円
このところ『汁なしそば』あるいは『油そば』などと呼ばれる麺類を
TVで目にする機会が増えました。
静かなブームが来ているのでしょうか。
ワタシが20代半ばの頃も一時的に流行って
実家でチルドの油そばを良く作ってもらってました。
当時は『あぶらーめん』(油と麺をくっつけたネーミング)と言ってたかな。

『味の天徳』は株式会社天輝によるチェーン店です。

綾瀬市寺尾台の交差点を綾瀬市役所方面に向かうと
コンビニエンスストア『デイリーヤマザキ』の隣にあります。併設です。

駐車場は『味の天徳』の横にあります。
けっこうデカイと記憶していますが、
このあたりは曜日・時間帯によって結構トラックが停まると予想されます。

入って左手の自動販売機で食券を買います。

油そば以外に普通のラーメン・ジャー麺・つけ麺ほか、多種あります。

味の天徳では大食いチャレンジが出来ます。

チャレンジ 3000円 賞金1万円
【条件】30分以内に油そばダブル4杯完食
チャレンジタイム PM8:00~PM24:00(月〜土曜日)


Wチャレンジ 6000円 賞金2万円

【条件】45分以内に油そばダブル8杯完食
チャレンジタイム PM8:00~PM23:30(月〜土曜日)
来店3回以上でチャレンジOK
ワタシ&ダーリンは初めて訪れる油そばのお店だったので、
スープもなければスープ割りもないんだから、
きっとシングルじゃ物足りなくてお腹すいちゃうよね~
と、お気楽にもダブルをチョイスしてしまったのですが、
はっきり言って甘かった・・・・・。
すんごいボリュームなのです。
しかも、麺の下の方にある汁と言おうか油と言おうか、
まぁソレを下から上へとかき回すのがとってもタイヘンで。
シングルでも十分に足りたのではないかと思います。
なので、
チャレンジメニューなど頼むのはもってのほか。
ダブルでさえ完食するのに二人ともひぃ~ひぃ~言っておりましたから。
でも、けっこうチャレンジに成功してる人いるんですよ~。
店内に成功した人たちの写真がいっぱい貼ってあるモン
そして、その横には指名手配書らしき1枚が掲示されています。
「天徳的・お尋ね者」とでも申しましょうか、
あちこちの天徳で変装したり偽名を使ったりして賞金を稼いでいるみたいです。
女の人なんだけど、いやぁ~すごいなぁ~。
ちなみに
ダブルは相当なボリュームなので、
テーブルにおいてあるお酢やラー油をかけて
味を変えて楽しむことも出来ます。
お味はコクがあって美味しかったですよ~。
また食べに行きたいっ
まぜまぜするのもダブルだとちょっとしんどいけど、
シングルなら楽しめるかも
立体組立カードのガチャガチャ
なぜかテーブルにポツネンと置いてあるガチャガチャ。
微妙だよねコレ。
コアなお客さんでもいるのかしら。
| | ★あのティファールが発売した
最新式ホームベーカリーなら、
食パンだけじゃなく、
おうちでおいしいバケット焼いて
食べられちゃうよ~★ |

プッチンプリンっとなっ♪