goo blog サービス終了のお知らせ 

じぶん☆のおと♪

ラーメンやコンビニグルメ、綾瀬近辺の事、身近な事を、のんびり、ゆっくり更新します♪

◎ Fヨコ 「被災地の子ども達に楽器を贈ろうキャンペーン」 ◎

2011-09-06 | ラーメンではないけれど。

FMヨコハマが「被災地の子ども達に楽器を贈ろうキャンペーン」をやってます☆


アナタのおうちで眠っている

今は使われていない管楽器が対象で、

(吹奏楽で使うフルート、クラリネット、トランペット等の管楽器)

新品でなくてもいいんだけど

受け取る子ども達が気持ちよく受け取れるような状態に

メンテナンスなどをするのが望ましいとの事。


提供された管楽器は日本通運が被災地へ届けてくれます☆




■受付日時 9/11(日) 12:00~16:00


■受付場所は2箇所


◎ネッツトヨタ湘南平塚店

 住 所 : 平塚市大神1616-1
   TEL : 0463-54-6111
 駐車場 : 有


毎週日曜 13:10~放送「SHONAN SUNDAY TRIP」

(WE LOVE SHONAN ~our native shore~内)のレポーター、

聖夏さんが待ってます☆



◎日本通運・戸塚営業所引越センター

 住 所 : 横浜市戸塚区平戸町1226
   TEL : 045-823-9284
 駐車場 : 有


毎週月~金曜 13:00~17:00放送「E-ne!~good for you~」のレポーター、

“ホズミン”こと穂積ユタカさんが待ってます☆


■楽器提供に関するお問い合わせ     FMヨコハマ代表 TEL : 045-224-1000




9月は防災月間です。
備えあれば憂いなし!
あなたの家の非常食の賞味期限、
過ぎていませんか?
バラエティーに富んだ
非常食セットならコレ☆
選べる非常食が好評です♪



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 綾瀬情報へ プッチンプリンっとなっ♪

◎ ダイソー 6人の小人 ◎

2011-06-12 | ラーメンではないけれど。
家庭菜園とかガーデニングを始めると、

なんとなく欲しくなるのが、かわいいガーデンピック。

我が家では涼しげな風車タイプのピックを

プランターに何本か挿していますが、

以前、ダイソーで見つけた白雪姫の7人の小人らしきピック、

数えてみたら6人しかいない!!!

あと一人、なんとかならなかったのかなぁ。

う~ん、ザンネンッ。



ところで、梅雨で降雨が増えてから

なおさらに気になるのが雨と共に落ちてくる放射性物質。


土壌に蓄積されたら野菜にも取り込まれてしまうし、

家庭菜園で穫れる野菜はどのラインから

「食べちゃいけない」になるんだろう。

今年から節電対策で始めたゴーヤーの栽培も、

めっちゃ収穫を楽しみにしてたんだけど、

いっぱい生っても食べられないのはザンネンだよね。






い草の消臭・吸汗機能で
じめじめした梅雨をからっと過ごそう☆
父の日のプレゼントにも!

  

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 綾瀬情報へ プッチンプリンっとなっ♪

◎ 足柄SAのドッグラン♪  その1 ◎

2010-11-02 | ラーメンではないけれど。
11月1日は『ワン・ワン・ワン』で犬の日という事で、

ちまたで噂の人気スポット、足柄SA(下)内のドッグランについて書いてみました 



そういえば綾瀬市って、ドッグラン無いですよねぇ~。

前は海老名の『ドッグクラブ・イスト』に行ってたんだけど 

哀しいかな、閉店してしまいまして・・・。


で、TVで足柄SAに無料ドッグランがあると知りまして、

先日、行ってきました。


ちなみに

ドッグランは足柄SAの(下)にあり、小型・中型犬専用です。 

建物のGSがある方の脇からずいっと奥に入って

ドッグカフェ・フラドッグの横を通り、階段を下ってすぐ右手にあります。


12月には大型犬専用のドッグランもオープンするみたいです。




 足洗い場

入ってすぐのところに綺麗な足洗い場があります。


 2種類の分別ウンチボックス

足洗い場の隣には2種類のウンチボックスがありますが、

オシッコした後にまくスプレーや水の入ったボトルなどは置いてありません。



 水飲み場

ボウルの底に可愛らしいイラストの入った水飲み場は

ボウルの横っ腹に穴が開いていて常に排水しているので

綺麗なお水をあげられます。



 ドッグラン

9月下旬の曇天だったので陰気な雰囲気に見えるかもしれませんが、なかなか良かったです。

ドッグランは広すぎず狭すぎずで、所々に飼い主が休めるベンチが配置されています。

周りに緑が多いため、けっこう蚊に刺されちゃうので注意です。


我が家のワンコ達は存分に楽しんでいましたヨ。

いろんなワンちゃんが出入りするので、クンクンニオイをかいで挨拶したり

おっかけっこしたりして。


そして、疲れてお腹がすいてきたら

お隣にあるドッグカフェ・フラドッグでワンコ共々

休憩です。


室内OKですが、天気がよければ外のテラスでも食べられます。

タッチパネル式の食券は反応がイマイチで

操作方法も、ちと分かりづらいのですが、

店員さんが丁寧に教えてくれます。


店内の入口を入って真っ直ぐのところに置いてある

ワンコ用のお水とボウル(大・小の2種類あります)は無料で借りられます




 ドッグカフェ・フラドッグ室内にて

セルフサービスのお冷と出来立てのお食事です。


 足柄ドッグ ¥600

お食事代をケチって比較的お安い足柄ドッグを購入。

せっかく足柄に来たのだから、ここはやっぱり足柄ドッグでしょう。


足柄牛を使ったハンバーグを挟んでいるのですが、

まぁ、おいしかったです。

食べやすいしね。 


室内のテーブル席は

テーブルの足のところにナスカンがついていて、

そこにリードをつないで置くのですが、低い位置にあるので

セットしにくかったです。



 わんこ用フード 桜姫鶏とさつまいものミルク煮 ¥350

うちのワンコ達は普段ドライフード・オンリーなのですが、

せっかくお出かけしてきたのだから、

何か美味しいモノでも食べさせてあげようと思ってチョイスしました。


食い意地の張ってる♂のワンコはあっという間にたいらげましたが、

果実と野菜が大好きな、食に関しては慎重派の♀のワンコは一口も食べなかったので

おうちに持って帰って少しずつ時間をかけて与えたら

全部食べてくれました。


 ドッグペッツ専用角切りジャーキー ササミ&チーズ ¥105
 
お菓子のペッツのジャーキー版ワンコ用の製品『ドッグペッツ』。



 

 

★楽しいオヤツでしつけも楽しく♪
 タカラトミーのドッグペッツ★

 



今回、本体は買わなかったのですが、

ドッグカフェで何も口に出来ずにようやくお水を少々飲めた程度の♀のワンコのために

一口で食べられる、しかも大好きなチーズ味の角切りジャーキーを購入、

与えてみたのですが、やはり食べたのは食い意地の張った♂のワンコだけ。
でもこのジャーキーはチーズのニオイが濃厚で美味しいらしく、

おうちでは♀のワンコも大はしゃぎで食べてます。

また今度行ったら買おうっと


 ドッグカフェ・フラドッグのHPはコチラ







にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 綾瀬情報へ プッチンプリンっとなっ♪

◎ ケロケロバンド ◎

2010-08-18 | ラーメンではないけれど。
 ケロケロバンド(2個入り)  ¥105(キャン☆ドゥー)



キュートなキッチン便利グッズでお気に入りの一品。


食パンの袋の口なんかを止めるシリコンバンドで、

カエルちゃんのお口からニョキッとバンドの先っぽが出てきます。





なかなか可愛らしくて、和みますヨ。







にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 綾瀬情報へ プッチンプリンっとなっ♪

◎ ペプシの変りダネ 2010年バージョン♪ ◎

2010-05-01 | ラーメンではないけれど。

★2ケース以上で送料無料★
PEPSI BAOBABU・500mlPET(24本) ¥3124




2007年のきゅうり味、2009年のしそ風味、あずき味など、

ユニークなフレーバーの季節限定商品で毎年楽しませてくれるPEPUSIから、

今年は想像すら出来ない、『BAOBABU味』が発売されました。


 おもしろペプシ、今夏は「バオバブ」風味登場  


『BAOBABU』、つまりバオバブって、

「あのアフリカの大地にででぇ~んと根を張る大木でしょ?」

って、まず最初にそう思いません?

ワタシは無学なのでバオバブが食べられるなんて思いもしませんでしたが、

アフリカでは古くから日用品の原料や食料として利用されていて、

果肉や種子が食用や調味料などに用いられているのだそうですヨ。


肝心なお味の方ですが、

『スパイシーですっきりとした味わい』で、

『刺激と炭酸の爽快感がマッチした、夏らしい風味』なのだとか。


この『ペプシバオバブ』は500mlペットボトルのみの販売で、価格は140円。

興味あるし、今度アフリカの味を体験してみよっかな 




 母の日のプレゼントをまだ買ってない人、急げぇ~!
  

にほんブログ村 グルメブログへ プッチンプリンっとなっ♪

◎ コストコのエコバッグ ◎

2010-04-28 | ラーメンではないけれど。
 コストコ グリーンエコバッグ  ¥498


綾瀬市に激安スーパー「ユータカラヤ」が出来たことで、

週末の買出しの量が増えた方、多いのではないでしょうか

かくいうワタクシもその一人。

以前、コストコのメンバーだった時に購入したエコバッグを久しぶりに使っているのですが、

安くてつい買いすぎちゃう「ユータカラヤ」に車で買出しに行く時などは

もはや必須アイテムとなっております。

なんてったって、とっても“おされ”なのに、驚きの大容量

それもそのはず、大きさは52cm×37cmで、マチは30cm。

たとえて言うなら、懐かしの画板サイズ 

とにかくたくさん入ります

材質は、100均などで目にするレジャーシートみたいなカンジで丈夫。

ふだんは四つ折に畳んで車に常備させています。 


肩にかけられるショルダー紐と、普通に手元で持てる短めの紐の

2種類の紐がついていてとっても便利だし、

その紐幅も約4cmと、しっかり幅広だから肩に食い込まないんですヨ 

 ただし、とても大きくてたくさん入るのはいいのだけど、
残念ながら自転車のカゴには入りきらないので気をつけましょう。 


一家に一つ、あると便利なバッグです




 楽天ショッピングで、 “美味しい” も “ポイント”も !!!  


 ★メール便で送料無料★
コストコ ショッピングバッグ グリーンエコバッグ★  ¥580



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 綾瀬情報へ プッチンプリンっとなっ♪

◎ セブンイレブン 冷凍タイヤキ~セブンプレミアム~ ◎

2010-03-26 | ラーメンではないけれど。
 セブンプレミアムの100円シリーズ 冷凍たいやき2個入り ¥100





あなどってはいけません。
これ、甘すぎなくて、けっこう美味しいです。


お皿に乗せたらラップをかけずに2個なら2分10秒チンするだけ。

冷凍なので、買っておいて小腹がすいた時にパクリ。

1個あたりのカロリー 207kcal


 2個入りだから小さいかと思ってたけえど、それほどでもなかった。

だいたいダーリンと一個ずつ食べてます。

100円で85gのたいやきが2個も入っているから

お得感も味わえちゃう 



 あんこも意外と詰まってた

安いとつい「安かろう悪かろう」精神が働いてしまいがちですが、

このたいやきは、いい意味で裏切ってくれます。


生地はホットケーキの素みたいなカンジだけど、

ほわっとしてて美味しいし、

あんこも頭の方はめいっぱい詰まってました。

しっぽの方も程よく詰まってました。


冷凍コーナーの冷凍ラーメンのあたりに陳列されてますヨ。 





 高性能浄水器で食卓に安全と美味しいを♪


にほんブログ村 グルメブログへ プッチンプリンっとなっ♪

◎ お得ダネ!情報 ◎

2010-03-23 | ラーメンではないけれど。
ワタクシ、知りませんでした。 


映画は好きだけど、我が家は家計が裕福ではないから

映画館にはたま~にダーリンと一緒に行く程度。

しかも、出来るだけお金がかからないように
 
ポップコーンもドリンクも我慢して(映画の前か後にラーメン食べるけど

レイトショーやレディースデイを利用しています。


しかしザンネンなことに綾瀬には映画館がないので、

たいていは無期限で鑑賞ポイントが貯められる

海老名のTOHOに行っているのですが、

なナントなんとナント、

ワーナーマイカルシネマズ海老名では、
2010年1月9日~4月9日までの3ヶ月間、
上映している映画の鑑賞料金が、
どの時間帯でもどの曜日でも、たったの1000円!!!
(3Dはプラス300円)


まぢでぇ~?!
こんなにお得な情報があったなんて、知らなかったよ~。

まだあとちょっとあるから、

3回くらい行けそうかな~。 


↓ 詳しくはワーナーマイカル海老名のHPで ↓
http://www.warnermycal.com/cinema/ebina/ 



それでもやっぱり映画館は高い!と思ってる人には、

寺尾中のPAT2階にある『ゲオPATあやせ店』にて、
2010年7月31日までレンタルDVD旧作7泊8日が100円

っていう『ゲオ100円キャンペーン』もやってます。  


「え?!もうこの作品も100円で観られるの?」

なんて作品もけっこうあるので、意外と楽しめますよ 





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 綾瀬情報へ プッチンプリンっとなっ♪

◎ 神奈中バス バスカード廃止へ ◎

2009-12-17 | ラーメンではないけれど。
PASMOの普及に伴い、ほぼ使い捨てになってしまうバスカードから

繰り返し使えるPASMOへ『ECO』も掲げつつ移行するのだそうです。


ワタシは月に2~3回ほどバスに乗るのですが、

その時にお世話になっているのがバスカード。


高校生の子供も通学にバスを利用する事があるので

とってもお得な850円もオマケが付く5000円のバスカードを、

雨の日も風の日も駅前に立っているバスカード売りのおじちゃんの売り上げに

少しでも貢献できたらいいなと思いながら
いっつも買っていただけにザンネンです。


バスカードの販売は平成22年3月31日まで。
使用できるのは平成22年7月31日まで。

未使用あるいは残額のあるカードは、
平成8月1日以降、平成27年7月31日までの5年間は
払い戻し取扱窓口や営業所などで無料で払い戻しできますが、
それ以前の使用期間内だと1枚につき200円の手数料がかかるので
換金の際は要注意ですね。



 『バス共通カードの取り扱い終了について』  
 神奈中のPDFに飛びます。詳しくはコチラで確認して下さいませ。

 
バスカードのオマケ分はとってもお得感があったのですが、

PASMOになっても同様の『バス特』というサービスがありました。


交通会社により内容は違うみたいなので

神奈中バスに関して言うと、

『バス特』は利用した金額に応じて「バスポイント」が溜まり、

累計1000バスポイント毎に自動的にバスの運賃支払いに利用できる

「特典バスチケット(有効期限10年)」がPASMOに付与されるそうです。


このバスチケットの還元率は平成22年4月1日からサービスアップされ、

現行のバスカードと同額になるらしいのですが、

これまでのバスカードと大きく違うのは、

ポイントが月単位でリセットされてしまう事。


バスポイントは、毎月1日〜末日の間にたまりますが、

翌月1日には0ポイントからのスタートとなってしまうため、

ワタシのような少額利用者は、ポイントが貯まらない=バスチケットが貰えないから

なんの旨味も無く、実質的な値上げとなってしまうのです。


このご時世、ちょっとでもお得に生きたいマイライフなのに、

ちょっぴり悲しいニュースですわ。 



 楽天ショッピングで、 “美味しい” も “ポイント”も !!!   



 パンダパスケース(合皮)【メール便可】 819円

 スキミング防止カード 262円


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ  プッチンプリンっとなっ♪

◎ あげせんべい  (クリエイトSD) ◎

2009-11-26 | ラーメンではないけれど。
 スーパードラッグストアー・クリエイトSDのPV商品
「おやつの広場」のあげせんべい  1袋¥102、3袋なら¥288



このあげせん、甘辛で美味しいんですけど、
ただ美味しいだけでなく、一口サイズで食べやすいのも魅力なんですよ。

それに3袋まとめ買いすれば1袋あたり¥96と

かなりお安くなるし(乾き物だから買い置きもできちゃう)、

ワタシはこれを職場用に常備していて、小休憩の時にポリポリ食べてます。

味もしっかりしているし、「あげせん」だから腹持ちも良くて、

3~4個も食べると夕方頃に減ってきたお腹も落ち着いてくれます。

と言うわけで、とってもお気に入りの一品なのです。



ところで、この前クリエイトに行ったら、
店内に入ってすぐの所に、ナント、セブン銀行のATMが出来てましたよ~。

しかも出口の手前のところにはコピー機が設置されていました 


セブン銀行のATMもコピー機も、つい最近、

「クリエイトにあったら便利なのになぁ~。」って思っていたところだったので、

ビックリと嬉しいが一辺にやって来て、Wハッピーなワタシです 






にほんブログ村 グルメブログへ プッチンプリンっとなっ♪

◎ 便利です♪ バッグハンガー ◎

2009-11-20 | ラーメンではないけれど。
 ミラー付携帯バッグハンガー(棒タイプ) ¥680(別途送料¥160)



 折畳みミラー付だけど、正直、鏡としては使ったことがありません。(笑)





 ラーメンを食べに行ってカウンターや二人がけのテーブルに案内された時

  バッグの置き場に困ることがあるのですが、

  そんな“困った”を解消してくれたのがこのグッズです

 “バッグハンガー”や“バッグフック”などと呼ばれています。 

 テーブルに差し込んだバッグハンガーにバッグの持ち手をかけるだけで
  あっという間にバッグ置き場のできあがり 

 耐荷重量は約5キロ。

 テーブル厚は約6センチまで対応。

 銀行振込かクレジット決済なら送料はメール便で160円

 この商品はヘッドのキラキラの部分の色が全部で6色ありました。

 折畳みミラー無しなら本体価格は¥609と激安です  


 
形状が平たいからバッグの中に入れていても邪魔にならないし、

とっても便利なのでワタシは重宝しています 
 

数量に限りがあるようなので、気になった方はお早めにチェックしてみてくださいね 



 楽天ショッピングで、 “美味しい” も “ポイント”も !!!  


 ミラー無し ¥609
 コンパクトな巻き込み型 ハート ¥680
 チェーン付巻き込み型 ¥780






◎ モンテールの生どら  チョコ&ホイップ ◎

2009-10-22 | ラーメンではないけれど。
 モンテールの生どら チョコ&ホイップ  ¥105




 セブンイレブンで購入。

 パッケージには『削りチョコいりミルククリーム』の文字。


 中身はこんなカンジ。



 どら焼きと言うよりチョコレート味のホットケーキみたいな外観。

 生地は軽めのブラウニーってカンジ。

 ミルククリームはとてもなめらかで甘さ控えめ。

 生地とクリームの甘さのバランスが良い。

 クリームの削りチョコの存在感が無く、エアリー過ぎる感があるので

   チョコを増やして食感を良くしたらもっと美味しいかも。




 楽天ショッピングで、 “美味しい” も “ポイント”も !!!  

☆ 10月31日は ハロウィンでっす♪ ☆ 



 甘くておいしい坊っちゃんかぼちゃにチキングラタンを詰め込んじゃった♪  
栄養価が高くて食物繊維も豊富! 坊っちゃんかぼちゃグラタン250g   ¥630


 六甲山チーズを使った濃厚&半生チーズケーキ!!! ギフトにも!
神戸フロマージュ ショコラ チーズ入りチョコレートケーキ 5個入り ¥1100


にほんブログ村 グルメブログへ プッチンプリンっとなっ♪

◎ シャトレーゼ  10円饅頭 ◎

2009-10-15 | ラーメンではないけれど。
 10円饅頭 10個入  ¥110 1個35kcal



 黒糖生地とこしあんがベストマッチ 





 綾瀬市に2店舗ある『安全・安心・おいしい』がウリのシャトレーゼ  

 シャトレーゼはケーキやアイス・和菓子などの製菓関係のほか、

   パン・ギフトスイーツ・ワインなども取り扱っているお店です。

 食材や添加物に気を遣った商品を提供しているのですが、

  素朴でおいしいナチュラルテイストと、

  高品質なのに価格が抑えられている点が魅力的。

  カロリーやアレルギーが気になる方にもオススメ。

 ポイントカードを作ると100円で1ポイントがつき、

   ポイントが貯まると割引があったり、商品と交換できたり。

   ただしカードを忘れた場合、後からポイントをつけて貰う事は出来ません。

 お店で買った商品を食べるスペースを設置している店舗も有ります。

 樽出し生ワインの取り扱いがある場合、

   150円でリターナブルボトルを購入すると量り売りしてくれます。

   ワインは赤と白があり、お店で試飲もできます。  740ml ¥720



 10円饅頭は安いけど、皮がしっとり・もともちしていて

   あんこもばっちり入ってて、とっても美味しいです。

   ちょっとお口に放り込むのにもちょうどいいサイズだし、

   お仏壇に上げるのにもちょうどいい大きさ。


 シャトレーゼは商品の数も揃っているし、安心して食べられるから

   手土産に買うものが思い当たらない場合は、とりあえずココって感じです。

   価格も安心だしね。 




 10円饅頭 かぼちゃ味 10個入  1個29kcal


 黄色がかわいいかぼちゃあん 
 

 季節商品のかぼちゃ味は、見た目にはかわいいんだけど、

   あんこが「白餡」ってカンジで「かぼちゃ」を感じませんでした。

   期待していただけに残念です。 



 楽天ショッピングで、 “美味しい” も “ポイント”も !!!  



 大変珍しい!ソーヴィニョンブラン種から造られた日本の辛口白ワイン!
シャトレーゼ鳥居平 ソーヴィニョンブラン [2007]  残りわずか! ¥2500


 【国産 ワイン】 シャトレーゼ勝沼ワイナリー 
鳥居平甲州シュール・リー [2007] ¥1890



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 綾瀬情報へ プッチンプリンっとなっ♪

◎ 飛行機の騒音 ◎

2009-10-03 | ラーメンではないけれど。
綾瀬市は厚木基地があるため、飛行機の騒音が非常にうるさいです。


藤沢に住んでいたときもかなりうるさく感じましたけど、

綾瀬に越してきたら、あまりにもうるさくてビックリしました。


うちは基地のすぐそばに住んでるわけじゃないけど、

振動とかハンパ無い時もあります。

重低音が、お腹に響く感じです。

連続飛行された日にゃぁ、そのストレスたるやそうとうなモンですよ。


で、この間も飛行機がひっきりなしに飛んでる時があったんですけど、(昼間)

我が家の裏に住んでるお宅のお子さん(たぶん幼稚園ぐらいの男の子)が、

とうとう泣き出しちゃって、

「飛行機うるさい~」って

号泣しながらお母さんに訴えてるのが丸聞こえで、

そんなかわいい訴えを飛行機の騒音そっちのけで聞いていたのが
うちのだんな様だったんですけど

けっこう長い時間泣いてたみたい。


そんなカワイイエピソードを

ワタシは台所仕事をしていて聞けなかったんですが、

小さな子供も泣き出すほどの騒音、なんとかならないのですかねぇ。



 楽天ショッピングで、 “美味しい” も “ポイント”も !!!  



 ★送料無料★ 厚木基地騒音問題の解決策と環境的公正 
          現代社会研究叢書   『基地騒音』  ¥6090


こんなにオシャレな耳栓があったのね *遮音用・水泳には使えません*
Moldex(モルデックス) スパークプラグ 2ペア(4個)携帯ケース付  ¥577 




にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 綾瀬情報へ プッチンプリンっとなっ♪

恋ちゅん・神奈川ばぁ~じょん♪