goo blog サービス終了のお知らせ 

た む し ば

引越blogで、リンク切れも多々あるようです。古い記事もありますが記録ということでそのままで^^

小春日和の筈が

2009-11-05 | diary

一昨日までは氷点下の気温だった札幌の今朝は
文字通りの小春日和!!暖かい!!天気予報も三時くらいはお天気マーク。
多忙と寒くて出来なかった外階段やベランダのペンキ塗りの大チャンス!!
我が家は簡単なペンキ塗りや大工仕事は私の役目らしい。でも好きな仕事!
しかしそれを怠っていたので木造の階段は危ない状況になりつつあります。

待望の天気sun締め切りの仕事をさて置いて今しかないと
張り切って頑張っていたら、雨が~~rain今や本格的な降りになったase
始めたら足腰立たなくなるまで止められない性分。かえって良かった、と思おう。



今日一番嬉しかったこと

2009-10-30 | diary
家に来ている高校3年生の吉報/快挙を教えて貰ったこと!
以前このブログで素敵な仲間達、犯人御用で紹介した少年です。今度からは青年と呼びます。好きな道に向って努力出来る姿はカッコイイです!本当におめでとう!!
本来の意味のCongratulations !!まさに快挙!!


別のところにも書いたけれど

2009-04-07 | diary
素敵な仲間達 
残念な事件なのですが・・解決しました!!!

残念ながらボーイフレンドでないけれど身近にいる青年
(少年かな?)の仲間の自転車が盗まれました。

それを友人達が見過ごさず協力して捜索し発見するまでの顛末が
彼のブログにあります。皆に知らせても可と言ってくれたので・・

詳細はここと、
途中経過ここクリック


御用の瞬間は↓をクリック
犯人御用、高校生の方が人としてよっぽど優れています。
新聞記事になる事件ですね。

海の日は山に行こう○○さくらんぼ祭り

2007-07-16 | diary
「吉田農場」札幌市南区石山820番地 にて「海の日は山に行こう」といういかにも楽しげな「さくらんぼ祭り」がありました。お天気は正にピーカン!!可愛い出店、アトラクションも盛りだくさん。フォルクローレの演奏もありました。これも「あとりえBios」トップページに楽しく載っていますよ。農場の立派な看板を写そうと思っていたのに残念。


空沼万計山荘開き

2007-06-10 | diary

今年はお天気に恵まれました。
オコンコロのフルメンバーが集い、
素敵な演奏を聴くことが出来ました。

美しい緑の中、ホトトギスが鳴き
近くには未だ残雪が残っていました。
星降る万計沼が綺麗でした。