goo blog サービス終了のお知らせ 

はなのか

~癒しの花々・フラワーアレンジメント・いけばな・暮し~

詰めがあまい

2018年03月19日 | まご

  

 

土曜日一人でお留守番の孫ちゃんと

二人で過ごしました。  

 

フォトはスーパーの入口で小さな花包みを購入して

キャンディ形のアレンジメントを作ったものです。

 

出来上がった画像を見ると白いタマゴが

浮いて見えますね~

 

なーるほど!

イースターのタマゴのペイントがしてないからです。

後になって気がつく事は多々ありますが

要するに詰めが甘いのです。

反省しきりの昨今(-_-メ)

 

 

 

お腹がすいたので先日みつけた

近くのお店でランチを、、、

 

次回のデイトは

PLAZA名古屋アネックスみたいです

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

限定品

2018年03月18日 | モノローグ

 

一宮駅構内のお土産屋さんで見つけた

柿の種です。

各地でいろいろなバージョンが販売されていますね。

 

中袋も凝ったものです。

ウナギ、名古屋城がプリントされていて東海限定です。

 

限定品に弱いのは世の常?私だけ?

地元なのに~

箱入りは割高なのに~

見つけてしまったので

即購入!(笑)

 

 

 

お味ですか?

プレーンの柿の種とあまり変わらないかな?

いえいえ努力賞?

 

【柿の種】皆大好きですよね(^_-)-☆

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のカーディガンは

2018年03月17日 | モノローグ

 

カーディガンは便利なので通年愛用しています。

 

春のカーディガンをユニクロの広告で見つけたので

さっそく出かけました。

お目当てのカーディガンはさわやかな色合いでしたが

袖丈が長くて気になります。

実は私の腕が短いのですが、、

 

諦めて帰ろうとしましたが

念のため子供用の売り場も見てみました。

 

 

ありました!

 

丁度いい物が見つかりました。

 

サイズは150

木綿70%ポリエステル30%のさわやか素材。

尚且つ袖丈もピッタリです。

この年になって子供用とは、、

 

 

お値段も手頃の

上手な買い物ができました

💮

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花屋さんの店先

2018年03月16日 | モノローグ

 

花屋さんの店先に大きな桜の木が数本

飾ってありました。

小さい花ですが濃いピンクは華やかです。

 

店内ではお目当ての花は無かったのですが

黄色のスプレーションを三本だけ買い求めました。

 

 

来週の初めにはこの地方のソメイヨシノも開花するようです。

気分を上げて開花を待ちます

🌸🌸🌸

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レース付きのエコテープバッグ☆リメイクしました

2018年03月15日 | エコテープ

 

昨年の秋に作ったファーつきのバッグは

春になったのでリメイクしました。 

 

 

秋に作ったファー付きバッグ

 

 

今度は黒色のレースをつけてみました。

まず一重付けましたがチョッと寂しいので

もう一本

 

 

 

リメイクして年中使えるので

重宝しています

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロゼッタパンとジンジャーエール

2018年03月14日 | グルメ

 

一宮市内のお店です。

モーニングで訪れたかったのですが

やはり私はモーニングは無理のようです。

 

朝起きてすぐに朝食を用意をして

出来立てをいただくのが習慣になっていて

朝食を食べるまで全く目が覚めません(>_<)

 

 🍴

ランチはパスタやサンドイッチなど

お洒落なメニューがありました。

 

 

これはお店の名前(ロゼッタ)のロゼッタパンのバーガーです。

薔薇の形をしたロゼッタパンが売りのお店のようです。

 

 

暖かい日には ジンシャーエールが美味

 ハチミツには生姜がゴロゴロと入っていました。

 

 

 

ジンシャーエールに生姜入りのハチミツはを入れるのは

はじめてかな?

 

爽やかさの極み

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目で食べる

2018年03月13日 | グルメ

 

稲沢市のカジュアルイタリアンのお店のサラダです。

料理は目で食べると言われていますが

珍しい器も効果ありますね。

 

 

帰りにはJAの直売店【みどりの里】に

野菜や食品の他に

切り花や花の苗も沢山ありました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンディ形のアレンジメントフラワー

2018年03月12日 | アレンジメントフラワー

 

キャンディの形のアレンジメントは

以前流行りましたね。

 

テーブルフォトの写真の為に作ってみました。

でもこの写真は📱でパシャリです。

 

大好きなスイートピーとラッピングの不織布は

ピンクピンクにして春らしく🌸

 

 

 ピンクはほんわか気分になれますね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新発見の野菜

2018年03月10日 | キッチン

 

稲沢のJA【みどりの里】で目新しい野菜を発見しました。

 

直売店の方から声をかけてもらって説明を受けましたが

糖度が果物並だそうです。

イチゴやりんごと同じ数値と書いてあります。

 

こんな葉物が甘いのかな?と疑問は持ちましたが

130円なので購入しました。

 

 

説明書は半ば強引に貰いましたがごめんなさい。

 

それによると、キャベツとケールを交配させたものだそうです。

見た目が芽キャベツによく似ています。

 

名前は【プチヴェール】

 

 

お味は?

まだ食べていないので分かりませんが、、、

 

趣味のテーブルフォト用に購入したので

撮影を済ませてからいただきます(笑)

 

どんな調理方法があるのか今から調べてみますが

楽しみです🍳

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余り気味のたまご

2018年03月09日 | キッチン

 

生協で毎週配達される卵が余り気味になりましたが

もう今週も配達されました。

 

今週配達された卵の消費期限は16日です

 

 

たまごが余ると言うことは

栄養面でもムラが、、(>_<)

 

 

卵を大量に簡単に消費できる

卵焼きを作りました。

 

ついつい余ってしまった時の神頼み

 孫ちゃん達が食べてくれます。

 

 

 

〇〇〇〇〇〇〇〇〇玉子を消費出来ました!

 

9個です

 

裏庭のハランに乗せたら

なんだか美味しそうに見えます。

いつも自画自賛!(^^)!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする