先日
どんぶり会館で購入したもの
毎日
緑茶をたっぶり頂いています
他にも
お気に入り湯のみがあります
京都清水で
見つけた
縁起の良い
大黒様の絵柄です
もうひとつ
縁起の良いのが
七福神の湯のみです
これも
清水でもとめたものです
ちょうど
手で持つ所が
凹ませてあって
持ちやすくなっています
これは
夫婦茶碗です
おおきさが
満足です
小さいサイズでしが
手になじむ
温かみのある
味のある
湯のみです
母の日にプレゼントしてもらいました
と、思いますが
定かではありません
忘れっぽくなりました
これも
湯のみとして使っています
大きさは
抹茶茶碗の小型という感じです
直径が10センチ
湯のみの仲間に入れていいのかな?