今朝もお墓参りに行ってきました
今日は我が家のお墓です
町内にあるので車で2.3分です
この地方では七日盆にも
ホウヅキ入りの仏花を持って行ってお参りします
今朝も墓地はホウヅキのオレンジ色で賑やかな感じです
暑いので今日はお墓の手入れはできませんでしが
お彼岸までには墓石を綺麗にしたいと思いました
今朝もお墓参りに行ってきました
今日は我が家のお墓です
町内にあるので車で2.3分です
この地方では七日盆にも
ホウヅキ入りの仏花を持って行ってお参りします
今朝も墓地はホウヅキのオレンジ色で賑やかな感じです
暑いので今日はお墓の手入れはできませんでしが
お彼岸までには墓石を綺麗にしたいと思いました
今日は私の実家のお墓参りに行きました
実家はもうありませんが
お墓は実家から少し離れた所にあります
我家からは30分程の距離
長女の運転で連れて行ってもらいました
曇っていていつもよりは気温が低くて助かりました
この先お墓をどうするのか心配ですが
当分はこのままにしておいて墓仕舞いは娘たちに頼みました
頼りになる娘たちが何とかしてくれると思います
朝顔がボチボチ咲いています
しかし花が小さくなってしまいました
昼顔くらいの大きさです
弱々しく咲いていますが
少し涼しくなって花が沢山咲くといいなぁと思っています
育てるのが簡単とされている
朝顔でまさかの失敗で
私には園芸能力が無いことが再確認できました
今朝はカットに行ってきました
とてもしっかり者の美容師さんです
作業を見ているだけで元気を貰えます
長年通っている美容室ですが
これから先もお世話になろうと思っています
予約制で毎月一回カットしています
大学生の孫ちゃんはママと一緒に東京ドームのコンサートに出かけました
名古屋駅でもコンサートに行く人が沢山いたとの事
韓国は凄いですね
山手線がラッピングされたり
大々的なコンサートのようです
戦争で大変な思いをしている人がいる一方で
日本は平和だと思わされました
3歳違いの兄弟です
3年経つと随分大きくなるものですね
9月から幼稚園に入る弟くんは待ち遠しくて仕方ありません
幼稚園のスモックを着てみました
お兄ちゃんにもスモックを着て貰って
二人の写真を撮って欲しいそうです
2枚は同じサイズなので違いがよく分かります
二人ともニコニコ
良い記念になりました
夏野菜は盛りを過ぎたようですが
まだまだ収穫物があります
この他にもモロヘイヤがたくさん採れました
娘達の家と3軒の野菜は潤沢にあります
夫は家族の野菜を担当して満足げです
隣家の孫ちゃんの大学は
今は中間テストだそうです
中間テストがある大学もあるのですね
頑張って勉強している様子
テストが終わったら東京のコンサートに出かけます
兄弟それぞれがタブレットで何かやっています
今時の子はスマホやタブレットに警戒心がない
むしろ、興味津々です
触りたくて仕方ないのですね
この先どんな時代になっていくのでしょう
昨日は各地で40度超えがありました
こちらも先が見通せませんね
昭和が懐かしいです
幼稚園で使うタオルの掛け紐の付け方
ネットでみると色々な方法があります
分からないことは何でも調べられて便利な世の中です
お兄ちゃんの時はネットで調べた方法で付けました
弟くんのタオルにはどの方法で付けようかと迷っています
タオルも色々な物があります
欲しいと思うものは何でも有る世の中
年を取ると世の中の変化に
驚くことばかりです
一才半頃から自主的に練習してきました
やっと上手に回すことができるようになりました
若いって希望が見えて楽しい事ですね
私も何かを練習しようと思いました
何か出来そうなことは無いのか
まずそれを探すのが大変です
それにしても暑日が続きますね
今日は少し曇っているので過ごしやすいでしょうか?
兄弟はレゴブロックで遊んでいます
弟くんが風邪気味なので
今日はプールはしないのかな?
私は毎日暑くて家の中に籠もって1日を過ごしていますが
体調は今一つになってしまいます
食料品は生協にお願いしていますが
足りないものも有ります
涼しいうちにスーパーに行くのがやっとの生活です
家の中でも何かする事を考えないと駄目ですね
一階を開け放して家の中で歩いたり
ラジオ体操をしていますが限りがありますね