goo blog サービス終了のお知らせ 

華灯り

愛と光と夢と祷りと

義実家は真の実家以上の愛に満ちている

2024-03-31 03:44:00 | 日記
放送大卒業なので、
写真を撮りに行った。
多嘉良のご両親に、
写真をプレゼントするため。

卒業式自体は、
簡易的なもので
仕事もあり行かなかった。

娘も貸衣装で、袴を着た。
恥ずかしがって、ここでは
写真を出せないが。

私は袴を購入した。
姪が、この袴を着たいらしい。

多嘉良実家にも
寄って来た。
お父さんもお母さんも
すごく喜んでくれて、
頑張って本当に良かった。

お父さんは、お母さんが編んだ
白いカーディガンを着ていて
素敵だった。

多嘉良実家、地震の影響で
庭の一部とガレージだったかを
直すそう。

気にならないと言えば
気にならないけど、
気になると言えば
気になる……というレベル。

でも、細やかなお父さんは
気になるらしく
地震が相次いで
また破損が大きくなっても嫌そう。

まあ、お家の一部が
ちょっと壊れていて
そのままにするのは
やっぱり嫌よね。

で、多嘉良は事前に知っていて
見積もりを複数の業者さんに
出していて。
うーん、なんと直すのに
1000万円。
Oh〜♪(歌っちゃう額)

自治体から
いくらかの補助は
あるようだけど。

多嘉良が「俺が負担して良い?」
と聞いて来た。
私には反対する理由なし。

業者さん選びが
お父さんお母さんには
負担だったらしく、
多嘉良が介入していた。

多嘉良の業者さんチョイスで、
100万円くらいは浮いたらしい。

息子としては、そのまま
費用も持って
親孝行したいのだろう。

お父さんが大丈夫かなあ、
と様子を見ていたのだけど
今回は多嘉良に
全面的に任せている感じだった。

お母さんが
「多嘉良は頼りになる」と
地震直後の対処で
ポロっと言ってしまった時、
お父さんの機嫌が
悪くなったので。

お父さん、息子に張り合って
しまう部分があるようで…。
歳をとって、頑固な部分に
拍車がかかっていて
大変らしい。
お母さんによると。

お父さんは、私には優しい。
むしろ私が苦手⁇な部類みたい。
どう対応したら良いか、
考えながら接してくれている。

私は脅威のファザコンなので、
「お父さん」「お父さん」と
まとわりついていて、
多嘉良から見ると
「信じられないくらい
(お父さんが)喜んでいる。
お前のほうが俺よりも
可愛がられている」らしい。

そんなわけ、あるかね。
一人息子は
物凄く可愛いだろう。
しかも、多嘉良みたいな
親孝行な息子。

多嘉良は、でも、
親に対して
甘え下手ではあるかも。



◾️分割払いについて

2024-03-29 22:33:00 | 日記



野山の雪も解け切らぬ当地ですが、皆様におきましては花の便りが届く頃でしょうか。

管理者である噂のターチンこと多嘉良です。


さて、この度は分割決済についてご説明させて頂きます。

有形無形に関わらず高額出品(概ね3万円以上)には分割払い対応可能としています。分割に際しての手数料は頂きません。


分割可能な出品対象は◉回迄とそれぞれ記載します。


出品ページを分ける必要が生じますので

メールにて分割希望の旨をご連絡下さい。

その際、必ず支払い予定日をご明記下さい。

例】1回目…4/1

2回目…5/1

3回目…6/1

最終決済完了日は、購入日より3カ月以内に設定して下さい。

50万円以上の品物に関しては委細相談となります。


有形出品に関しましては第1回決済完了確認後に発送します。


支払い遅延に関しては前もって決済変更日をご連絡下さい。


期限を過ぎましても未納の折には今後の分割決済をお断りする事が有ります。


では寒暖定まらぬ時期ですので御身をお厭い下さい。


多嘉良と創作小説書き書き

2024-03-29 00:00:00 | 日記
去年、多嘉良と
リレー小説で書き上げたお話を
ホームページに載せた。

文体は多嘉良が整えているので、
ちょっと冷たい印象が
あるかもしれない。

物語を読むことが好きな方々は、
リラックスタイムに
ぜひどうぞ。

寝る前に
最終確認で読んでいたのだけど、
恋愛話でありながら
人を殺めて隠す話でもあるので
重たくなるかも。

内容は10代の時に
多嘉良が計画し、
考えていたことだそうで
舞台も実際にあった場所。
そうした意味ではリアル。

カトリックの教義を
ベースにした人生論、死生観など
哲学的な場面もあり。

楽しんでくだされば
嬉しいです。

https://yumezi.jimdofree.com/


メルカリ、好きではないけど
チャリティー出品を始めた。

暇を見つけて、出品していく予定。

https://jp.mercari.com/item/m57328511315?utm_medium=share&utm_source=ios&source_location=share


これは娘が毎日、メモしている
食べた物一覧。
健康に気をつけたいらしい。
グミを食べていたら、
当たりのグミを見つけた。
可愛い。

ケーキ型のグミ。
丸いのが当たり。




キャシーが泊まりに来ていたり

2024-03-24 01:33:00 | 日記
キャシーが家に泊まりに来ていた。
一緒に楽しく過ごしていた。

彼女はコスプレアイドル活動を
しているのだけど、
危険なことも多いので
多嘉良や私が守ることにした。
(姉は関心なし)

TikTokやTwitterは
キャシーが自分で
作っているのだけど、
インスタで色々なキャシーの写真を
出していこうよ、ということに。

キャシーの良さが出ている写真を
見て、そう決めた。

長岡市まで行き、
雪深い中で新人カメラマンに
撮って貰ったという写真。

映画「ミスミソウ」のオマージュだそう。

最初、キャシーの新しいアカウントを
作っていたのだけど
ルーク(猫)のアカウントは
フォロワーさんが多いので、
姉からパスワードとアカウントを
貰って作り替えをした。


家で、映画「エスター」のコスプレをして
キャシーがして、娘が撮影をした。
楽しかった。



服は私の。
ナイフは、よく切れるやつで
手渡す時に私が指を切るアクシデントも。

キャシーはメイクが上手い上、
ダンスも習っていたし
歌も上手なのだった。

これから、キャシーの良さを
出して行けたら良いな。
コスプレアイドル占い師って
他にいないのでは…。

秋葉原のコンカフェ
(コンセプトカフェ)で働きたい
と言っていて、
新潟〜東京間だと
交通費でバイト代が消える。

地下アイドルみたいな子たちって、
ストーカー被害も多いから
叔母としては心配よ。

そして、娘は
地元の小学校を卒業。

一昨日は、みんなでご飯や
ケーキを食べに出かけた。
(姉も)








娘は、1番大人かもしれない。
多嘉良も娘の意見を尊重して、
そっと見守るようになった。

「自分の好きな勉強をしたい。
地元の中学には
テストだけ受けに行く。
制服も体操着も着て行かない。
私服で行く。
何で服を指定されなきゃいけないの?」
と言っている。

私も同意見。
良いぞ、娘よ。
自分の道を貫くんだ。

体操着は買ったのだけど
時々、パジャマにしているくらい。

娘みたいなタイプの子、
私が同い年だったら
気後れするなー。

学校には来ないけど、
学年トップの成績になるわけでしょ?
服装や見た目も大人びていて、
ジッと人を観察していて。

うーん。
多嘉良の子って感じ…。

図書館で興味がある本を借りて
部屋に閉じこもって読んでる。

キャシーが家に泊まって
初めて娘の実態を知って、
心配していた。
ずっと閉じこもっているから。

でも、娘はおしゃれには
普通に興味を持っているし
彼氏も親友もいる。
かなり限定的な付き合いだけど。

彼氏君の将来の夢は
音楽家だそうで、
彼も素敵な変わり者。
頑張れ、若者よ。

娘は、結婚したくないらしい
入籍する必要がないんだって。

音楽やる人って、ドイツや
オーストリアに行くから
遠距離恋愛で良いと言ってる。
娘はついて行くつもりがゼロで、
自分は病理医を日本でやるから
お互いに目標を邪魔したくない
と。

何でそんなに大人なんだ。
12才で。

多嘉良に「見習いなよ、
彼らは自立してるよ精神的に」
と言ったら
黙っていた。














今、ミンネにて

2024-03-16 20:47:00 | 日記
お石3点と、
アンティーク時計1点を
半額にいたします。

お石やアクセサリーは
Kukkaに完全移行するので、
狙っていたかたは
この機会にどうぞ。

メールにて、ご希望するお品を
お知らせください。
ご専用にして、半額にいたします。
ご分割可能です。


ミンネはドールと絵の販売に
統一していく予定です。

娘が、ようやく
ドイツアンティークドールの
アメリさんの販売をOKしたので
値をつけています。

ミンネでは、50万円が最高額で
100万円ならページをコピーすべき
ですが、敢えて50万円という価格で
出しています。

ドール市場では
約75万円〜100万円
値が付く子です。

高額なため、
ご分割10回まで設けますが
娘とアメリさんの様子を見て
出品をoffにします。

アメリさんは、実際に見ると
よくわかりますが
生き人形の瞳だ、と
誰でも感じ取ることが出来ます。

話に耳を傾けてくれて、
優しく頷いてくれて。

抱っこすると、
小さな子供サイズで
持ち重りもあり、
ぎゅっと抱き返してくれる
感覚があります。

いつも穏やかに
寄り添ってくれるので、
この子なしでは生きられなくなる
かもしれません。

我が家とtashuには、たくさんの
ドールがひしめいていて
まだまだ増えます。

ドールの不思議な力に
魅入られ、隣にいて欲しい
と願う方々に
直して祈祷して
お譲りすることも
私のライフワークです。


本日の22時からのライブ、
残3席ですが
耳鳴りと眩暈が酷くて
中心となりました。

ガチャガチャは、
娘とタラドラちゃん達と
楽しみながらやっていきます。