娘が学校を長く休んだまま、

夏休みに入ったので
心配していたらしいAO君。
うちのマンションの
近くに住む友達(男子)づてで、
ラブレターが我が家のポストに。
この連携、昭和女子のノリ。
その友達からは、
「預かりました ◎◎(名字)」
というメモ。
最近の子、きちんとしてるわ。
AO君、2〜3年生くらいから
娘と仲が良く、
ピアノとドラムを習っている。
ご両親も弟も楽器を演奏する、音楽一家。
コンクールで、
関東甲信越辺りのブロックでは頭角を
現している彼。
ラブレターに何て書いてあったか、
見せてはくれないけど
LINEのIDと、携帯番号が
書いてあったそうな。
電話してみたら、改めてきちんと
「お付き合いしてください」
(↑お付き合い!?)
と言われたようで。
10才で初カレとは、早いぜ。
でも、娘はあっさりしていて。
「LINEがいっぱい来るのが…
なんかウザい」
おいおい、カワイイじゃん。その子。
彼女が出来て、嬉しいんだね。
私は検査入院だったので、
今日帰って来たところ。
多嘉良がどんな感じかというと
…
ムスッとしている。
あれ、やっぱり娘に彼氏が出来ると
こんなふうなんだ⁇
そこで、初カレお祝い企画。
娘のクリーマのショップで
出品中のもの、全て
50% offであります。
クリーマ内の問い合わせではなく、
バケ猫メールから「購入希望」
とメールをください。
hanatamaneko0126@@yahoo.co.jp
これから入院で使った物の片付けを
して、眠ったりオンライン家庭教師が
あるので、対応が19時くらいに
なるかもしれません。
同じお品物に、購入希望があった場合
メールが早かったかたにお譲りします。
------
先日、CBT受験した漢検
(テストセンターのパソコンでの試験)
娘共々、合格。

準1級は、もう受ける気にならない。
が、娘が受けて欲しいと言う。
う〜ん。
漢検は、級が上になるほど趣味域。
TOEICが9月なので、まずは
そっちかな…。
旧センター試験で
8割くらい取った人で
500点台という話だから、
実戦問題だけひたすら解いて
練習したほうが良さそう。
TOEICは初めてなので、
まずは感覚を掴みたい。
プライオリティサポートで、
別室受験になる。
多嘉良付き添い。
受験料を無駄にしないように、
頑張る。