goo blog サービス終了のお知らせ 

華灯り

愛と光と夢と祷りと

写真いろいろ

2022-04-29 19:49:00 | 日記
絵本展に行った。
今日までだった。





お店の1周年で頂いたお花。



病院で20日に食べた結婚記念日ケーキ。
いつだったか、多嘉良のお母さんが
ボランティアに行っている
お年寄りのホームで、売っていたという
ネコ型のパン。

だいぶ前だけど、
娘とリンツに行った。
どの写真を出したか、忘れてしまった。

先日の娘の髪。
今日、美容室に行って来たけど
まだヘアドネーション用に伸ばし途中。
肩までは残して、
50cmのドネーションを目指す。



家にて

2022-04-29 12:52:00 | 日記
家に帰り、のんびりとしている。
家は良いな。

お見舞いで頂いた、デンマークのビスケット。

と、フランスのモレ修道院で作られている
大麦のキャンディー。
〝シュクルドルジュ〟

缶が可愛い。



4/18辺りから食欲が極端になくなって、
果物以外全く食べられないので
娘にあげた。
「パンが飴になった味」とのこと。
麦のキャンディーだもんね。

ビスケットに関しては、
味が「ふつう」らしい。
外国のお菓子は好みが分かれるので、
何とも言えない。

ビスケットの缶も可愛いので、
絵の具を入れようかな。

珍しいお石の紹介サイトを作ろうと思い、
色々やってたんだけど
ページが分断されて、繋げて閲覧できない
っぽい。
う〜ん。わからん。




たまに加筆されていくかもしれない…

ミンネへ、展示のようにして
ブレスレットを出していくことにした。
Storeは販売の回転が速いので、
ミンネでゆっくり欲しいブレスレットを
吟味できるように。

2022/04/28

2022-04-28 20:20:00 | 日記
明日、ようやく退院です。


東京でのミニ鑑定ですが、
5/4 11時に空きが出たので
いらっしゃることが出来るかたは
どうぞ。
(30分25000円・ホテルロビーにて)


東京に限らず、遠出するのは今回で
ラストにします。
学校がお休みの期間は、
娘の塾での講習が忙しくなるので。



ブレスレットや販売についてのこと

2022-04-26 23:56:00 | 日記
こんなに長く、
ブログを書いていなかったっけ…

発熱できつかったのは、1日くらいだった
のだけど、精神的に苦しかった日が2日間
あり、どうしても教会に行きたくて、熱が下がってから外出する日を許可して貰った。

今は東京に向けて、体調を整えているところ。

珍しいお石を吟味したいので、また御徒町へ行きたい。
聖ルカ礼拝堂にも行きたい。
が、そんなにあちこち行けないだろうな。

ブレスレットのことで、
ガウリシャンカールルチルについて
お問い合わせがいくつかあり。

珍しいお石なので、コレクターのかたに
譲って頂き、1つのブレスレットが
出来たところ。(ご専用)

同じガウリシャンルチルで、
グレードが高くない珠も手に入った。
それは、いずれ組んだら出品するかもしれない。

お石がまだ、わちゃわちゃしている
(お喋りしていて騒がしい)ので、
しばらくは多嘉良部屋に置くことに。

多嘉良にかかると、お石がシーン…
と、黙ってしまうのが面白い。
人と同じで、生きていて、波長を探って
来たり顔色を窺っていたりする。

高価なブレスレットなのだけど、
分割払い(2〜3回)にしたり、
長期お取り置きも大丈夫です。

が、それでキャンセルになることが
昨年からありまして…(tashuで)

他のかたへのお譲りの機会が
遠ざかったり、お石を探して買い付けて
組むと、すでに費用が発生しているので
けっこう困ってしまうのでアリマス。

お取り置きの場合は、
ご相談ください。
価格の4分の1の額を、あらかじめ頂く
形になります。

もしキャンセルになってしまうと、
そのままキャンセル料になり、返還は
ナシになります。

護符なども、同じようにお考えください。

まあ、色々あって色々ミニミニトラブルが
続きまして、私は商売やら経営について
何にもわからんので、
ずっと多嘉良に怒られていたのでした。

お金のことは、とても難しいです。




入院になった

2022-04-19 20:40:00 | 日記
朝、39度の熱が急に…
病院から、午前中に来るようにと
言われた。

娘の学校で現在、学級閉鎖が続いている。
一応、娘もお休みに。
家族に体調不良者がいると
登校不可なので。

娘は元気いっぱい。多嘉良実家へ。

入院になるよな〜、と思い
準備して行ったのだけど、
どういうわけか一旦自宅に。
熱には慣れているけど、この時間が
しんどかった。

コロナではなく…。

土を触らなかったかを聞かれて、
それから生肉を食べていないかも
聞かれたので、トキソプラズマを疑っているんだと思う。

土に関しては前々から、
多嘉良に特に神経質に、
絶対に触らないように言われているので
大丈夫…
あ、山形に行った時に自然に触れたが…。
雪に土?そういえば、ついていたねぇ…。
うーん、でも、だいぶ前だし。
そうでもないか?

この前、桜を見に行ったわ。
ああ、そういや散った花びらを撫でたわ、
地面の。でも土はついていなかったのよ。

むむむ。
おそるべし、免疫抑制剤。


土に関しては、アスペルギルスという真菌もいるので、今の私の状態だと、
とても怖いものだ。

が、今はわりと元気。かな?

このまま検査入院の日に突入して、
のんびりdaysになるのか。

気が抜ける。
ゴールデンウィークの東京の旅と、
6月のTOEICを心の支えに頑張ろう。

ところで今日は、結婚記念日。
入籍した日。
明日、ケーキを予約していたのに。
火曜はルーテシア(ケーキ屋さん)が休みのため。

こんな日にしてしまい、多嘉良に悪いなあ。
で、当のターチンは絶賛ベッタリ男で
病室の住人と化している。