☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
みなさん



WAN-WA杯の詳細説明をば

第13回♪WAN-WA杯

≪形式≫
ディスク大会

<日時>
2024年5月18日(土)8時45分 開会式
(受け付けは7時45分前後より)
<場所/住所>
WAN-WA メインドッグラン
岐阜県高山市清見町三ツ谷1111 TEL:0577-68-3503
<持ち物>
①競技に使うディスクorおもちゃ
②マナー袋、折りたたみ椅子
③昼食

場合により 愛犬用のケージはあると便利かもです

④景品(1,000円程度)
『景品に関して』
各家庭エントリー数分の景品を持ち寄り、順位に合わせシャッフルして渡させて頂きます

・ワンコ用のおもちゃ、お菓子OK
・人用の地場名産品OK
・手作り品OK
プレゼント交換会と思って、ご用意頂ければ(*´∇`*)

<参加費>
フライング部門/1エントリー2,000円(2エントリー目から 1,500円)
チャレンジ部門/1エントリー2,000円(2エントリー目から 1,500円)
<流れ>
8時00分~ 受付開始
8時45分~ 開会式
9時15分~ 1R目開始
2R目開始
閉会式
※上記は時間は目安で 成り行きになります。
※終了は16時まで終了できるよう進めていきます。
…ところで、WAN-WA杯(ディスク大会)って? なに??( ̄▽ ̄) ニヤ

≪簡易ルール説明≫
●基本人間二人のペアと1ワンコで、行ないます☆彡
●人間一人・1ワンコのシングルでも可

●競技時間はペアの場合が90秒、シングルの場合が60秒、これを1ラウンドとし
2ラウンド行います

〇フライング部門
・投げられたディスクをワン子が空中でキャッチすれば、ポイント♪

〇チャレンジ部門
・ディスクやボール、玩具を投げて(転がして)、ワン子が咥えてくれれば、ポイント♪
〇共通事項
・ディスク(又は玩具)は、ペアとなった方と交互に投げること♪
・ワンコと楽しむこと☆
※ペアがいない場合、事務局より人員を派遣

※どうしても一人と1ワンでの出場となる場合もご応募OKです。
詳細ルールは下記紹介のダウンロード先に記載してありますが、、、
実際はかなりユルユルなので、参考程度とお考え下さい


もちろん




まあ参加しちゃって

やり方やルールは周りに聞けく程度でOK(*^.^*) 参加者みなさんと
ワンコたちと、とにかく楽しむこと! それがWAN-WA杯だったりします(笑)
応募方法は、明日(3月16日)のブログにてご案内します

<WAN-WA杯へのお問い合わせ>
wan.wa.zimukyoku@gmail.com
その他、初めてでわかんなぁ~い、どんなんなの?など疑問点は
何なりと上記アドレスで質問を受け付けます。
担当:レオパパ



Skyのつぶやき

文面、長くなっちゃうからさ😅
ってことで、よろしくお願いしま~す


インスタグラムもやってます

よかったら、画像をクリックして見てくださ~い
