goo blog サービス終了のお知らせ 

月見草

デジカメで花の写真を撮影して載せています。
コメントいただけるとうれしいです。

龍馬伝 第2回大器晩成?

2010-01-12 07:52:31 | 龍馬伝
第2話「大器晩成?」 視聴率21%

今回も主人と二人で最後まで見てしまいました。
龍馬17歳の役だったのですね。
雨の中龍馬が自棄を起こして一人で俵を積み始めたら
村人が戻ってきて協力し始めるところ
父親が懐から書状を出し、江戸行きの許可を得るところが
今回の心打たれるシーンでしたのでしょう。
涙が出なかったのは雨の中11月?の撮影ではさぞかし寒かったのではと
同情したからだけではないと思います。
酒を振舞っても、三味線で歌を歌っても、親子の話をしても
感心を示さなかった村人が、なぜ戻ってきたのか理解できませんでした。
亡くなったお母様の話をした途端、土下座して江戸行きをお願いする場面も
唐突過ぎるように感じました。
でも、農民が戻ってきた時の龍馬の笑顔最高でした
全ての疑問、もやもやを払拭してくれました。
加尾さんから縁談の話を打ち明けられた時の複雑な表情も良かったです。
次回も楽しみにしています


今日本テレビズームインで坂本龍馬特集やってます。
龍馬の身長推定180cm
無類の新物好き、長崎時代ブーツを履き香水を付けていた。

龍馬伝 第一回上士と下士

2010-01-04 10:12:32 | 龍馬伝
NHK大河ドラマ『龍馬伝』がはじまりました。

昨日の第一回「上士と下士」は主人と二人で見ました。
子役が似ているとの情報がありましたが
本当にソックリなのには驚きました。
JINの内野龍馬のイメージがあったのではじめは違和感が。
福山さんの龍馬もすてきです
優しい龍馬さんですね~
泣けるポイントが何箇所かありましたがカッコ良過ぎて
感情移入できませんでしたw
今迄の歴史ドラマと違って映像が明るくて綺麗
今後も楽しみにしています。

公式HPはこちら

初回視聴率が関東地区で23.2%
天地人の24.7%には及びませんでした。
00年以降の大河ドラマ中5番目。