終戦の日
2021-08-15 | 日記
76回目 終戦の日

(姪っ子の 子供 何でも 生まれた時の 私に似てるとか?)
76回目・・・・・・ この言葉が 強く押しかかる? この年に 私はこの世に生まれた? 戦時中を4か月? いや正確には 3か月と数日ですが・・・・
父親は 赤ん坊の 顔を見て6月に 2度目の 出征‥‥・・・ 特攻兵だったそうですが 運が悪かったのか? 良かったのか? 傷病兵となり 帰還
無理の出来ない 体となり あまり働けなかった・・・・・
なのに兄弟 5人・・・・・ 家が貧しい訳ですよね・・・・母親は そんな夫に 文句も言わず尽くしてました。 だから 皆 義務教育だけ 父親は 自分の体を凄く庇う人で 体調が悪いと 機嫌が悪く 皆に 子供にも八つ当たり・・・・・ お友達の父親は 戦死されて・・・ でも 私より裕福な暮らしをしてる姿に 羨ましくもありました。 戦争に行く前は そんなに 仕事嫌いではなかったようですが? 戦争犠牲者です。 還暦を迎えず 旅立ってゆきました。
優しく かわいがられた思い出もないが どうゆうわけか ひどく叱られた…たたかれた記憶もありません!! 小学3年生の時 発表会の代表に選ばれて 着るものがないと言ったら 父が 街迄自転車で 当時は珍しいテトロンのブラウスを買ってきてくれました。
なんと 小柄の私 そのブラウスは 6年生まで着ましたよ~
袖がぶかぶかだったので 母が 上手に折ってひだのように 縫い付けて 直してくれ 今では恥ずかしい代物ですが その時は うれしくて 大事に 着ましたよ~
戦争さえなかったら 貧しい生活もしなかったろうに・・・・上の学校にも行けたと思う・・・・戦争は 絶対反対です 何時までも戦いのない平和な国で ありますように・・・・・
今日は雨降 写真が 良い写真がないので 取り置き写真を アップしますね~~

富士山夜景 雨降でなかったら 今年も お盆頃は この光景が見れたのですが‥‥昨年は コロナで 登山中止 今年は雨で 見ることができませんでした・・・・



上 3枚とも 河口湖 よりの 写真です
雨が上がったら 夫と 出かけてみたいですが? 最新 あまり
出かけることが 億劫のようで つまらないです。