goo blog サービス終了のお知らせ 

NPO法人猫の味方ネットワーク

不幸な猫を幸せに・・・命を大切に・・・

横浜4匹猫、その後そして冬

2010年11月13日 16時17分48秒 | Weblog
プーラ君
今ではすっかり1階やお外にも出ています
プーラ
「ここまで来たけど大丈夫~?」
と私の顔を見ます

「プーラ、ここまで来れたの~大丈夫だよ~」
お外でゴロンゴロン
とても楽しそう、一番好奇心旺盛
抱っこ大嫌い、爪切りが難しい
咳が少々出てきたのでアクロマイシン朝晩投与

クリちゃん
プーラ君に次いでいつの間にか1階へ
似た柄がたくさんいるので気が付きませんでした
たくさんの猫の間を横切っているクリちゃん
まだお外には行けません
お外に行ったプーラ君を時折、鳴き声で呼んでいます
抱っこ大好き、爪切りOK

コピ君
あんなに臆病で引きこもりだったのに・・・
あの引きこもりは他の猫の観察期間中だったようです
今では4匹の中でも一番強い
気に入らない猫との遭遇にしっかりと威嚇
おまけにあちこちにマーキング
自分の存在を誇示する意思の強い子
4匹の中で一番の見張り役です
爪切りの時、順番をちゃんと待っています
偉い~!!頭良い子

ラテ君
4匹の中では一番優しい
いつも抱っこをねだります
抱っこするといつまでも抱っこ
降ろすのが可哀想な子、爪切りOK

4匹とも
「お部屋に入る時間ですよ~」
と言うとみんな入ります
4匹とも偉い!!
1週間に一度、たくさんの猫草を食べさせます
4匹ともシャリシャリと食べまくり
お陰でほとんど吐く事が無くなりました
コピ君とラテ君の写真



本日の投薬の猫
アキ、リリス、トー、ハラ、ヒナ、プーラ
薬を間違えないようにするのが一苦労
あっという間にリリスのミルクの時間
あっという間にアキのサプリの時間
何と忙しい事、それでも回復してくる様子はたまらなく嬉しい!!

秩父シェルター3回目の冬がやって来ました
薪ストーブ・練炭・各種電気・灯油
毎年、暖房費50,000円は下りません
今年の冬は1匹も欠ける事のないように何とか頑張って行こう~!!