皆さんこんばんは~☆
気がつけば、今年に入って薪ストーブのネタばかりになっていますが。。。(^_^;)
今夜も。。。やっぱり薪スートブの話題で~す(≧∇≦)☆

私たちが、薪ストーブを選んだ理由はいろいろありますが、
そのひとつに♪このストーブがクッキングストーブだという要素がとても大きいんですo(^▽^)o♪

初めて火が入った日、ストーブ屋さんの社長さんが持参してくれたピザをオープン室に入れて焼きました♡
その焼きあがったピザの美味しいこと♡
遠赤外線のチカラを肌でも、そして舌でも感じた私達でした♪
その夜、旦那さんの友人もストーブを見に来てくれたので、早速ピザを焼き、お・も・て・な・し♡ をしました~(笑)

買ってきたパンを焼いたり温めることも出来るこのクッキングストーブなのですが。。。

今夜は旦那さん、さっそくクッキングストーブでパンを焼き上げてくれました~☆

私のリクエストしたクルミパンです♪

外はカリッと♪そして中はふんわりと焼きあがっていました~♪

更には♪ロールパンまで焼いていました\(◎o◎)/!☆

アマランサスが入ったお米入りロールパンは、もうビックリするくらい美味しく
これまた旦那さんの料理の幅が広がってきているな~っと感心をしている私です。

旦那さんが買ってくれたこの蓋付きの南部鉄製の両手鍋は、オーブン室にそのまま入れられるので重宝します♪
なんでも、日本の薪ストーブには日本の南部鉄の鍋が合う!のだそうです(笑)
ダッジオーブンだと、私には重すぎるかも。。。と気遣ってくれたようです。
それならと、私も冷蔵庫にあった鮭とたくさんのキノコを入れてムニエルを作ってみました♪

一緒に入れた、庭で摘んできたタイムとローズマリーが魚臭さを取ってくれ、とても優しい味がしました~♡
これからもお互い、いろんな料理に挑戦をしようと思っていま~す(#^.^#)♪
気がつけば、今年に入って薪ストーブのネタばかりになっていますが。。。(^_^;)
今夜も。。。やっぱり薪スートブの話題で~す(≧∇≦)☆

私たちが、薪ストーブを選んだ理由はいろいろありますが、
そのひとつに♪このストーブがクッキングストーブだという要素がとても大きいんですo(^▽^)o♪

初めて火が入った日、ストーブ屋さんの社長さんが持参してくれたピザをオープン室に入れて焼きました♡
その焼きあがったピザの美味しいこと♡
遠赤外線のチカラを肌でも、そして舌でも感じた私達でした♪
その夜、旦那さんの友人もストーブを見に来てくれたので、早速ピザを焼き、お・も・て・な・し♡ をしました~(笑)

買ってきたパンを焼いたり温めることも出来るこのクッキングストーブなのですが。。。

今夜は旦那さん、さっそくクッキングストーブでパンを焼き上げてくれました~☆

私のリクエストしたクルミパンです♪

外はカリッと♪そして中はふんわりと焼きあがっていました~♪

更には♪ロールパンまで焼いていました\(◎o◎)/!☆

アマランサスが入ったお米入りロールパンは、もうビックリするくらい美味しく
これまた旦那さんの料理の幅が広がってきているな~っと感心をしている私です。

旦那さんが買ってくれたこの蓋付きの南部鉄製の両手鍋は、オーブン室にそのまま入れられるので重宝します♪
なんでも、日本の薪ストーブには日本の南部鉄の鍋が合う!のだそうです(笑)
ダッジオーブンだと、私には重すぎるかも。。。と気遣ってくれたようです。
それならと、私も冷蔵庫にあった鮭とたくさんのキノコを入れてムニエルを作ってみました♪

一緒に入れた、庭で摘んできたタイムとローズマリーが魚臭さを取ってくれ、とても優しい味がしました~♡
これからもお互い、いろんな料理に挑戦をしようと思っていま~す(#^.^#)♪
新年あけましておめでとうございます♪
年末から新年。。まぁ~忙しかったんですよ~
でも、こんなにお休みがあったのは、もう何年ぶりだったでしょう。。お正月も関係なく働いて来た私です。
旦那さんと全く一緒のお休みでした。。
良いもんですね~(*^_^*)
そんな忙しい日が続いてようやくパソコンの前に座れました(笑)
「薪ストーブ」♪♪♪ワァ~良いなぁ~
私の憧れでした。。そしてその前にゆらゆら~ロッキングチェア~☆
私が夢見ている。。そのものです♪ハイジさん、良かったですね~
そして。。クッキングストーブなんですね~素晴らしいわぁ~なんて、美味しそうなピザ。。そしてパン。。もう最高ですね~
今年もハイジさんの暮らしから目が離せません♪
楽しみがたくさん。。。嬉しいな~
今年もハイジさん、旦那さま、皆さまにとって素敵な笑顔いっぱいの一年になりますように。。♪
そして、明けましておめでとうございます♪
今年もよろしくおねがいます(*´∀`*)
ハッピーママさん、年末年始とご家族が集い、賑やかなお正月だったと思います♪
お忙しかったとは思いますが、旦那様と一緒のお休み、本当に良かったですね~(#^.^#)
暮れに完成した薪ストーブ、ようやく♪お披露目することができました~☆
ストーブの煙突工事からはじまり、床工事、遮熱板のデザインを決めたりと、じっくり時間をかけて完成しました(#^.^#)
自分たちも参加しての薪ストーブの設置だったので、とにかく大変でしたが、完成と同時に達成感がありました~♪
また詳しくDIYの様子を伝えようと思いますが、遮熱板はクリームカラーの珪藻土を塗ったのですが、実は。。。。毛塚千代さんのお宅の壁を参考に色を選んでみたんです(*≧∀≦*)
優しいクリームイエローに近い色は憧れですよね~☆
憧れに少しでも近づけるために☆、クリスマスもクリスマスイヴも、夜中までかかって2人でひたすら練って、塗っていました。。。(笑)
無事に完成しましたが、年末年始、旦那さんついにダウンしちゃいました・・・・
でも暮れに両親が来てくれたので、今年はゆっくり自宅で過ごさせてもらうことができました。
予定外のスタートでしたが(^_^;)、それも私達らしいかな~っと。。。。(笑)
そんな訳で、薪ストーブのネタが増えますが、どうか今年も仲良くしてくださいね~(≧∇≦)/
ハッピーママさん今年もよろしくお願いします(#^.^#)♪