goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

お友達のハンドメイドを紹介♪

2011-08-12 | ハンドメイド
ピンクのバラとパープルのクレマチスが再び開花していました

このピンク×パープルの組み合わせが最近のお気に入りなんです


さて先日作ったクッションカバーに合わせて、サイズピッタリのクッションを購入してきました

どこかで見たような気がしましたが思い出しました!!

姉のリビングで見たクッションと同じでした~(笑)
姉はパープル好きなんです


私は、このクッションに、ピンクのワンピースで作ったカバーをかぶせて。。。


寝室のインテリアに合わせてチェアーにちょこんと置いてみました


寝室はピンク×ホワイトカラーでまとめているんです♪

こちらは、安眠に良いラベンダーのサシェです


狭い寝室なので・・・
空間を少しでも広く見せる為にホワイトカラーをメインにしています。。。


クローゼットの取っ手には、ハンドメイドが得意なお友達が作ってくれた、
薔薇&たんぽぽをフェルトで作った飾りを引掛けているんです♪

ちなみに、ピンクの薔薇が私


そして、ブルーの薔薇が旦那さん

それぞれのクローゼットに引掛けていま~す


つい最近、寝室のカーテンを取り外して、機械編みのラグマットをカーテン変わりにしちゃいました

網目模様のシルエットが優しい雰囲気です


こちらは、フェルトの薔薇を作ってくれたお友達から頂いた、手編みのドイリーです

私は編み物が得意でないので、編み物が出来る人を本当に尊敬しています


何枚か頂いていたので。。。
寝室のパッコン(換気口)の味気なさが気になっていた場所に両面テープでペタンと貼り付けてしまいました~

優しい雰囲気に変身しました~


苦手な編み物を、冬になったら挑戦してみようかな???と無謀にもそんな事を思ちゃっています・・・・


今日はお友達のハンドメイドを中心に紹介しました~

又別の機会には、ハンドメイドの達人の作品を紹介したいと思っていま~す