goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

国際バラとガーデニングショウ♪ まだ続きます♡

2018-06-02 | ガーデン
引きつづき。。国際バラとガーデニングショウの紹介です♪


今回もいろんなブースのバラや植栽などを紹介しますね♡


素敵なハンギングバスケットのアレンジが壁面にズラリ♪
植物さんがこんなにも生き生きとしているなんて凄いな~☆


アルプスの少女ハイジも今年の「国際バラとガーデニングショウ」にも参加していました♡(笑)
可愛い♡(笑)


ひつじのショーンもいましたよ♪(笑)
ちなみに、私はヤギさんを飼いたいな(爆笑)


このお庭は日本で活躍されているマークさんのブースです♪


英国のお庭を再現されていました♡


コチラはホッとできるお庭でした♪


特にこの感じ好きだな~♡


ドアにリース♡
横にはバラがふんわり♡


素敵な色の植栽でした♪



小屋やフェンスに誘引して這わせているツルバラは、もはや定番ですよね~♡


バラと植物の組み合わせもこの国バラで勉強になるポイントです♡
ブルーのデルフィニウムの組み合わせはやっぱり素敵♪


ロマンチックな雰囲気のお庭に。。。♡


ブルーのドアにちょっと変わったバラ♡


ヨーロッパの雰囲気が漂ってます♡


今回、ブルーのドアや窓が多かったな~♪
流行りなのかな??


さらには日本庭園も♪


野鳥も喜んで水浴びに訪れそうな雰囲気がします♪


私はやっぱり野鳥の巣箱が好き♡
家族みんなで見守りながら野鳥観察っていいですよね~♪


そんなわけでザっと紹介してきました☆。。。が♪


実はまだまだ紹介しきれていない写真があります♪

また次回をお楽しみにしていてくださいね~(#^.^#)♡



「国際バラとガーデニングショウ」の影響を受けてます♡

2018-06-01 | ガーデン

ここ最近、国際バラとガーデニングショウの話題でしたが。。。(*^^*)


我が家の小さな庭のバラたちもポンポン可愛く開花してきたので紹介しますね♡


今年はいつになくバラの開花が早くびっくりしています☆☆☆


中でも、薔薇男爵のお気に入りのスパニュシュビューティーちゃんは五月中旬に開花しました☆


早咲きでフリルのように咲くバラは香りも爽やかなんですよ~♡


10年ほど前の「国バラ」で気に入ったローブリッターちゃん♡
コロンっとした花姿にすっかり魅了されてます(#^.^#)♪


蕾が膨らみをおびてくると本当にワクワク(笑)♡


今年はフェンスを越えて?!高い場所で咲いていま~す!!


野ばらの開花と同時に、ミツバチちゃんが訪れるのも早かったんですよ♡


素朴な一重のバラちゃんをミツバチさんも好きなんでしょうね♡


北側で咲いている野ばらも咲きました♪
真っ白で大きな花びらから、ローズヒップになってくれそうです☆


バラの開花と同時期に咲いてくれるクレマチスちゃん♪


ポンポン咲いてきました♡
ベル型のクレマチスはバラのように爽やかな香りなんですよ♡


「国バラ」の影響を受けて育ててきたバラちゃんが、一番輝く季節がまさに今です♡



またイベントと小さな庭の様子を織り交ぜながら、紹介していきま~す(*^^*)♡♡♡





2018 国際バラとガーデニングショウ 最優秀賞☆

2018-05-30 | ガーデン
2018 国際バラとガーデニングショウ 最優秀賞のブースです♪


遠くからでもとってもひときわ目を惹いていました♪
長野県の八ヶ岳にある山荘をイメージしたという山小屋なのだそう♡


パーゴラには、なんと!ブランコが設置されていましたぁ♡


我が家のパーゴラにもこんな感じでブランコを作ってくれないかなぁ~(笑)


お庭入り口のゲート♪
両側にはバラがふんわり♪


オールウッドでこれまた素朴な雰囲気をかもしだしていました♪


植栽も素敵♪


こうしたグリーンもあるとなごみますよね♪


可愛い山小屋風の建物の前には、私も含めてたくさんの人たちが熱視線をおくっていました☆(笑)


年齢問わず。。。山小屋は誰でも憧れるものなんだろうなぁ~♪


入り口にもやっぱりバラ&クレマチス♡
やっぱりこのコンビは外せられないアイテムですよね~♪


屋根にも注目☆
グリーンが植栽されていましたよ~☆ 遊び心があるガーデナーさんですね♪


そんなガーデナーさんに楽しそうに質問をしていた旦那さんです(笑)
あれこれ楽し気に話していましたよ~☆(笑)


遊び心がいっぱいの庭は、なんだか家族の笑い声が聞こえてきそうな雰囲気がしましたぁ♡

今回も、国際バラとガーデニングショウの様子をたっぷりお伝えしましたぁ♪

国際バラとガーデニングショウ♪ その4 ホンダのブース♡

2018-05-27 | ガーデン
国際バラとガーデニングショウ♪まだまだ続きます(^^)

この高い建物は、ホンダさんのブースです♪


素敵な色の建物に誘われてやってきました♡


建物の色もセージ♪
植栽もまたセージカラーです☆


フェンスも色はこれまた大人カラー☆


やっぱり配色って大切ですね~♪


ちなみに♪外壁に塗られていたペイントもお隣のブースで販売されていました♪


色見本もこんなにあって、小屋を塗っている私は興味津々(笑)


ホンダのブースらしくカブも展示されて。。♪
後部座席には木箱が。。。♪良いですね~♡


コチラは何と!?発電機です☆
こんな可愛い発電機って見たことがありません! すごいですよね~♪


建物の中も素敵でした♪


カントリーチックでしたぁ♡


このシンク、すごくいいなぁ~♡♡♡


コチラの建物のブースは、配色が参考になりました♪

私はセージカラーがやっぱり好きなんだなぁ、と再確認することができましたぁ~(*^^*)♡

国際バラとガーデニングショウ♡ 素敵なお庭を紹介♪

2018-05-24 | ガーデン
引きつづき国際バラとガーデニングショウの話題をお届けしますね♪


前回は私の気に入った清水工業さんのお庭を紹介しました♪


今回も、私が気に入った別のお庭の様子をお届けしま~す♡ 


こちらのお庭、シックな色の植栽だからでしょうか♪


大人の雰囲気漂うガーデンです♡


会話も弾みそう♡


心地よい風が吹き抜けるような、すごく落ち着くお庭でした♪


植栽の説明もされていて、とっても参考になりました♡


続いて。。。こちら♪


お花やグリーンの飾り方が素敵☆


女性のインテリアを意識しているようでした♪


こんな雰囲気の中でフラワーアレンジメントをしたら楽しいでしょうね~♡


シルバーの植栽も素敵♡


自分のお庭も小屋もこんな雰囲気になればいいなぁ~♪っと、妄想?(笑)していた私♪

いろんなヒントをもらいました♡

今後に活かせることができたらいいなぁ( *´艸`)♡