goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

トイレのインテリア 【イマン プリンセスブルー】

2010-02-19 | イマン ホーロー 陶器
今日は一階のトイレを紹介します

小さなホーローのトイレプレートです。。。
(洗面所で紹介したイマンのリボンシリーズです)


大好きな【麦】のスイッチです
姉と一緒に行った名古屋の雑貨屋さんで見つけました♪♪♪


一階のトイレはお客さんも使用するので、ナチュラルテイストにしたいと考えていました。
最初はブラウンのカラーにしようとしていましたが・・・・
大好きなイマンのプリンセスブルーのホーローを置いた時から、ブルーのインテリアになりました~


横長のカウンターを設置してもらい雑貨を飾れる様にしてもらいました


壁面は、花のカレンダーとパインのミラーで飾っています。。。


トイレにもやっぱりグリーンを飾っています
上のブルーベリーはフェイクですが、プリンセスブルーの鉢に入ったポトスは水耕栽培していますよ~
どんどん元気に伸びています


プリンセスブルーのホーローはトイレでいろいろ活躍してくれていますよ
ストッカーにはトイレットペーパーをストックしています。
12ロールがピッタリ入るんです♪♪


カウンターにもプリンセスブルー以外の薔薇の小物も活躍中です


タオル掛けハンガーもやっぱり薔薇になってしまいました


トイレットペーパーホルダーもブルーの薔薇ですよ~
幸せの?青い鳥もいますよ。。。


透明のランプシェードをブルーのシェードに交換しちゃいました


毎日使用するトイレは清潔にしていたいと思っています
実は、旦那さんはトイレの部品を外して丁寧にお掃除してくれました

私が分解してしまうと、きっと元には戻すことができないので・・・・
毎日綺麗にお掃除を心がけて旦那さんには定期的にやってもらおうと密かに思っています

もちろん私も頑張りますよ~ 


洗面所 (その2) こだわりの壁コーナーです♪

2010-02-08 | イマン ホーロー 陶器
先日、洗面所で使用しているイマンのホーロー『リボン』を紹介しました~

今回は。。。。壁面コーナーにスポットをあてたいと思いま~す


家を設計している段階で設計士さんにお願いした事がありました

その依頼というのはニッチを作って、大好きな雑貨を壁に置きたいという事でした
雑貨好きだった私の依頼を、ちゃんと大工さんがピッタリと収まる様に壁をくり抜いて形にしてくれました!!


洗面所に細々したヘアー関係の物を見せながら可愛く収納したいなっとアパート暮らしから思っていました


色んなサイズのヘアーピンは『マニーのペン入れ』に置いて、そしてニッチの空間を利用し
こんな感じで置いています

そして私の大好きなイマンの『ジャンヌ』シリーズの小物が壁に収納されていま~す


実はこの収納の箱は本来キッチンでハーブを入れるスパイスラックなんですが・・・
私はその小物を洗面所に置き、細々したピアスなどえお入れて収納しちゃいました


ピン止めも入っていま~す

薔薇模様の引き出しには
コットンも入っています麺棒やヘアーゴムなどの細々した物が収納できちゃいました


雑貨を飾りながらも収納できるこのニッチは私のお気に入りのスペースなんです

そんなコーナーを作ってくれた大工さん達に感謝しながら毎日楽しい気分でこの洗面所に立っていま~す


グリーンはこの洗面所のカラーとなっているんですが

ペパーミントグリーンのアンティークドライヤーを飾って、鏡越しに見れる様にしているんです。。。



暮らしを楽しくっという家作りで計画してきた訳ですが

ちょこっとのヒラメキが、毎日の生活を楽しくしてくれていま~す


ホーローが洗面所で活躍しています♪♪♪【リボンシリーズ】

2010-02-05 | イマン ホーロー 陶器
私のインテリアにはある法則があります。。。
それは・・・部屋別にテーマカラーを決めている事です


洗面所&脱衣所を今回紹介します
この洗面所は私達夫婦が大好きなグリーンカラーにしました!!


決め手となったのはこのアイビーの壁紙です♪♪
※ 手前は本当のアイビーですよ~(笑)


広~く見えるように、大きな鏡を依頼し、洗面台にはゴチャゴチャした物をスッキリと収納出来る様に
グリーンのホーローを選んだ訳なんです


手前にあるコップと歯ブラシ入れは陶器で、その奥は・・・何と?三角コーナーのホーローなんです!!
キッチンで使わず、歯磨き入れとして活用しています


薔薇好きでホーロー好きな私はマイホーム作りが決まった時から、イマンのホーローを研究し(笑)
そしてコツコツとお部屋に合わせたホーローを買いました

ここで紹介するのは【リボン】というシリーズです


このホーロー達のおかげで、生活感ある物を隠しながら収納できているんです。。。


どんな物を収納しているかを、ちょこっとお見せしちゃいます

私専用のパウダーを丸缶の中に入れています。フタを開けるととってもいい香りがしま~す!!


角ストッカーにはドライヤーを収めています
ついでにクシも入れています!ピッタリと入っています


旦那さん専用のホーローには髭剃りが入っています(笑)
そしてバケツには私の化粧水の瓶などが入っていま~す


洗面所にはちょっと大きめのトラッシュ缶もあります。
この上にバスケットを置いたり出来るので重宝しています


大好きなアイビーの壁紙にした事で、イマンの【リボンシリーズ】を選んで正解でした

優しいバラ模様が毎日私を癒してくれま~す♪♪♪

イマンの【クラリス】で乾杯☆

2010-01-29 | イマン ホーロー 陶器
今日は旦那さんも私もお休みで、久しぶりに二人で買い物をしに出掛けました~

いつも持ち歩いているデジカメのバッテリーが切れていて一枚も写真が撮れませんでしたが・・・
帰宅して、本日お買い上げしたイマンのポワージュとクラリスシリーズのワイングラスを撮影しました!!
(※メブラートさんいつもありがとうございま~す!!)


実は今夜、従姉妹夫婦が鹿児島産の黒豚肉を持って来てくれみんなで鍋パーティーをしました!!


とっても美味しい黒豚をしゃぶしゃぶにしながら、クラリスでお酒をのみましたよ~!!
食べるのに夢中で美味しい地元のワインを撮るのも忘れてしまいましたが、
楽しく美味しくみんなでお喋りをしながら食べました~


従姉妹の手作りしたキッシュです
大好きな料理が食べられて旦那さんはとっても感激していました~!!!


鍋はワイワイとみんなで食べるのがいいね~っと従姉妹夫婦が帰った後に二人で話をしました~

食べる事と飲む事に夢中で、撮影し忘れてしまいましたが・・・
次回はしっかりワインの紹介ができればっと思っていま~す!!

イマンホーロー キッチン編 (ポワージュその1)

2009-07-26 | イマン ホーロー 陶器
イマンのホーローに一目惚れした独身時代。。。。
その当時はただ憧れだけで眺めているだけでした。。。。。

結婚して家を持った時にイマンのホーローを生活の中に取り入れたいと思い
5年かけてコツコツと集めたポワージュブルーです。
我が家のキッチンは白のタイルと壁紙なので、優しい色合いのポワージュの
ブルーがしっくりきました。


コンロの脇に棚を二段にすることによって、スペースを有効活用して調味料などを置いています。
五種類の大きさのキャニスターには、塩・砂・コンソメの素・鰹節・乾燥ワカメなどが入っています。


ちょっと引いた絵です。カウンターにもポワージュブルーを置いています。
撮影の為、ホーロー以外の物は除いてみました。。。


角度を変えての撮影で、シンクの周辺になります。。。。


シンク側の壁に掛けてある3連のサボンラックです。。。


ダブルシンクの右側には、ピッタリサイズのたらい桶が活躍してくれています。。。
ディッシュラックも日々の洗い物に使用しています。


コンロカバーもこの様にしておくと、下ごしらえの時に作業台としても使用できちゃうんです。
可愛いだけでなく、実用性に優れている所も気に入っています。。。


最初の画像では、何も入っていないところを撮影してみましたが、実際にはこの様に
ハーブの調味料などが入っています。


実際は100円の三角コーナーを置いたりして、生活感のあるコーナーになるんですけどね。。。


イマンのポワージュブルーは清潔感があり毎日の暮らしを楽しく豊かにしてくれます。


バラの模様が優しいことと、吹きがある事によって更にやわらかな雰囲気になり
圧迫感がなくてたくさんの種類のポワージュを置く事が出来ます。


サボンラックには、生ゴミ用のビニール袋なんかを入れているんです。


ホーローの手入れは大変な様に思うかもしれませんが、アクリルの毛糸で
編んだスポンジで軽くこするだけで簡単に汚れが落ちます。
また、汚れがひどい時は重曹が活躍してくれます。


キッチンを公開するのはちょっとはずかしいのですが、実際にイマンの製品を
使用している実例を紹介できたら。。っと考えてUPしてみました。

日曜日ということもあり旦那さんも途中から参加して、一緒にポワージュを磨いてくれました!!
おかげでキッチンがピカピカになりました~!!