
鷹の爪がいっぱいできて、でも、赤いの乾燥させてって、もうそんなに沢山いらないし…

翌日
色が変わった。発酵と思えばいいのかな?

青柚子だからか、なんだかスッキリした爽やかな味。先入観??

干し大根の煮たの。
となったので、青柚子を分けてもらって(叔母の知り合い)柚子胡椒を作ってみた。

作りたて

翌日
色が変わった。発酵と思えばいいのかな?
でも、最初の色の方がきれいなんだが。
1週間ほど寝かすらしい。爆睡してもらう。
んで、柚子胡椒には柚子皮だけでいいので、残りは塩柚子と柚子茶に。
柚子茶を作ると、瓶詰めのあとの鍋のこびりつきで味見。

青柚子だからか、なんだかスッキリした爽やかな味。先入観??
今日の作り置き

干し大根の煮たの。
ナスの煮たの。汁だくにして、そうめん入れて食べるつもり。
ゴボウの炒め煮。ゴボウが主役。こんにゃくが準主役。
生姜の佃煮。
刻みオクラ。
週末はゆっくりしようか、畑に行こうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます