びびログ

おっとりにゃんこの「びび」と、遊び大好きご飯大好き(他猫のご飯も大好き)にゃんこ、「のんの」の日々。

窓辺ねこへの道

2009年09月28日 | Weblog

窓辺のびび。


窓の下には、真似したいのん。

でも、高くてのぼれず。



仕方がないので、ベランダ側の低いところでガマン。

そんなのんを励ますのは、



トドさん?

「ガッツ」って、そういえば最近聞かないかも・・・



びび式やんまさんの遊び方

2009年09月27日 | Weblog

やんまさんを追って、やたらにJUMP!ダッシュ!の
のん。
(↓サッカーのゴールキーパーか?)

動きの激しいのんとは対照的にびびは、
こんな大JUMPしないし、走り周りもしない。


ただ周囲をうろうろしているだけでやる気なさげなびびですが、
チャンスを猫視眈々と狙っておりました。

旋回するやんまさんが、頭上にきたときに、


立ち上がってキャッチ☆


両手でキャッチできて、ご満悦のびびさんでした☆


ダイナミックノビノビのヒミツ

2009年09月21日 | Weblog


両腕を伸ばして~



お手々を重ねあわせてから、



思いっきりのび~



リトライするのん。



今度は手を合わせずに



のびてみる。



スリムになったかな?


のんはよく、のびをしています。

かなり動きが大きいし、やたらにノビるので、
何か意味があるように思えて仕方がない
飼い主でした。


犯行現場に戻ってきたのは

2009年09月19日 | Weblog

外出先から戻ってきたら、台所がっ~!!


スチールラックは右手の棚に置いてありました。
きっと、スチールラックから下りるときに、
倒してしまったのでしょう(´д`)

現場の状況を写真に収めていると、


容疑者その1が犯行現場をウロウロ。


    「証拠は残っていないわね・・・ふふふ」

しっぽをピーンと立てて、物証を残さなかった自分の仕事ぶりに、
満足した様子で現場を立ち去り。

証拠はないけど、まだ小さいのんは、ラックに上れないからねっ!

この後、びび&のんは、


ラックにあったキッチンペーパーの上で
二人元気に遊んでおりました。

キッチンペーパー、残り少なかったのが
唯一の救いです(T_T)