札幌の四季と花々たちの囁きを・・・

フラワーアレンジメントのお教室『hanaclub』から素敵なお花のことや、楽しいおしゃべりをお伝えします。

さくらさんの講習会

2008-03-30 00:01:48 | フラワーアレンジメント

さくらさんの持ち味のザックバランな人柄のままの雰囲気で、講習会が始まりました。
楽しかったです。とても。本当にありがとうございました。

初めのご挨拶の時になって、私はさくらさんのことをご紹介できるほど、プロフィールを知らない事に気付きましたが、時すでに遅しで正直に、Japan Cupで2年連続、優勝されたこと位しか分からない旨をお話すると、「今の私は花保という花屋の仕事を毎日していて、時には、ダニエル・オストなどと、一緒に楽しい仕事をしたり、パリが大好きなので、時々出かける以外は、今はお店に殆どいますから・・・。今日のデモもお店のディスプレイに使うものを3点お見せしたいと思います。」ということでスタートしました。

このあたりからさくらさんもO型であることを確信しました。
私もO型ですので、今回の講習会について事前に細かい打ち合わせは、皆無、前日に講習のほうは、カラーを使おうかな・・・と、だけでした。
私の場合も細かく事を決めてしまうのはとても苦手です。
まッ、時々失敗もありますが、思わぬ方向に進んだとしてもそんなには驚きません。

トップの写真がデモの一番最初の作品です。



技術的には難しくないのですが、なぜ素敵に見えるかは、まず黒いゴムの葉(私は黒いゴムの葉というのは、初めてでした。)を左右7:3の割り合いでいれて、その別れ目にブルーのヒヤシンスを入れ、黒い2種類の実をトップの写真のように入れてみてください。なぜ2種類以上入れるかというと、種類が違うと、実によって光り方、垂れ下がり方が違うので奥行きが深くなるということです。大好きなんですよ、こういう色合い。それに肉厚のガラスの器がまた、素敵です。

次は

こちらは、ミスカンサスという細長い葉を10本束にした物を、8束の真ん中に


馬酔木(アシビ)、リュウココリーネ、ホワイトレースフラワー、コケモッコリ(これは底が土なのでアルミのワイヤーを2本さして茎のようにしています。)を1本ずつ真ん中にさしていきます。
これは花材がとても少ないのにかなりのボリュウムになります。
このアイディア頂き


最後は白い器に、黄緑色の菊を使ったものです。


もう、これは、菊というより、ダリアみたいなので所謂菊のイメージはありません。
それに小さなクレマチス、スマイラックスの葉を落としてワイヤーみたいになった茎をからめるのではなく適度の長さに切ってお花とお花の間に差し込む感じです。
これが凄いと思ったのですが、髪の毛みたいにみえているものは、ムギなんですよ。ばらばらにほぐして、上から振りかける感じです。この動きがとてもいいんですね。


もう、この辺にくるとカメラマンをしていられなくなり、最後の生徒さん達の作品をうつせなくなってしまいました。
ごめんなさい。この大きなカラーを10本使って、まず花束にして、下から、20cm位のところに葉欄をきゅ、きゅっとひねってお花みたいにしたものを、3本作り、カラーの茎を囲みます。葉欄のお花が中々難しく練習が必要です。これも覚えるととても使い道があると思います。さあ~、練習しなくては・・・





知っておくと、もっと楽しくなる事を沢山教えて頂きました。
今回出席できなかった、生徒さんごめんなさい。

さくらさんまた、いつかこういう機会を持てたら嬉しいです。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花保のさくらさん!? (AAA)
2008-03-30 08:25:13
こんにちは、さくらさんって双子山の花保にいらっしゃる方ですか?

私も何度かレッスン受けたことがあるんですぅ。

hanaclubさんとは又違った世界観のある方で
、その時も葉を使ったアレンジを教わり、へぇ~っと
驚かされました。

更に、その時出して頂いたお茶菓子が’超’美味しくて
伺ったら、
東区北20条東15丁目にある
フランス菓子店”リヴゴーシュ”のマカロンだったのです。
そこは、私が住んでいたマンションのとなりで
ケーキも美味しくてよく買いに行く
お店だったのですが
マカロンが超美味しいなんて知らなくて
これまた新しい発見でした。

今回みたいなレッスン私も参加してみたかったです。

将来、先生も通信講座しませんか?
今パソコンにマイクをつければTV電話のように
同時通信できるんですよ!!(笑)

ところで、今年のゴールデンウィーク辺りのレッスンのスケジュールはどうなっていますか?
そうなんです・・・ (hanaclub)
2008-03-30 22:27:23
AAAさんへ
あのさくらさんです。
お店が近くなったので、花材を時々調達させて頂いています
さくらさんのお母さまの一番下の弟さんと私が幼馴染で、本当に小さい時からの知り合いなんです。
だから私にはサクラチャンなんですね。
今回は、hanaclubの生徒さんの中でも受講できなかった人もいて申し訳なかったんですが、又こういう機会を設けたいと思っていますのでその時には声をかけますから。
え~と、今、blogの中に直接、Skypeが組み込まれているものが出始めましたが、そんなようなものですか?
Skypeは日本国内でも通話料は無料なんですか?
日々進化していますからウカウカしていられませんね。
AAAさん、実はhanaclubの通信教育のシステムのことはずーっと考え続けていて一時東京に教えに行った時にもうこういう時代ではないなーと、絶対に自分が移動しないで、できる方法があると思っていたんですよ。

ゴールデンウィークの4月29日(火)~5月6(火)までは、Lessonはお休みになりますが、新しくhhanaclubの片隅で[Coin](コワンー隅っこ)という雑貨屋さんがオープンするんです。それで教室の方には、お手伝いがてらいますので。
5月1日(木)ミュゲの日にオープンです。その日の夜、簡単なオープンニングのパーテイもありますので日時が折り合えばkさんを誘ってどうぞ。
その雑貨屋さん、生徒さんなんですよ。
AAAさんがLessonにいらしていた頃は、モナリザの生徒さんだったので顔は合わせていないかも・・・

マカロンのケーキ屋さん行ってみますね。



そうですskypeのことです。 (AAA)
2008-03-31 14:54:01
知人によるとskypeがあれば、もう固定電話なんて要らない時代だと。去年から使っている人で
便利なんですって!!

通話料については詳しいことは分からないので
私なりに調べてみます。

私IT関係苦手なんで・・・。

今年はパソコンが古くてやりたいことが出来なくなって来ていて買い替えたいとか・・・何事も色々初期投資が多くて嫌になります

もしかしてゴールデンウィーク前後の平日で札幌に行けたら先生の所に顔を出したいと思います。では。

〔雑誌やフリーペーパーに載ってから、連日忙しいのでまだ、スケジュールが立てられないンですけど
やっぱり! (hanaclub)
2008-03-31 22:37:53
AAAさんへ。

是非是非、札幌へ。
やはりSKYPEでしたか。
私はいつでもstanndbyしているのですが、今の所誰もお相手がいません。

私も料金を、調べてみたのですが、国内ではFreeではないようですが、ほかのどんな電話よりも安いようです。