goo blog サービス終了のお知らせ 

華と、これからも・・・

18歳と2日で旅立ってしまった愛しい華
新しく我が家にやってきたお転婆娘の桃
桃の日常を華の思い出とともに綴ります

オヤツ効果 ♪

2025-01-17 20:20:42 | 日記

久しぶりの保育園

楽しそうに、お散歩してる写真を頂いて

安心しました 

オヤツに興味が出てきたことで

ショップ内の店員さんともすっかり仲良くなり

登園すると

あちこちで「桃ちゃ~ん」と声をかけて頂いて

皆に可愛がってもらえて嬉しいね♪

登園し始めた頃はオヤツにも興味がなかったので

「え⁉」って驚かれたんですが

他のワンちゃんが食べているのを見て

だんだんと興味が出て来たみたいです

華が小さい頃は ↓

オヤツ片手に

お座り、待て、伏せ

お手、おかわり、バーン!と言ったら倒れる等…

色々覚えてくれましたが

桃は「お座り」「待て」だけを

ずーーーーーーーーっと

教え続けていますが

未だに出来ず・・・

でも、オヤツを食べるようになってからは

少しだけ出来るようになりました ♪

オヤツを持ってる時と

何故か結石予防のサプリが好きで

↑ サプリを手に持ってる時はきちんとお座りします

持ってるフリだけだと…しません

ご飯の時もしません

「お座り」「待て」だけでいいから

出来るようになってくれないかな…

トイレも、たまに嬉ションはしますが

失敗することがなくなり

おねしょもしなくなりました

結石予防のため

オシッコは出来るだけ多くさせたいので

トイレには頻繁に連れて行ってましたが

最近は「オシッコ」と声をかけトイレを指さすと

自分で行ってくれるようになって~

良く出来ました

それから

今まで、外ではオシッコも💩もしなかった桃

出かけると、車の中でお漏らしすることが多く

オムツが欠かせませんでした

保育園の散歩でも

色んな音や人に異常なくらい反応する桃に

外でオヤツを食べる練習を始めたらしく

最初はプイっとされたらしいのですが

この前、初めて食べたそうなんです!

家での散歩でも

途中でオヤツをあげてみて下さいって言われて

あげるようにしていました

そしたら…

やっと外でオシッコも💩も出来るようになったんです

散歩中に初めてこの体勢になった時は感動ものでした  

トレーナーさんに

外の色んな音や人に対する恐怖心が軽減されれば

外でもするようになるって言われてたので

桃の中から怖いことが少しでも減ったのかなって

そう思うと嬉しかったです

保育園でも、今まで1度もオシッコをしなかった桃ですが

トイレでオシッコ出来ました~ってlineが

他のワンちゃんが見ている前で出来たらしく

トレーナーさんも喜んでました♪

まだまだ、こんな怖い顔をして

散歩後のお手入れや歯磨き、目薬練習の時など

少し時間をかけすぎると

たまに、噛みついてくることもありますが

だいぶ我慢出来るようになって来ました♪

課題はいっぱいあるけれど

今年も一緒に頑張って行こうね!

 


コメント (32)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初詣行ったり、ボイコットし... | トップ | 普通の…パピヨンです! »
最新の画像もっと見る

32 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ナンバースリー)
2025-01-17 20:33:35
すごいね、モモちゃん
動画を見ましたよ!
次から次へと色々な事を克服している
やはりお利口さんだったんですね
ただ、ちょびっとだけ用心深いだけだったんですね

ママさんの手を見た桃ちゃん、「やってしまった」と困った 顔をしていますね
そのお顔も可愛いわ
返信する
Unknown (ルークねえ)
2025-01-17 20:47:31
こんばんは。
凄い!急激に進歩していますね。
桃ちゃんもこだわりから解放されて色んな事が出来るようになったのかな?
これからもどんどん吸収しておりこうさんになりそうですね。
保育園って本当に効果あるんだなと改めて凄さがわかりました。

トイレはほんと困りますものね。
コハクは2歳までは粗相もありましたが理解したのか急に外さなくなりました。
他にも食糞とかあったけど3歳過ぎたら嘘のようです。

その子のペースがあると思うので桃ちゃんのペースで出来るようになるといいですね。
桃ちゃんママさんガンバ!

噛まれるのは困りますよね。
コハクも甘噛みですが怒った顔で噛むときあるんです。
今日は枯れ葉を食べたので叱ったら凄い目で私を睨んで姑がびっくりしていました。
ルークはそんな事なかったからやっぱり性格ってありますよね~。

桃ちゃんの成長が楽しくなりましたね。
これからも応援しています!
返信する
Unknown (purin224)
2025-01-17 20:48:57
こんばんは。
保育園も慣れて楽しそうで良かったですね。👏👏
いろいろとできてくるのも嬉しいですね👍👍
本当にお利口だと思いますよ。
これからも楽しみですね。
返信する
Unknown (りぃ)
2025-01-17 21:39:43
保育園効果すごいね!
もちろんママさんの努力もあってのことだと思う
けど、目をみはるばかりの成長ですね👍

りぼんさんが最初、外で全然してくれなくて
困りました。
散歩してても急に家に向かって走り出して、何か
と思えば部屋に着くなりトイレに走ったりね💧
一度部屋でしそうなタイミングで抱えて外に
連れだしたら初めてしてくれて、そこからは
普通にできるようになって安心したこと、思い
出しました。
基本は家でしてくれたらいいけど、やっぱりど
ちらでもできるようになってる方がお出かけしや
すいですよね。

最近ことちゃんが外だとオヤツを食べなくなり
ました。
ドッグカフェだと食べてくれるんだけど、散歩の
途中で立ち寄る所で出してくれたオヤツはクン
クンするくせに最後はプイッ( ̄▽ ̄;)
可愛げがないったら💦💦💦

ことちゃんも2~3才頃まではよく噛まれまし
たよぉ。
しかも本気噛み。
ご飯の途中に触るのはもちろん、手からオヤツ
あげても噛みに来る、寝てる時に動かそうとし
ても噛まれてました。
最近はそれらのシチュエーションで「ウーー」
とか「ガウガウガウガウ」って口では言うん
だけどほぼほぼほぼほぼ噛まれることはなくな
りました。
桃ちゃんだってきっと大丈夫👍
ってか、1才でここまでできたら上等です(≧▽≦)

ウチは4才になっても発展途上(≧◇≦)
これからまだまだ楽しみにしています💕
返信する
Unknown (もにもに)
2025-01-17 22:35:44
桃ちゃん しっかり出来るようになって
来たじゃないですか。
すごいすごい。
成長スピードは華ちゃんと違うかも
知れないけど一つ一つ
「大人の階段のーぼるー♪」
って感じでしょうか。
嬉しいですね。
サプリが好きなの 謎ですね(笑)
返信する
Unknown (らびの母)
2025-01-17 23:03:37
こんばんは。
桃ちゃん 自信のあるお顔に変わってきましたね☺️なんか堂々としてて笑顔も自然で🥰やはりいろんな経験させるって大切なんですね😊
華ちゃんは芸がいっぱいできたんですね。うちのベルも好奇心旺盛だっかたら、いろんな芸覚えて得意気でした😃
 桃ちゃんの噛んだ指痛々しい😰けど懐かしい。私もよく噛まれていました😅
 
返信する
Unknown (dreamsan_2006)
2025-01-17 23:09:18
華ママさん〜こんばんは☺️
わぁ、桃ちゃんすごい👍
かなり成長しましたね😆

心配されてたけど、保育園に行って良かったですね🤲
色んな方ともコミュニケーションも取れて、すごい🤗
沢山褒めてあげたいですね💕
可愛い桃ちゃん〜
これからも頑張ってね☺️

噛むのはそのうち落ち着くと思います😅
家のバズも激しかったですが、最近は落ち着来ました👍
華ママさんも頑張ってくださいね😊🤲

ゆっくりな夜をお過ごしくださいませ〜☺️🍀🍀
( chami)
返信する
ナンバースリーさんへ (華ママ)
2025-01-18 08:43:15
おはようございます!
コメントありがとうございます^^

動画見て頂いて嬉しいです♪
まだまだ課題はたくさんありますが、色々と頑張ってくれています😊
何でだか、ちょびっとだけ用心深いというか…臆病者というか…💦

あはは。そうですね~「やってしまった」っていう 顔に見えますね😁「痛かったよ」って言うと反省してるのかペロペロと舐めてくるんですけどね😅
返信する
ルークねえさんへ (華ママ)
2025-01-18 09:00:16
おはようございます!
コメントありがとうございます^^

今年に入って急激に進歩して来ました♪
桃は色んなものが怖いみたいで💦少しずつクリアしていってるなって感じです😊
同じような悩みで保育園に来てる子もいれば、逆に攻撃してしまって困ってる子もいて…色々な悩みがありますよね😓

あんなに賢いコハクちゃんでも2歳までは粗相もありましたか⁉でも、ちゃんと理解して外さなくなって、お利口さんですね👍😊そういえば華も食糞に悩んだ時期もありました💦いつの間にか、しなくなりますよね~ホントに、その子によって色々ありますね😅ありがとうございます!頑張ります💪😊

えー⁉コハクちゃんが凄い目で睨むだなんて想像できないです😅確かに、性格ってありますよね~…華は認知症になるまで噛みついたりなんてなかったです。
いつも応援して頂いて、ありがとうございます😊
返信する
ひろさんへ (華ママ)
2025-01-18 09:08:44
おはようございます!
コメントありがとうございます^^

保育園へ行くと最初は震えてたんですが、今ではクレートあけると喜んで出て来ます♪
ひとつずつクリア出来ているので、これからが楽しみです😊
まだまだ課題はありますが頑張って克服して欲しいと思ってます!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。