goo blog サービス終了のお知らせ 

華と、これからも・・・

18歳と2日で旅立ってしまった愛しい華
新しく我が家にやってきたお転婆娘の桃
桃の日常を華の思い出とともに綴ります

初めてのドッグカフェ ♪

2025-03-28 19:40:02 | お出かけ

3月23日 (日)

前日の土曜日に、お義母さんのお見舞いや

実家の母の様子を見に行ったり…

休日なのに桃に留守番をさせてしまったので

一緒にお出かけしよ~!ということになりました♪

桃が人やワンコを怖がるので

今まで避けていたドッグカフェに行って来ました!

色々調べて~ドライブがてら

藤沢市本鵠沼にある

ワンコ店内OKの『Cafe&Diner Belice』さん

この日は良いお天気で暑いくらいだったので

店内OKはありがたいです~

旅行先の宿のレストランでは

震えてたりカートに入ってじっとしていた桃ですが

この日は席に着くなり大きなワンちゃんを見つけて

興味津々な様子

桃~

前を向いて座ってください

飲み物がすぐに運ばれて来て強制抱っこ

いつもだったら車の運転をかけて

ビールじゃんけんをするのですが

更年期のせいか、最近はすぐに頭が痛くなるので

私はアイスコーヒーで我慢 

華父さんたらキンキンに冷えた🍺グビグビ飲んで

「あー、美味い!」って…

次に、ランチセットのサラダとスープが運ばれて来て~

桃は無反応だけど

食いしん坊だった頃の華だったら

テーブルに食べ物があると目を輝かせてたよね~♪

華父さんは薬膳カレーとラザニアのハーフ&ハーフ

私はトマトスパゲッティとラザニアのハーフ&ハーフ

トマトスパゲッティとラザニア

どっちにしようか迷ってたので

メニューでハーフ&ハーフが出来るって見つけて

めっちゃテンション上がりました

私たちが食べているあいだ桃は

あっちを見たり

こっちを見たり

店内には、たくさんのワンちゃんがいたので

夢中になって見てたね~

前の桃だったら、怖がって抱っこをせがんで来てたのに

本当に成長したね ♪

隣のテーブルのチワワちゃんとは少しご挨拶も出来て~

桃の保育園に、あまり気が乗らない華父さんも

「保育園効果なのかな」

って嬉しそうにビールをもう一杯頼んでました

「犬に歯磨きも保育園も必要ない」

口癖のようにいつも言ってるくせに

お料理も美味しかったし色んなワンちゃんと触れ合えるし

何よりハーフ&ハーフが嬉しいので ♪

また絶対に行こうと思います

こちらのお店は夜も営業していて

ワインの種類も色々あったし

歩ける距離にあったら最高だよね~

なんて話しながら

車を走らせて久しぶりの湘南平へ~

桜の名所なんですが、この日はまだ咲いていませんでした

今頃は綺麗に咲いてるのかな~ 

ここは夜景も綺麗で~

華父さんと結婚する前は、夜景を見に行ったり

子供や華とも一緒に行った思い出の場所

桃とも来れたね~

今週末は桜が見頃になるのかな

明日も、お義母さんの病院行かなきゃだし

実家の母のところにも行かないと…

どこかのタイミングでお花見に行けるといいな 

 

コメント (38)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観音崎公園 ♪

2024-12-20 19:30:03 | お出かけ

12月15日(日)

神奈川県立観音崎公園へ行って来ました

風が少し冷たかったですが

良いお天気だったので

歩いているうちにポカポカして来ました♪

景色がとても良くて

気持ち良かったです

こちらの公園は、海と山に囲まれていて

散策道を進んで行くと

砲台跡がいくつも点在していました

第二次世界大戦で犠牲となった戦没船員の碑があったり

いくつもの砲台跡を見て

実際の戦闘で使われることはなかったみたいですが

このようなものが配備されることも

使われることも

二度とあってはいけないね

華父さんと、そんな話をしました

こちらの灯台は日本で最初の洋式灯台だそうです

華父さんが桃を持ち上げて

私が「桃ー!」と叫んでいますが

この子はどこを見てるんだろ 

この赤いジャンパー

華が着ていたものなんですよ 

桃には、やっぱり大きいみたいで

シッポが隠れちゃうんです 

この公園は、とても広くて

アップダウンもあるし

今回は半分位しか回れませんでした

まだ見てみたい所もたくさんあるし

海が見えるテラス席ワンコOKな

レストランも見つけたので

暖かくなったら、また行きたいと思います ♪

こうして、楽しかった日曜日でしたが

この日の夜、次男坊が熱が39度あるって言い出して

月曜日に病院で検査したら

インフルエンザA型だったと

すぐに隔離生活に入り

色々と気を付けていました

でも、部屋にご飯を運んだり洗濯をしたりするし

仕事場でもインフルエンザの人が出たりと

ドキドキの1週間でしたが

華父さんも私も元気です 💪

何とか逃げ切ったかな

あ、息子は熱も下がってすっかり元気になりました ♪

インフルにコロナにマイコプラズマ…

色々な感染症が流行ってるみたいなので

皆さんも、くれぐれもお気を付けくださいね 

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初登園&登山 ♪

2024-10-18 18:32:49 | お出かけ

この前の3連休初日

桃は保育園初登園、頑張って来ました

桃にとっても長い5時間だったと思いますが

私たちも心配で心配で…

預けた時は震えて大変でしたが

お迎えの時には震えることもなく

トレーナーさんに抱っこされていて安心しました

この日の様子を写真や動画で丁寧に説明してくださって

この日は「他の人は何もしない、怖くない」

と思わせることから始めたそうです

トレーナーさんは桃に背を向けて目も合わせず

話しかけたりもせず、ただ同じ空間で過ごし

桃から近づいて来るのを待っていたそうです

初めは警戒して近づかなかったらしいのですが

しばらく部屋を探検したあと近づいて来たらしく

それでもトレーナーさんは無視を続け

何回か近づいて来たタイミングで

無言で手の匂いをかがせて

「この人は何もしない」そう思わせていくらしいです

近づいて来た時にオヤツを手にもって

与えるらしいのですが

桃はオヤツに興味がないので

少しやりにくいみたいです

最初のうちはパンティングが凄いのですが

膝の上で落ち着けるようになりました~

ちょっと緊張してるね

この日は3人のトレーナーさんと触れ合って

他のワンコさんと少し離れてお散歩も~

ワンコさんが近くに来ると歩かなくなっちゃったって 

でも、家族以外の人に撫でてもらって

抱っこされても大丈夫だったなんて

桃にしたら上出来です

次の日は1日ゆっくりしましたが

疲れた様子もなく下痢や嘔吐も大丈夫だったので

これから週に1度くらいのペースで

しばらく通うことになりました ♪

そして3連休最終日は

青梅市にある御岳山へ行って来ました~

ワンコもケーブルカーに乗れますが

行きは歩きま~す!

歩くのは1時間ちょっとだけど急な斜面が多いし

山頂は階段がたくさんあるから

30分歩いたところで桃はリュックだよ~

急斜面や階段はチビッコ桃の足に負担がかかるからね

少しの間、我慢だよ~

1時間ちょっとかけて、やっと山頂に到着!

山頂には「おいぬ様」を祀る武蔵御嶽神社があるので

ワンコ連れが多いしワンコOKのお店もいっぱい♪

「おいぬ様」は犬ではなくニホンオオカミらしいですが

景色もとても良くて空気が美味しかったね~

桃にワンコ用のお守りを買って

リュックに付けました ♪

帰りはケーブルカーに乗ったよ~

薄手の上着持って行ったけど結局着なかったな…

山頂も暑いくらいだったし

華父さんなんて汗だく

山頂からは散策ルートがいくつかあって

見所がたくさんあるから、また行けたら良いな~

ただ、駐車場がめっちゃ混むから

この日は4時半起きの6時出発

(桃にご飯を食べさせるのに、とにかく時間かかるので)

8時前に着いたけど駐車場はけっこういっぱいで

お昼過ぎに下山したら駐車場待ちの列が出来てました

 

華が若い頃も、皆でいっぱい山登りしたね~

華は早朝でもモリモリご飯食べてくれたから

ホントに楽だったな~

桃はね…食べるまでが大変だし

食べ出してからも遅いもんね

 

 

コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのお出かけ ♪

2024-09-27 19:16:25 | お出かけ

私がパソコンをやっていると

桃が私の手にたまごちゃんを押し付けてきます

パソコン止めて遊ぼうよ~

マウス握ってる私の手に必死につかまる桃

暑くて、ずっとお出かけしてなかったし

この前の3連休の最終日は少し涼しかったので

久しぶりに横浜でも行ってみようかってなり

お出かけして来ました

山下公園 ♪

どうでも良い話ですが

高校生の時、華父さんと初めてデートした場所で

子ども達が小さい頃は毎年遊びに来てて

華とも来たね~って話しながら歩いて~

氷川丸  と桃

少しはカメラ目線お願いしますよ

銭母さんに作ってもらったワンピ着て

やっと、お出かけ出来たね~

ふふっ。楽しそうだね

坂道を歩いて

港の見える丘公園へ

オモチャ見せても何しても、こっち向かないね  

中華街にワンコも入れるお店が何軒かあって

お昼は中華街で食べようか~って話してたけど

何処も物凄い人で

人混みと並ぶのが大嫌いな華父さん

「やめとこ…」

結局、帰りにセブンイレブンで肉まんを買って

頬張りながら帰って来ました

ま、それはそれで美味しいから良いけどね

 

来週は

華のお誕生日と旅立ってしまった日がやって来ます

あの辛いお誕生日とお別れの日から

もうすぐ1年

去年の今頃は眠りたいのに眠れなくて

ずーっと歩き続けてた華

夜通し歩き続ける華に付き合って

深夜のテレビショッピングをぼーっと眺めてたっけ…

この写真は去年の9月27日に撮ったもの

ちょうど1年前

この頃は、買い物するのも、仕事から帰るのも

いっつも急いでたな…

ここ何日か、そんなことばかり考えちゃって

お化粧が出来ません

今は、ゆっくり眠れてるよね…華

コメント (38)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八景島 ♪ からの嬉ション…💦

2024-04-19 19:58:13 | お出かけ

車酔いを克服するため毎週末、車で出かけています

4月13日(土)

この日は横浜市にある八景島へ~

ホントはお隣の海の公園に行こうと思っていたけど

潮干狩りシーズンで駐車場も人もいっぱいで

駐車場代はかかりますが、八景島は入島無料♪

景色も良いし島内のお散歩に華も何度か行きました

帰ってから写真を探してみたら、2年半前に行ってたね~

↑と↓ 撮った角度が少し違うけど

偶然、同じところで写真撮ってたみたいで

華と桃の左側に島へ渡るマリンゲートが写ってるんですが

分かりますか?

何だか嬉しくなりました ♪

桃は食が細くて小さいですが

めっちゃ歩きます

ずっと小走りなので疲れます

なので、お母さんは甘い物でエネルギーチャージ

久しぶりのチョコバナナクレープ ♪

あなたはご飯残すのであげられません

とにかくじっとしてくれないので写真がうまく撮れない

なので、強制抱っこ!

良く出来ました

ジェットコースターの音や

バイキングに揺られて叫んでる人の声に驚いたり

白イルカさんを覗いてみたり

写真には撮れなかったけど

この窓の向こうに白イルカさんが泳いでいます

この日は、いっぱい歩いたので

帰り道は小走りではなく

ちょうど良い足並みになりました

行きの車の中では何度かグビグビってなってましたが

何とか吐かずに、こらえてくれて

帰りは爆睡

少しずつだけど、車にも慣れてきたかな~

そして…この次の日

初めて桃が嬉ションをしました 

長男が久しぶりに家に帰って来て

それはそれは凄い喜びようで飛びついたと同時に

オシッコをチビってしまい

この日から私が仕事から帰って来る度に

嬉ションをするようになった桃 

最初はチビるくらいだったけど

いっぱい出ちゃう日もあって

2ヶ月くらい前からトイレが完璧になったので

お留守番はフリーにしてたけど

しばらくは、またケージでのお留守番に戻そうと思います

私が帰る→トイレでオシッコ→ケージから出してもらえる

そう覚えているので、この方が安心かな

可愛そうだけど、仕方ない…

仕事中、見守りカメラ見ると、だいたい寝てるしね

華は嬉ションをしたことがありませんでした

桃も今までしたことなかったのに …

もうトイレは大丈夫って思ってたのに…

何で今になって

嬉ション…された経験ありますか?

なおるのかなー

 

 

 

 

 

 

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする