goo blog サービス終了のお知らせ 

恋茶楼

IT系OLのつれづれ日記です

般若再び

2009年01月30日 | Weblog
「引きずってるものを断ち切らないと永遠に無理(キイナ -不可能犯罪捜査官-)」

今日もお局様に般若顔をさせてしまいました。今日は私にも悪いところがあったので、反省しなくてはなのですが。

恐すぎる。ブチッて何かが切れる音が聞こえた気がします……その後丁重に謝ったけど後の祭りです。

午後からのミーティングも知らせてもらえず、少し遅刻。その場で謝罪したものの、ミーティング後に張り詰めた空気の中改めて謝罪を要求され、複雑な気持ち。

元を辿れば私が悪いんだろうけど……お子ちゃますぎませんか?裸の王様ならぬ女王様。

恐すぎるお局

2009年01月28日 | Weblog
「思い出には勝てない(ラブシャッフル)」

「その時何を感じるかが重要(長瀬智也/情熱大陸)」

「目の前にあるのに気付かないこと(メイちゃんの執事)」

今日のお局様の女王様っぷりに誰もがぐったり…取引先の担当にキレ、部署のメンバーにキレ…

取引先の担当者、私がやりとりしてたときは感じのいい人だったのに、今日電話を取り次いだ際はヒステリーっぽい口調でびっくり。お局が失礼なことを言ったようで、、恥ずかしいです。

部署の件も、連絡事項を知らされていなかったらしいけど…なぜ知らせてもらえなかったのか、キレる前に考えた方がいいような。周りが彼女を恐れるあまり、言いにくいことは言えないんだよ。そんなの、誰にとってもいいことないのに。

そしてその後の自己中男とトンチンカンおじさんの態度に辟易。恐いのはわかるし、しまった!っていう気持ちもわかるけど、ふたりが必死でお局様のご機嫌を伺ってる様は見てて悲しいものが…

確かに大きい会社だけど、そこまでしていたいかな?もう私は未練ないや。次が見つかればいつでも。会社都合ならいつでも。

…っていうか平のお局様にどれだけの力があるんだ?倍近い社歴のあるおじさんがそこまで恐れる理由がわからない(-_-)

他人の目線

2009年01月22日 | Weblog
今日はお局様が…ミニスカートにパーカーで出社されました。アラフォーで蟹顔の彼女がそんな格好をするとかなり異様です。。

どうしちゃったんだろう…私にはいつもOfficialな格好をしなさいって、うるさいのに。髪型も最近寝癖がすごいなーと思ってたらニュアンスパーマだったそう。

何か間違ってる……でも言えない。

自分を客観的に見られないと大ケガしてしまう。彼女はふだん女王様のように振る舞ってるから誰もツッコめないし。

そして誰もほめてくれないので、ご機嫌もナナメ。う~ん。。「己を知ること」の大切さを実感中です。

えっ

2009年01月20日 | Weblog
えー!!納期が遅れたの、私のせいになってる…何で?意味わかんない。
そして、担当から外されました。

……ステキな会社。

他にもやることいっぱいあるし、恐いおばちゃんとのやり取り苦痛だったから有り難いけど。。

こうやって追い詰められていくのか…


明日は食堂のスペシャルランチの日です。その食券を買うのに1時間早く出勤して列ぶ予定。でも食券は一人一枚しか買えないのでお局様の分だけ。

自分が食べられない食券のために1時間も…今までの私なら信じられない。いや今でも、馬鹿らしいし、情けないけど。

それにしてもお局様の人を悪者にするテクは年季が入ってるだけに、すごいです。あっという間に犯人は私になってました。その場にいないって危険…

そしてにこやかに、当然のように食券獲得を依頼してくるお局様。上司に何て言ってたんですか?空気おかしいですけど。。この切り替えもすごい。

先輩の言うことは間違ってても正しい?いいなりにならないとダメ?「体育会系」の意味がわかりません。

自分との戦い

2009年01月19日 | Weblog
「生きるのに、楽な方法なんてない。辛くたって、苦しくたってがんばって生きていかなくちゃならない」
「何かに夢中になったことある?躓きそうになったり、自分の気に入らないことがあったりしたら、いつも逃げ出してた」
「何かに不満を抱いてるんだったら、その現実から逃げ出すんじゃなくて、その現実を変えなくちゃいけない。そのためには、まずは自分が変わりなさい」(歌のお兄さん)

「自分自身で生き方を変えなければどこへ行っても同じ(赤い糸)」

「自分に向いてる事とやりたい事は違うことが多いから、自分に向いてるものを見つけてごらん。自分に向いてるものを見付けて仕事ができるようになったら、やりたいことはその後できるから(萩本欽一/エチカの鏡)」

もう、やりたい仕事じゃなきゃ嫌だとか言ってる歳じゃないのはわかってるし、求めてない。

でも一緒に働くメンバーがどんな人たちかなんて、面接の段階ではわからないから…こればっかりは運、だよね。

慣れるしかないのか……最近眠れないし、休日もことあるごとにお局様の般若顔が思い出される私は軽く病気かも。。