goo blog サービス終了のお知らせ 

恋茶楼

IT系OLのつれづれ日記です

試写会「三銃士」

2011年10月17日 | Weblog
「俺が若い頃になりたかった自分だ」「恐縮しても、何もかわらん」「後悔する日が来たとしても……それは今じゃない」

大義のために闘いたい。それは今でも同じ。闘う相手が違うだけ。

久々に、単純でおもしろかった!
難しいことを考えないで、素直に楽しめる。

時々ぼやけてたのは3Dだったからみたい。見方が悪かったのか立体的に見えなかった……

そしてイケメン率が高くて楽しかった

大事だよね。見て楽しむことも

もやもや

2011年10月16日 | Weblog
「出会いをなまけてはいけない(小山薫堂)」

「他とは比べられないくらい大切で特別な気持ち。気付いたらずっと特別だった。」
「本当に会いたい時は、全部ほおりなげて行くものだから」(君に届け)

「モデルは何があっても続けなさい。いちばんつらいときに麗子を助けてくれるのは、きっとモデルの仕事だから。自分の存在を認めてもらえる場所を自ら手放しちゃダメ」「生きてると、精神的にすごいダメージを受けることもある……いつか眠れるし食べられるようになる」(Ane Can/人間・高垣麗子の真実)」

「一生、頭の上がらない人がいる(A★STASIO/笑福亭釣瓶) 」


最近、家でも会社でも、もやもやすることが多い……

でも、ふと考えると最近の私はアウトプットするばかりで、インプットできていなかったような。本も読んでないし、テレビも映画も、DVDさえ見てない・・・

こんなんじゃ枯渇しちゃう!

もう少し意識してインプットしていこう

ちょっとひと息

2011年10月04日 | Weblog
しばらく週末もバタバタで出勤していたので、今日は久しぶりに代休。
代休を取るために、昨日もかなり遅くなったので、あまり意味がないといえばそうなんですが。。

でも、お休みは必要だな、と思いました。
掃除して、洗濯して、ちょっと手の込んだものを作って食べる。

当たり前の日常生活をするだけで、毎日の逆立った気持ちが落ち着くような。

少し、立ち止まってみることも必要なのかもしれない。

この短期間で色々なことがありました。悩みの彼女が自爆していき、休職する人がでたり、チームが解散になったり。

毎日目の前にあることに必死で、結構な大事件が起きてるのに、きちんと反応できていなかったのかもしれない。大丈夫かな。

あと半日ゆっくりして、また明日からがんばろう