goo blog サービス終了のお知らせ 

はなうたさんぽ

100均と無印。好きな物を少しずつ。北欧のあったかで居心地のいいお部屋造りを超マイペースに更新中。

◆無印良品☆夏の福袋販売!とニトリの白キャニスター&使わなくなった保存容器は今・・・

2017-07-04 10:40:21 | キッチン





ガラスのパスタ入れを新しいパスタケースに

チェンジしました。ニトリで見つけた666円

プラスチック製です。









決めてはこれ☆1キロのパスタ袋が

そのまま入るというところ。今までのは

わずかに全部入らないという残念サイズ。










決め手その2☆中身が見えるこの小窓。

真っ白ながらもこの小さい工夫が

お!値段以上なキャニスターです。


そしてまた出た↓そっくり商品☆


にほんブログ村テーマ ニトリで買って良かったものへ
ニトリで買って良かったもの








こうして新しい保存容器が増えると

古い容器もどんどん増えていくわけで

皆さんのお宅ではこの保存容器増える問題

どうされているのでしょうか・・・?








ガラスのパスタケースはこのたび

グラノーラ入れとして再出発しました。

今まで使っていたフレッシュロックより

断然、器に注ぎ(?)やすいです。そして





そば&そうめんが入っちゃっているのが

無印の冷水筒(1リットル)。いつしか

2リットルサイズでないと足りなくなり

ほとんど出番がない1リットルはこんな

形で使っています。密閉なので、なおgood!









使用頻度高めな保存容器だけ

ここに集まっています。シリアルも

そうめんも、いずれ飽きがくれば中身が

変わったりもします。













 



無印良品で夏の福袋、販売です☆

お正月並みの中身充実っぷり!

気になる方は是非、詳細チェックを♪


にほんブログ村テーマ 無印良品(MUJI)情報へ 無印良品(MUJI)情報



お買物マラソンまたまた開催☆

にほんブログ村テーマ お買い物マラソン!スーパーSALE!へ
お買い物マラソン!スーパーSALE!







管理人してます。テーマに合う

記事がありましたら是非~♪



にほんブログ村テーマ 北欧好きの100円スタイルへ
北欧好きの100円スタイル

にほんブログ村テーマ 北欧好きのお買物マラソンへ
北欧好きのお買物マラソン

にほんブログ村テーマ niko and... のある暮らしへ
niko and... のある暮らし

にほんブログ村テーマ 無印良品のおいしい物へ
無印良品のおいしい物

にほんブログ村テーマ インテリア はる*なつへ
インテリア はる*なつ

にほんブログ村テーマ インテリア*夜の部へ
インテリア*夜の部






ランキングへ

にほんブログ村 インテリアブログへにほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ




お帰りに応援

いただけると嬉しいです。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ありがとうございました



ひっそりとインスタしてます。

お気軽にフォローください♪







*ニトリ* で放置地帯を整理してみたり 白いカトラリーも買ってみた。

2017-06-30 10:16:02 | キッチン






久しぶりにキッチン引き出しを整理します。

放置していた間に使わなくなった物が

少しずつ増え、今こんな状態。今回は

手前のカトラリーを整理します。








使ったのはニトリのこちら。

スライドトレーで2段収納可能!ステキ☆








例えばこの上段にお箸など入れておけば

食事どきに取り出してそのままテーブルへ・・・

なんてことも可能。便利~(´▽`*)









と思いきや、箸は微妙に長すぎて入らず。

スプーン、フォーク常備にはいい上段です。








さっそく、カトラリーを見直し。

子供用のカトラリーや食洗機が使えない

ものを処分したらこんなにスッキリ。

ちなみ残ったカトラリーのほとんどは




  

かれこれ3年愛用中のセリアのもの。

艶消しステンレスのシンプルな日本製。

いつでも買い足せる定番商品です。


あの大人気商品に

新色ブラック登場してます!

にほんブログ村テーマ 100円shop*セリア(seria)へ
100円shop*セリア(seria)







こうして残ったもの全てピタリと収まりました。

小スプーン&フォークの場所はこれだと

混ざっちゃいますね。仕切りケースを

100円ショップで探してみます。








気持ちいいくらい高さもピッタリ。

今後、食事スタイルは変わらないので

余分なカトラリーが増えることもないし

この場所は完成形かな、と思います。

しかし、ひとつだけ








ニトリで可愛いもの発見☆ボーンチャイナの

スプーンシリーズ。このティースプーンの他

S、Mサイズスプーンもありましたよ。




楽しすぎる♪最近のニトリ。

お!値段以上の色々レポ


にほんブログ村テーマ ニトリで買って良かったものへ
ニトリで買って良かったもの








素材違い。サイズ違い。欲しくなっても

もうこれ以上は増やしたくない、と思いつつ

陶器のスプーンで食べるおやつは少しいつも

よりランクアップした気がしました (*´з`)





管理人してます。テーマに合う

記事がありましたら是非~♪



にほんブログ村テーマ 北欧好きの100円スタイルへ
北欧好きの100円スタイル

にほんブログ村テーマ 北欧好きのお買物マラソンへ
北欧好きのお買物マラソン

にほんブログ村テーマ niko and... のある暮らしへ
niko and... のある暮らし

にほんブログ村テーマ 無印良品のおいしい物へ
無印良品のおいしい物

にほんブログ村テーマ インテリア はる*なつへ
インテリア はる*なつ

にほんブログ村テーマ インテリア*夜の部へ
インテリア*夜の部






ランキングへ

にほんブログ村 インテリアブログへにほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ




お帰りに応援

いただけると嬉しいです。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ありがとうございました



ひっそりとインスタしてます。

お気軽にフォローください♪







Can★Doで見つけた黒×トップバリュ―の白で快適キッチン

2017-04-06 11:02:40 | キッチン







先回のキャニスター缶の識別で使った

キャンドゥのラベル。あまっていた

『さとう』と『塩』ラベルも貼っつけました。

砂糖は『きび糖』を使っているので上から

パッと見で中身はわかるのだけど


関連記事:キャンドゥで見つけた白





横からは中が見えないキャニスターなので

貼ってみました。何年も使ってるIKEAの物。

店頭で見かけないので、もう廃盤かも

しれない商品ですが、中身の見える木蓋に

パッキンも付いてほんとに使いやすい♪








買い替えが来たら次はきっとコレ。






イーオンで見つけた珪藻土スプーンです。

きび糖はいつもサラサラが保たれてるけど

天然塩は若干、湿気を帯びているので

吸湿効果を期待して使ってみることに。







サイズが『小さじ1杯』ピッタリという物では

ないので「小さじ1はこのくらい」ってのを

自分にインプットしながら使っています。

あとは吸湿効果に期待!






トップバリュー価格で400円ほど

少しお高めかな?と思いますが

コースター並みに普及すれば

100円商品になる日も近いかも?





*100均パトローラーさんの最新レポ*

ここでまとめ読みして情報getできます


にほんブログ村テーマ 100円ショップ L O V Eへ 100円ショップ L O V E






さらにキャンドゥで見つけたこちらの

ポケットティッシュケース。キッチンで

小さく切ったウェスを入れて取り出しやすく

したいなーと思い買ってみたのですが









排水溝用のネットを入れて使っている画像

を見つけて、ひとまず試してみることに。

買ってきた袋のままだと、取り出す度に

2、3枚連なって出てきてたあの感じが解消☆

ウェス用もあらため買ってこようと思います。









部屋側から見えないのでジャラジャラと

道具がぶら下るコンロ廻り。この状態が

今のところ使い勝手抜群なので、たぶん

ここはずっと変わらない風景。意識したわけ

ではないけど、黒が多めですね (^^)




にほんブログ村テーマ 100円ショップ*白黒限定*へ 100円ショップ*白黒限定*

例のそっくりカトラリーの

使用感レポが面白いです(笑)




にほんブログ村テーマ 無印良品週間で購入したものへ 無印良品週間で購入したもの

にほんブログ村テーマ ポチった物→届いたらレポ♪へ ポチった物→届いたらレポ♪


良品週間とお買物マラソン。

現物レポ、どんどん届いてます♪



お知らせ トラコミュ作りました!


北欧風、シンプル、モノトーン などなど

トレンドものが充実中の100円ショップ。

数ある商品の中から北欧好きさんが

注目するアイテムを集結★



・知らなかったあんな物、こんな物

・やっと出会えた話題の商品

・定番品・永らくの愛用品

などなど、みなさんのとっておき100均情報

ぜひぜひアップしてください~♪


にほんブログ村テーマ 北欧好きの100円スタイルへ
北欧好きの100円スタイル

先ほど作ったトラコミュ。今、私一人です(^^♪






ランキングへ

にほんブログ村 インテリアブログへにほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ




お帰りに応援

いただけると嬉しいです。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ありがとうございました




冷蔵庫に貼ってある色々をまとめてシンプルに

2017-02-17 10:55:01 | キッチン




以前はペタペタと紙を貼りまくりだった

冷蔵庫。今ではごみ収集日カレンダーと

小学校の給食こんだて表だけになり

残りの貼っておきたいプリントその他は







セリアのクリップボードひとつに

まとめてあります。先頭に*学年だより*

続いて*要保存*のお知らせなどを

日程順にクリップしてあって







キッチンの片隅、いつでも手に取れる

場所にキープしてます。学年だよりで

下校時間を毎日なんとなく確認ついで

にパラパラと挟んであるプリントも見て

「ん!明日は集金日か!」とかあれば









忘れちゃならない集金袋は冷蔵庫に☆

Can★Doのシリコンマグネットは

小銭で重くなった集金袋もしっかりと

挟んでペタッと貼っておけるうえ







グニャリと曲げたり伸ばしたり、形を

変えて色々と使い道が広がる商品

なようです。赤や水色があったかな?



コストコでおなじみのモノがキャンドゥに!

にほんブログ村テーマ 2698:キャンドゥへ 2698:キャンドゥ







こちらはマリメッコの端切れのさらに

端っこが余った時にもったいなくて

作った超はぎれマグネット。







100円ショップのマグネットに

丸く切って切りこみを入れた端切れを

ボンドで貼っただけのもの。なんだかんだ

これが一番、強力で使えるマグネです☆







献立表はダイソーの長―い木製マグネで

ペタリと。今日の給食はなんだろう?

しまった!夕飯とかぶった!とかなる

のは、よくある事。。。



最近のダイソー雑貨

すばらしい充実っぷり☆


にほんブログ村テーマ 100円ショップ!ダイソー☆大創!へ 100円ショップ!ダイソー☆大創!




懐かしいおまけマグネ。最近すっかり

見かけなくなった『集めたくなるオマケ』

うれしいような寂しいような・・・

キッチンタイマーはセリアのこちら→

前記事;セリアで見つけた便利なもの







噂のコーヒーメーカー使用レポ。

とっても詳しく書いてくれてて

これは欲しくなる・・・(;´Д`)

にほんブログ村テーマ 無印良品(MUJI)情報へ 無印良品(MUJI)情報



春までに取り入れたいもの色々

にほんブログ村テーマ やっぱり好き MUJI 無印良品へやっぱり好き MUJI 無印良品



3月の開催予想も♪

にほんブログ村テーマ MUJI 良品週間へ MUJI 良品週間






ありがとうございます。

応援いただけると嬉しいです!




にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村




にほんブログ村テーマ 北欧好きの収納スタイルへ
北欧好きの収納スタイル

にほんブログ村テーマ インテリア雑誌☆ポチ&レポへ
インテリア雑誌☆ポチ&レポ

にほんブログ村テーマ 春!北欧食器でおもてなしへ
春!北欧食器でおもてなし

にほんブログ村テーマ 北欧好きが買って良かったものへ
北欧好きが買って良かったもの

にほんブログ村テーマ 北欧スタイルde家庭菜園へ
北欧スタイルde家庭菜園






ランキングへ
にほんブログ村 インテリアブログへ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ





ヤプログユーザー様

こちらにイイネ!↓いただけると

嬉しいです。いつもありがとう♪




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



◆キッチン水回りのこまごまをプチプラ雑貨で新しく◆

2017-01-12 11:06:34 | キッチン







キッチンのタオルかけを新しくしました。

使い勝手よりもデザインで買ってしまう

セリアのもの。なのでサイズも微妙に







引出し板の厚さと合ってなくて

布をかませて調整が必要でした。が







白アイアン調(というの?)でシンプルな

100円商品。セリアはやっぱりいい☆

白黒モノは今年も充実しているもよう・・・



にほんブログ村テーマ 100円shop*セリア(seria)へ 100円shop*セリア(seria)






タオルはいただきものの無印のタオル。

正直、真っ白いタオルを700円出して

買おうと思えない私にはもったいない

お客さん用にしとこう、と思ったんだけど




 
 

吸水力が抜群にいいので、キッチンで

使うことにしました。柔らかなのでホントは

フェイスタオルとして下ろしたい1枚★

良品週間よりお得な物も色々出てる

今のストア情報も参考になります。


にほんブログ村テーマ 無印良品(MUJI)情報へ 無印良品(MUJI)情報

にほんブログ村テーマ 無印良品で買ったもの♪へ 無印良品で買ったもの♪







新年とともにスポンジも新しく☆

3COINSの4個セットねこスポンジです。

スクッと自立するので水切れもいいです。

ここは100円にはない雑貨が色々♪


にほんブログ村テーマ 3COINSらぶへ 3COINSらぶ






さらにセリアで見つけたキッチンたダスター。

4枚入りの1枚をさらに4枚切りにして

水栓まわりの水はね拭き取り用として







水栓の足元にそっと置いてます。

ネコもそっと睨んでます。左奥に

見えているフキン掛けもセリアのもの。






まな板スタンドだけどフキン掛けにも

サイズがぴったり。2枚かけてもよし

大きく広げて乾かすにもよし、もう

永いこと愛用してます。


  

最近となり町に、かなり前からあった

らしいセリアの大型店舗を発見したので

行ってみようと思ってます。給食も始まって

ほんとに学校ありがたい!ノロ&インフルに

負けず元気に3学期を送ってほしい母です・・・・





ご訪問ありがとうございます。

応援いただけると嬉しいです☆

   ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ランキングへ

にほんブログ村 インテリアブログへにほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ



にほんブログ村テーマ **2017年 新春福袋**へ **2017年 新春福袋**

にほんブログ村テーマ シンプルで機能的な生活へ シンプルで機能的な生活

にほんブログ村テーマ 素敵な大人のシンプルライフへ 素敵な大人のシンプルライフ

にほんブログ村テーマ 無印良品で買ったもの♪へ 無印良品で買ったもの♪






ヤプログユーザー様

こちらにイイネ!↓いただけると

嬉しいです。いつも感謝です♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村