goo blog サービス終了のお知らせ 

花日和 Hana-biyori

パニック・ルーム

日曜洋画劇場でジョディ・フォスター主演の「パニック・ルーム」をやっていた。
ジョディ・フォスターと娘がパニックルームに閉じこもっている前半が特に怖くてドキドキしてしまった。
眼だし帽の男は帽子をとって顔が見えてしまうと急に怖くなくなった。
何をしでかすか分からないキレた犯人ではなく、ふだん職場でいじめられてそうな人だな~という感じがした。

コメント一覧

スウ
http://www5d.biglobe.ne.jp/~suu/
>yuujisakai0804様、はじめまして。ようこそいらっしゃいませです。

>女性が危険に巻き込まれ、最初は逃げ惑うのだが、やがて反撃にでる
そうそう、そうなる事は分かっていてもそれが面白いんですよね。
犯人たちがヘタレであることは早い時期から分かりますが、だからって夜中に女性だけの家に侵入者があったら、と自分に置き換えて考えるとやっぱり怖いです。
特に携帯をとりに一瞬出て戻るところが一番ドキドキしちゃいました。
yuujisakai0804
女性が危険に巻き込まれ、最初は逃げ惑うのだが、やがて反撃にでる。徐々に強くなっていくといってもいいのかな。よくあるストーリーだけど、そこが面白い。
この映画もそんな思いを抱きつつもドキドキしてみていました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「映画」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事