goo blog サービス終了のお知らせ 

40℃

大台突入から早…

青い空

2013-02-27 23:56:28 | 上海・日記
1ヶ月ちょい前から コンスタントに起こっていた頭痛と吐き気。 カンボジアから帰って3日後にも激しい痛み。 これはやっぱり大気汚染が原因かなあと、 寝室とリビングに空気清浄機を2台稼動させたら、 1週間で症状がほぼなくなった。 しかし、今日。 バスで行くにも地下鉄で行くにも中途半端な場所に用事があり、 天気がよかったことも手伝って、 往復1時間の道のりをついつい歩ききってしまった。 家に戻り、 . . . 本文を読む

はかなくて、いとおしくて。

2013-02-25 23:45:10 | 上海・日記
・・・昔の篠原涼子の曲みたいなタイトル(苦笑)。 昨日、少し触れた我が家の器。 10年前、新婚旅行先のモロッコで買った この一枚にひびが見つかり、大ショック! 確か普通のお土産屋さんで乱暴に重ねられていた、 高価でもなんでもないものなのですが、 色彩が華やかなので、来客の際に活躍していた一軍です。 こうして見てみると、 すごく気に入っているお皿って 大抵は磁器ではなく、壊れやすい陶器だった . . . 本文を読む

やっとこさ新年

2013-02-16 22:21:36 | 上海・日記
昨日の午前中、カンボジアから韓国経由で上海に着いた。 家に戻た後、洗濯、昼寝、テレビを見るなどしてだらだら過ごした。 夜、春節を祝う爆竹がふと思い出したかのように、たまに鳴っていた。 今日は相方が仕事始め(今週は悪夢の7連チャン)、 私は残りの洗濯を終わらせ、買い物に出かけた。 バスの中でもやっぱり皆うるさい。 携帯で話している人は超ウルトラうるさい。 けれど、この国で聞く分にはあんまり . . . 本文を読む

ダイエット途中経過

2013-02-07 23:16:17 | 上海・日記
鍼ダイエットを始めて、もうすぐ1ヶ月なのですが、 途中経過をご報告すると・・・現在4キロ減! 1年前の体重まであと少し(ってどんだけ太ったんかい)。 10年前の体重には、まだまだだけど。 何をしても効果が出なかったここ1年を思えば、 すこぶる順調です。 だが、しかし。 食欲がなくなって、食べ物に対して以前より興味がなくなり、 お酒も断っているので、今の私は「らしくない」かもしれない。 人生の . . . 本文を読む

弁護士のチカラ

2013-02-05 23:59:49 | 上海・日記
年収70万円以下? 客の金に手を出す貧乏弁護士の懐事情(プレジデントオンライン) 今日見た記事。 先日、知り合いの弁護士に「知恵」をもらって助かったという 友人の話を聞いたばかりだったので、チクッと心が痛んだ。 実は、こういう話を身近な人から聞いたのは 今回が初めてだった。 四十年近く生きてきて、 訴えざるを得なくなるほど誰かから酷い仕打ちを受けた、 という人が周りにいなかったのが、奇跡的なこ . . . 本文を読む

正座の次は

2013-02-03 23:54:03 | 上海・日記
少し前に、復旦大学大学院の留学生たちと お茶を飲みながら話す機会があった。 この大学は中国でも有数の名門校。 その日会った留学生も、 頭の回転が速く聡明で、しかも育ちのよさそうな ラオス人とインドネシア人のアラサー女子だった。 結婚を意識する年齢だけに、 話題は「恋バナ」「婚活」中心だったけれど(※万国共通ネタ)、 お互いの国に対する知識や印象についても語り合った。 二人から真っ先に出た日本 . . . 本文を読む

colors

2013-02-02 23:44:22 | 上海・日記
先日普段使いカメラが突然壊れ、泣く泣く新調。 今度はCanonのPower Shot。 使い始めて早1週間、未だ要領を得ないまま。 常に「いいのかな、これで」と迷いながら撮る・・・ことに慣れた。 上海に来て2年弱、な、なんと3台目のカメラです。 . . . 本文を読む

ニセモノとホンモノ

2013-02-01 20:01:34 | 上海・日記
言わずもがな、著作権という考え方がほとんどない この国はまさに、 「コピれ、メモれ、Make money!」の文化。 ブランド品はもちろん、キャラクターグッズ、 果てはスマートフォンに至るまで、 ありとあらゆるコピー品が市場にわんさか出回っている。 DVD・CDに至っては本物を探すことのほうが難しい。 この裾野の広さは想像を超えており、取り締まろうにも 簡単には取り締まれないだろうと思う。 . . . 本文を読む

春節・裏腹

2013-01-31 23:23:57 | 上海・日記
今年の春節は2月10日。 街は「実家には、これ買って帰ろう」「皆でこれ食べよう」的な 広告で溢れ、 実際にそれらを山ほど買っている人がおり、 夜は各所で忘年会が開かれ。 皆浮かれた様子で、明らかにいつもとは違う。 そうだ。この国の年末だ。年末が来たんだ。 南京西路のデパートやモールの前には、 巨大獅子舞、 BVLGARI製の大蛇などが現れ、豪華絢爛極まりなく。 かくいう我が家も、 . . . 本文を読む

リアル島耕作あらわる!?

2013-01-30 23:59:25 | 上海・日記
ダイエット中、といいながらも、 話の流れでついつい夕食どき、焼肉屋へ入店。 するとそこに、同行した友人の元上司が偶然おり、 簡単な挨拶を交わした後、別々の席で食事を楽しんだ。 程なくして、元上司ご一行が席を立ち、別れ際に軽く挨拶。 その約1時間後、私たちも会計をすると、 2時間半の飲食代、な、なんとたったの15元。 どうやら、その元上司が黙って私たちの分まで支払いをしてくれたようで。 15元 . . . 本文を読む