goo blog サービス終了のお知らせ 

40℃

大台突入から早…

映画『舟を編む』

2013-11-30 00:21:51 | 上海・映画 ドラマ
やっとこの映画が観れた! 実はまだ原作を読んでいないのだけれど、 周りの評判がすこぶるよくて、 ずっとずっと観たかった映画。 言葉、料理、どっちも自分が愛してやまないもの。 私のは辞書を作るほど、きちんとした割烹で修行をし、 出店するほどの突き抜けたものではないけれど、 でも、今の生活のほとんどの時間を費やしていることは確かで。 観終わった後、この二つともっと誠実に向き合おう、と思えました。 . . . 本文を読む

映画館に行ってみた

2013-01-22 23:38:23 | 上海・映画 ドラマ
中国映画の面白さに開眼させてくれた『人在囧途』。 その続編『人再囧途之泰囧』が上映中、 しかも前作に劣らず評判だと聞き、 上海に来て初めて、映画館に足を運んでみました。 映画館に行くこと自体が久しぶりで、テンションも上がる上がる! 今日は人民広場にある『和平影都』へ。 老舗らしく、館内はきわめて古風でした。 うーん、地方の小さな映画館って感じ? ちなみ . . . 本文を読む

スパルタンXデー

2012-09-20 23:31:01 | 上海・映画 ドラマ
大きな反日デモは一旦収まったらしい。 けれども、心の中は未だもやぁんとしている。 まだ予断は許されないだろう、という不安なのか何なのか。 少しでもこの気持ちを払拭したい、ということで、 午前中、ジャッキー・チェンの『スパルタンX』を観てみた。 実は私、子供時代にほとんど映画を観ていない。 もとい、観たのは 『TANTANたぬき』とか『Wの悲劇』とか『愛旅立ち』 など地元の映画館(べに座)に来た . . . 本文を読む

ちゃいなう

2012-07-21 17:45:56 | 上海・映画 ドラマ
少人数制の語学学校(夏期講習)に通い始めて、早3週間。 最初はのんびりモードだった授業も、 ガンガンに進み始め、宿題も多くなり・・・ その宿題をサボると、他の2人にいろいろと迷惑をかけてしまうので がんばらざるを得ない・・・ まさに「ひゃあ、ひゃあ、うっひゃーーー!」状態で、 ここ数日、ブログの更新が滞ってしまった。 我ながら分かりやすいなー。 そんな日々でしたが、今週は授業の中で 中国の素晴 . . . 本文を読む

中国TVドラマ『AA制生活』

2012-06-10 20:51:15 | 上海・映画 ドラマ
ヒアリングと中国文化の勉強のため、 中国ドラマを観始め、早1ヶ月。 ようやく全38話(1話45分)が終了しました。 いやぁ、長かった。ほんっとうに長かった。 どのドラマも同様に長いらしいから、 おいそれと観る覚悟ができにくいのが困ったもんだ。 2時間の映画だって躊躇するときがあるのに。 記念すべき本プロジェクト第一弾に選んだドラマは 『AA制生活』。 AA制とは割り勘の意味。 食事をしても . . . 本文を読む

事実は小説よりも、ドラマよりも。

2012-05-31 23:59:15 | 上海・映画 ドラマ
事実は小説よりも奇なり。 上海に来てから、 「ホントにそうだなあ」と強く思う回数が多くなった気がする。 並々ならぬ苦労している人は、逆にその苦労話をやたらと口にしない。 だから、あるとき気が向いて、 その貴重な経験を話してくれるタイミングで、 その人と居合わせたことがラッキーだなと思い、ご縁も感じる。 例えそれが、将来は継続しない一過性の間柄だったとしても。 そして、自分自身も今、行動より留 . . . 本文を読む