Ham and BCL Square

Area51のHam&BCLブログ。いつかは、DX'erと呼ばれたい(?)・・。毎日書くとは限りません・・悪しからず。

迷走するヤフオクの仕様(ウォッチリスト他)

2023年08月09日 20時45分19秒 | current affairs
ヤフオクのウォッチリストのデザインが、8/2(水)に変更されたのだが、
表示(背景色)が薄くなっていたり、表内の文字列のレイアウトがおかしかったり(2段になったり)、
ページ遷移がしづらかったり(これまでは上部と下部の両方にリンクボタンがあったのが、下部だけになった)、
いろいろ「改悪」の要素が多かった。

さまざまな苦情が行ったのだろう……今日は、こんなお知らせが。

PC版ウォッチリストのデザイン再変更のお知らせ」(2023.8.9(水))

ていうか、「8/2(水)のデザイン変更の告知」は、何も無かったぞ!


あと、今日から、商品検索結果の表示方法も少し変わった。
これまで「現在価格」の「安い順」「高い順」があったが、
これが、デフォルトでは「安い順(送料込み)」「高い順(送料込み)」になった。
送料を除いた商品本体の価格順でのソートをしたいときは、上部にある「送料を表示」のチェックを外せばいいのだが、
たとえ1挙動であっても余計な操作が必要だ。

そして、送料込みで表示すると、「送料未定」の品は、あちこちにランダム?に出て来るので、とても見づらい。

ホントに、不便なことばかりやってくれるよな。

ヤフーの社員って、自己満足の世界に浸っているんだな、とよく感じる。
想像力に欠けていたり、とかね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 役に立たないTwitter…古いツ... | トップ | ハムフェア2023は、撮影制限... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

current affairs」カテゴリの最新記事