明けましておめでとうございます。
今年も当ブログをよろしくお願いいたします。
BCLも無線も、アクティビティが低く、「地下アイドル」ならぬ、
「地下BCL」「地下ハム」状態ですが…。
モチベーション維持のための、年1回のハムフェア(今年は10/31(土)~11/1(日))には、
今年も行きます。
そういえば、このハムフェア2020の開催要項が、JARLサイトにいつの間にかアップされていました。
あと、5年に一度の、無線局免許を更新する年(正確には再免許)ですので、
それも、忘れないようにしないと。
この先5年間のうちに、旧スプリアス機種の使用期限(2022年11月30日)が来てしまいますが、
「全ての送信機が技適機種」かつ「旧スプリアス機種と新スプリアス機種が混在している」形で申請した場合、
そのまま通る?(ただし、当然、旧スプリアス機種は注意書きが付くはず)のか、
それとも、はねられるのか?(全送信機が5年間有効でないとダメ?)。
そこが不明点です。
今年も当ブログをよろしくお願いいたします。
BCLも無線も、アクティビティが低く、「地下アイドル」ならぬ、
「地下BCL」「地下ハム」状態ですが…。
モチベーション維持のための、年1回のハムフェア(今年は10/31(土)~11/1(日))には、
今年も行きます。
そういえば、このハムフェア2020の開催要項が、JARLサイトにいつの間にかアップされていました。
あと、5年に一度の、無線局免許を更新する年(正確には再免許)ですので、
それも、忘れないようにしないと。
この先5年間のうちに、旧スプリアス機種の使用期限(2022年11月30日)が来てしまいますが、
「全ての送信機が技適機種」かつ「旧スプリアス機種と新スプリアス機種が混在している」形で申請した場合、
そのまま通る?(ただし、当然、旧スプリアス機種は注意書きが付くはず)のか、
それとも、はねられるのか?(全送信機が5年間有効でないとダメ?)。
そこが不明点です。