以前、2006年6月26日の記事「NRD-302A・その後は?@気になるオークション」で、
NRD-302Aのことは書きましたが、今回のは、NRD-301A。
ヤフオクの、301A出品ページは、こちら。
「NRD-301A完動品」「ヤフオク初登場」「必見!」
だそうですよ…
。
2006年の302Aの時は、ちょっと怪しかった…。
その後の評価も未だに付いていないし…。
今、出ているのは、業者さんが出品者ですので、
先行きが怪しくなることもないでしょう…hi。
しばし、注目したい…と思います…。
終了予定は、4/5(日)の夜。そこで新たな“オーナー”が決まるのかぁ……。
Area51的な予想落札価格は……う~ん、そうですね~……
ズバリ、50~70万の間(←幅ありすぎっ!!(@@)☆\ばきっ!)…。
あっ、ちなみに、Area51は“参戦”しませんので、念のため…。
「定額給付金」で買える範囲のお買い物で、じっと我慢します…hi。
はたして、この301Aは、どちらのDX'erの手に……。
落札された方、もし、このblogを読んでおられましたら、
コメント欄から、インプレよろしくです……。
NRD-302Aのことは書きましたが、今回のは、NRD-301A。
ヤフオクの、301A出品ページは、こちら。
「NRD-301A完動品」「ヤフオク初登場」「必見!」
だそうですよ…

2006年の302Aの時は、ちょっと怪しかった…。
その後の評価も未だに付いていないし…。
今、出ているのは、業者さんが出品者ですので、
先行きが怪しくなることもないでしょう…hi。
しばし、注目したい…と思います…。
終了予定は、4/5(日)の夜。そこで新たな“オーナー”が決まるのかぁ……。
Area51的な予想落札価格は……う~ん、そうですね~……
ズバリ、50~70万の間(←幅ありすぎっ!!(@@)☆\ばきっ!)…。
あっ、ちなみに、Area51は“参戦”しませんので、念のため…。
「定額給付金」で買える範囲のお買い物で、じっと我慢します…hi。
はたして、この301Aは、どちらのDX'erの手に……。
落札された方、もし、このblogを読んでおられましたら、
コメント欄から、インプレよろしくです……。