さっき、京都大学二次試験の物理を解いた

2011-02-28 | 受験・学習ノウハウ
昨日公開されていたのは数学くらい。 昨夜公開されていたので、物理を解いた。 解答はまだ出ていないので、みなさんも、自力で解いて 入試を疑似体験してみましょう!! 50分くらいでやったところまでです。 よって、ちなみに必要な式変形や代入は省いてます。。。。 . . . 本文を読む

2/17ウェブ公開の早大理工入試問題

2011-02-18 | 受験・学習ノウハウ
昨夜、仕事から帰宅後、早大理工学部の入試問題が公開されていたので、 8時過ぎから夜中まで、物理→数学→英語(途中)と、完全に生でビデオに録画した。 小さなホワイトボードに解くと、前の結果が消えるので、かなり厳しい情報だ。。。 感想としては、数学は易化。標準問題だらけの中、Ⅱの軌跡を求めるのには、計算力がワンランクアップ必要と実感させられました。というより、ベクトルをもっと良く見ると簡単にわかるものだったね!! (cosθ、0)の60度回転したやつです! . . . 本文を読む

受験生には勝てません・・・

2011-01-05 | 受験・学習ノウハウ
多分、考え方はわかっても、問題文を時間内でしっかり読んで、 さっさと計算する力が低下しているので、慶応の理工はおじさんが今年受けると不合格になるかもしれません。 でも、当然で、受験生の日々の精進は、入試問題をしっかり解くために行われているのですから、彼らには最後は追い抜かれるでしょう。 . . . 本文を読む

理系数学受験生へ・・・

2011-01-03 | 受験・学習ノウハウ
現役や一浪の若い受験生は、演習不足の程度に比例して本番でのミスが増えます。 そこで意外と一番大事なのは、学コンに挑戦するココロだけではなく、 基礎トレです。 朝一で、毎朝、標準的より簡単な、・方程式を解くこと、・公式の証明、・極限の計算、グラフの増減を書く、etc. 自分が強化すると、本番でより安心な項目をピックアップして、 トレーニングすることです。 そのとき、単に機械的にやるのでは、パソコンに任せた方が良いです。。。。 それだと、そのうち嫌になります。 そうではなく、Mindfulに取りくむから、人間なんです。多分そうだと思います。 . . . 本文を読む

慶大プレショックで、ひさびさに大学への数学「学コン」

2011-01-03 | 受験・学習ノウハウ
1月号を買っておいたので、 数学ボケがショックだったので、仕事しながらはちょっとしんどくなったおじさんも、久しぶりに時間を計って解いてみた。 これを何度か繰り返せば、数字と記号の感覚がよみがえるかと思われるけど、 習慣化するのは、いまのおじさんにはしんどい。。。 でも、おじさんの解法などは、とても参考になりすぎるくらいと思います・・・・ 小松明峰数学大好き受験生諸君!挑戦しようよ!! . . . 本文を読む

慶大入試プレ‐バーチャル反省会

2011-01-02 | 受験・学習ノウハウ
数学の苦手な受験生には、大晦日に一撃食らったことと思われます。 そこで、くじけず、これを成長課題ととらえ、 問題を解き直すなど、復習・研究・トレーニングしたら、 とても鍛えられて、本番を迎えることができるばかりか、 大学入学後、成長する基礎体力も見についていることでしょう。 昨夜、ホワイトボードで再度解きながら、よくよく、分析反省してみましたら、 理工G型の数学は、簡単そうで、あの時間内に、ミスなく解くのが、 多くの受験生に難しいタイプのものがセットされてました。 ○ゼミの出題者さん、ありがとうございました。 模試はコケテ失敗するところを失敗し尽くすのが良いです! 逆に、あのような問題の時に、どう部分点を取って、 時間を最大効率で使うか。そういう戦略も立て直すことができますね。 出題者の本当の愛情を感じております。 . . . 本文を読む