goo blog サービス終了のお知らせ 

アートギャラリ―博宝堂のブログ

2012年春 博宝堂の2階にオープン
2018年から1階をギャラリーとして営業。
絵画・工芸・染色などの発表に。

楽篆堂 田中快旺 篆刻展『言葉を、花に。』

2018-10-21 09:37:47 | 日常

10月16日から28日まで開催中でございます。
 作家在廊予定は 金・土・日の午後からです。

実に6年ふりの個展となりました。
この6年の間に 『周辺の景色が変わったね』 と 先生。


土曜日は篆刻ワークショップを開催。

篆刻に興味ある方は是非。


山田喜代春 木版画展 開催中です。

2018-10-05 01:57:26 | 日常

今週から開催中でございます。
毎年のように開催させて頂いておりますが
画廊が 1階になってからは 初めてでございます。
初日から大勢お運び頂き、先生の書籍は手元のものが
完売いたしました。
追加が入荷するまで少しお待ち下さい。
 ギャラリーの営業時間は 11時から18時までとなっています。

こっそり!冬時間にシフトしています。
京都国立近代美術館の 『東山魁夷展』も 残すところあとわずか、
そしてここへきて又 台風がこちらを伺っています。
台風の影響で臨時休館にならないよう祈るばかり。
当日チケットも取り扱っています。
チケットをお持ちになって行かれた方が早く入館できます。

そして 金曜と土曜は夜が狙い目です。
是非。



深田充夫展 BLACK 『黒の世界』

2018-05-03 09:29:59 | 日常

ただ今開催中でございます。

開催期間中の 土 日 祝 は深田先生は在廊されています。
是非 ご高覧下さい。

画廊ニュース は紙版でおなじみですが Web版はカラーで掲載されております。

京都の主なギャラリー、美術館の情報が一覧にて詳しく掲載されています。
是非こちらも ご覧くださいませ。


画廊の4月予定

2018-03-01 17:26:19 | 日常

ダニエルケリー展

 4月3日~15日

 DMはこちら

毎年もパワフルな展覧会となることとおもいます。

版画作品と絵画作品を是非ご高覧下さい。

 

そして4月は桜も咲き 舞妓の日や寄席・陶器市など商店街も賑やかな

イベントが沢山です。

この写真は前回の時のですが…。

 

新しくなった1Fでの展示 楽しみです。