goo blog サービス終了のお知らせ 

アートギャラリ―博宝堂のブログ

2012年春 博宝堂の2階にオープン
2018年から1階をギャラリーとして営業。
絵画・工芸・染色などの発表に。

お引越しします。

2025-04-24 11:58:06 | 日常

新しいブログに引越ししました。

データは持ち越さず 11月ごろまではここで過去の記事みられます。

ライブドアブログに引っ越し可能になるかもとも淡い期待をもって。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぼ80の手習い 太田春男・實・文子 三兄妹展

2025-03-15 11:26:28 | 日常

元ワコールのデザイナー・染色作家・額縁画材の製造販売の三人による初の
兄妹展を開催しています。太田實は木彫作品も作っている画材店 博宝堂創業者。
 生業としている道を究めた人たちに 手習い展というタイトルを付けたことを内心どう思っているか
ですが、兄弟からしたら部外者である嫁のネーミングであります。(笑)

 




 

太田春男 プロフィール

✨昭和16年 大阪市に生まれる。
✨昭和37年 葵染色工房設立 この年に 京展入選、関西ニ紀展入選
✨昭和39年 京展 市長賞受賞
✨昭和56年 創作染 太田工房設立
✨平成10年 京美展 京都和装産業振興財団賞受賞
✨平成10年 伝統的工芸品産業功労者賞受賞
現在大津市在住
この 府立図書館の絵は
夜に通りかかり印象深かった図書館を写生せずに自宅で一気に書いた心象風景だそうです。
当時の建物(武田五一設計)は現在の写真はこんなふうにすっかり変わっています。 
この展覧会は 23日まで 月曜休廊 最終日は 午後5時まで
 絵画 コラージュ 木彫 版画 ショールなど ぜひ
ご高覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2025-01-01 09:54:36 | 日常

新春のお慶びを申し上げます

本年も よろしくお願いいたします

 5日から平常通り営業いたします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100うちわ作品展 2023

2023-08-11 09:13:15 | 日常

猛暑の京都より 涼をお届けする展覧会です。

 彫刻家・洋画家・染色/染織家・デザイナー・水墨画家・日本画家・版画家・書家など 
 様々なジャンルの作家さんによるうちわの作品展です。
 8月5日~20日まで (14日-16日は夏季休暇)

どなたでもご参加いただけます。
既定の団扇2枚で作品を作り(描いたり・貼ったり・切ったり自由なアイデアで)
グループ展として気楽に、絵画教室の先生と生徒、ご家族でもご応募いただけます。
 作品は展示・即売しますが、売りたくない場合は非売品として展示のみもさせて頂きます。



今年2023年のご出品作家 (お申し込み順 予定を含む 敬称略)   

斎藤江湖 高橋繁治 高橋まり 古梅堂 磯貝理絵  吉田直未  関 清子
佐々木和子  小川裕恵  馬渡久美子  竹内信之  衣川雅之  松永節子
たつたちはや  馬場京子   tiko*   大島尚子  奈加山ヒロコ  江副嘉信
稲垣紀子 逸見亞古   知櫻   高原世津子  ノブコ・ウエダ  星野高志郎
三戒堂 水宝  杉山 領 絵まき 宇治田純子  牛田秀美  中川隆文 
今井惠子  堀尾江示  吉見 光代  春蓮隆平  臼井良子 もり仁希  疋田正樹

 北は北海道から南は九州まで皆様ご参加ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノブコ・ウエダ個展 『旅する Daily life』

2023-03-07 16:13:22 | 日常

本日からスタートのノブコ・ウエダさんの個展です。
今回の展覧会は 本にまつわる作品を並べています。

旅日記をはじめ 日常の日記が100冊以上並んでいる姿は 圧巻です。
是非手に取ってご覧ください。


そして今年の新作カレンダー  お友達のベニシアさんも!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする