アートギャラリ―博宝堂のブログ

2012年春 博宝堂の2階にオープン
2018年から1階をギャラリーとして営業。
絵画・工芸・染色などの発表に。

山田喜代春木版画展 2024

2024-07-10 22:40:54 | ギャラリー

山田喜代春木版画展 開催中です。
今回は版画作品以外のスケッチ作品や 模写作品なども展示しています。
是非 ご高覧ください。


月刊絵手紙 7月号に 記事掲載頂きました。 
11日は作家在廊予定です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女流作家作品展 2024

2024-06-25 17:45:55 | ギャラリー

本日から開催の女流作家作品展 所属会派を超えた 多ジャンルの作品を
是非 ご高覧ください。

クリックで拡大します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西美術院の画家たち展

2024-06-08 13:25:58 | ギャラリー

毎年恒例の 関西美術院の画家たち展 開催中です。

関西美術院は日本で現存する研究所としては最も古くその
建物は2016年 文化庁の登録有形文化財の指定を受けました。
また 2021年 京都市長より京都市芸術振興賞を授与
   2022年 京都市文化財保護課より「今日を彩る建物・庭園」に認定されました。

 今年の桜の咲いている時の関西美術院

四季折々の花が咲くお庭です。
今年も現在活躍の作家とゆかりの作家による展覧会を開催しています。ぜひご高覧ください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刻字 (立体書道の魅力)二人展

2024-04-27 12:51:24 | ギャラリー

刻字というジャンルはあまり知られていませんが、大きくは書道の分野です。

 先ず文字を書き木彫します。
 書体も篆書体など古い字体を使っています。
 お寺や老舗のお店や旅館などにもあります。が なかなか意味をご存じない場合もあるようです。

 先般も 自分のところにある刻字の意味を知りたいという方が来られ
 大まかな意味は先生が調べて分かったとのことでお喜びでした。

 

  そんな展覧会 今回は師匠と弟子の二人展です。

 

作品の厚みをぜひ横からご覧ください。 
作品のサイズも色々で一文字のものは色紙感覚で飾れるとお選びいただいています。

 

一枚の作品に陰刻と陽刻

年齢差を感じられない師匠と弟子のツーショット。日曜までです。ぜひご高覧ください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逸見亜古銅版画展 新聞掲載

2024-04-14 23:29:09 | ギャラリー

桜の開花が遅かった今年、会期中ずっと桜満開で海外の方沢山来廊頂きました。

今日お話しをした方は チリ、イスラエルの方でした。
どちらも初めてのような気がします。(今までしゃべった人の中で)

 でも最終日で残念でした。 桜は明日の雨予報ですので今年は見納めでしょう。
八重桜に期待しましょう。

 今回は京都新聞と産経新聞に記事をご掲載頂きました。

会場には 銅版画印刷の元となる銅板も展示していました。これ自体立体作品のようで
大人気でしたね。会期中即売していきましたので少し配置替えになって
会場の様子が変化していきました。

ありがとうございました。

逸見亜古さんの展覧会は全国で次々開催されます。
是非作家のインスタフォローしてご確認ください。

また次回まで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする