ワッフルな気分

朝の光につつまれて、
甘い香りのワッフルに苺をそえていただきます。

発表会

2013-09-28 20:38:11 | 暮らし

                  

                    

 

中学時代に初めてギターにふれ、クラッシクギターを独学にてずっとつづけてきました。

楽譜も読めないしと音楽にはあまり得意というかこのんではないかと思われましたが

毎日、毎日、寝ても覚めてもクラッシクギターを家で奏でているうちに

楽譜もどんどん読め、記憶していく、継続は力なりっていいますが本当に少しずつ上達していくのがこっちも聞いていて伝わります。

私たちにこの音とこの音ちがうでしょとか、弾き方のちがいなどわかる、とか言われて教えてもらえてわかる程度

習うことなどいやだとずっと言っていてのですが

ちゃんと曲を聞いてもらい音楽的な事を教わりたいと昨年、クラシックギター教室に通い始め

今年初の発表会

暁の鐘  (デ・ラ・マーサ)

さすがに演奏前の緊張感がこちらまで伝わってきましたが一つ一つの音を丁寧に曲を流れるように弾いていました。

 

クラッシクギターの音色は毎日聞いていても心地のいい音色

息子はクラッシクに限らずクラッシクギターにアレンジしてあるジブリの曲やデズニーの曲、アニメやポップス、フォークなど

も弾いて楽しんでいるので

邪魔にならない程度ですに口ずさんだりして(^^)♪ 贅沢な生演奏を日々聞かせてもらっています。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿