goo blog サービス終了のお知らせ 

ささやかな就職応援記録

ありきたりなことを淡々と綴ります。誰かのささやかな参考になればと思い、書いてます。

新卒応援ハローワークについて

2021-01-09 22:04:00 | 大学卒業予定者の就職活動とは
一言でいえば新卒就活に特化したハローワークといえると思います。都道府県に1から数か所あると思います。

キャリアセンターなどに相談したことがなく、卒業年度1月現在内定を得てない方は利用を検討してみるといいと思います。

周りの人に相談できる人がいない場合、相談しにくい場合、私はまず大学のキャリアセンターの利用をオススメしてます。OB、OGの支援実績に基づいた支援が期待できるからです。

ただ、卒業年度1月現在キャリアセンターを利用したことがない場合、新卒応援ハローワークの利用を検討するのもいいと思います。

理由は一つ。キャリアセンターが次年度卒業予定の学生の支援にシフトしていくであろう時期だからです。はっきりいうと混むおそれがある。この辺りは各大学の実情にもよるとは思いますが。

以前からキャリアセンターを利用している人はこのままキャリアセンターを使い続けるという選択もありだと思います。

新卒応援ハローワークに行くとまずこれまでの大学生活、就職活動を共に振り返る作業に入る場合が多いと思います。
なお、念のため。この作業、これまでの大学生活、就職活動を悔い改めるためといった趣旨では全くないです。就職に向けて大学生の方の興味・関心を共有するためのものです。
そしてハローワークの求人の紹介、エントリーシートの添削や面接練習などとつながっていきます。

存在を知らなかったという人は頼る選択肢の一つにしてもらえればと思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。