イギリスの 片隅で 生きる

イギリス生活も15年に なりました。
ここで 経験した事をメインに お届け。

ハックニー特有な

2017-09-26 23:59:31 | ハックニー。東ロンド...
私の仕事の一部に 請求書を発行し、請求額を回収するってのが ありまして。
顧客に ハックニー住まいの個人も 何人かいる。

その人達と絡んで わかった事は、、、、、、

ハックニーの人は 自分の非を気づいても 認めず相手を攻撃して 負かす。 論点をすり替える。

どういう事かというと、

さあ 請求書を発行しました。期日になっても入金がない。督促の電話を入れる私に。

「お前は あたしを 泥棒呼ばわりするのか。ちょっと遅れた位で 催促の電話なんか、かけてきやがって。あたしの事 信用してないんだ」って まくし立てる。


遅れてる人に全員 かけてますし、今日中に これだけは 払ってもらわないと こちらが 困る。 とでも 言おうものなら



ちょっと 家は 母子家庭で 払うお金なんか どこにもないよ。( それなら 家の商品買うなよ) それとも 子供達に ご飯もあげずに これを払えって言うんか?
家が困ってるのをみて お前は なんとも思わんのか?
金 金って 金の事ばかり 言いやがって。


うーん 😥 私だってさあんたと話したいわけじゃなし、督促の電話なんかかけたいわけじゃないの。
あんたこそ 私からの電話 嫌なら 期日通り 払ってよ。

親にして この子供

2017-09-26 18:15:32 | 義理の家族
義妹の娘( 姪っ子)が 3歳位の時だったなあ。
姪っ子は 偏食気味で 母親似の 子供ながらに 気難しい子供だった。

私達 一家が 遊びに行った。子供同士で遊んでいた時、どうも 家の子供( 姪っ子より 2歳上)が 一緒に遊んでたゲームが上手く行かず 泣きべそをかいた。
それをみた姪っ子は 家の子供を茶化す。「 あんたは ホント 泣き虫ねえ。cry baby,
Cry baby」

私は 姪っ子を 茶化すのをやめてと 諭すつもりで 彼女を部屋の隅に呼び、目を見て話し始めた。

「ねえ、自分の従兄弟でしょ? それに 彼の方が 年が上だし、茶化すの やめて、優しくしてあげて」

姪っ子は 私を 大きな目を更に 大きくクワッて見開き

私 あんたの事 嫌い I don't like you

触んないで don't touch me


って 言った。

あの子が 3歳位の子供なのも 知ってる。大人の私が 子供の言葉に 傷ついてちゃ ダメなのも 分かってる。


でもさ、でもさ、グサって くるよ。
目をまっすぐ見て あんた 嫌いって 言われてみ。
キッツイ一言を放ったあの子は 確かに 義妹の血を引き継いでる。

ベビーカーと駅の階段

2017-09-21 23:13:38 | ロンドン
ロンドンの地下鉄って 昔の エリザベス王朝の地下鉄をそのまま使ってるんじゃなかったかな。
トンネルとか 路線とか、確か。
昔のをそのまま使うので エレベーターを設置するスペースがない駅が沢山 あるんだよね。

さて 昨日 仕事に行く時に使う駅での話。
その駅は エレベーターがない。先に長い階段があるのも 知ってる。
私が降りた車両から ベビーカーを引いたお母さんが降りてきた。

その瞬間から、私は「オーケー、お母さんを手伝って上げよう」って 気持ちで お母さんと同じスピードで 階段の所まで 歩いた。

そしたらさ、 私と 同じ様に 思ってたんだろうね。私のちょっと前を歩いてた 若い男の人が ベビーカーを持って あげたよ。

その人は 髪の毛 ドレッドで、腕に tattoo タトゥーが 隙間ないほど 入ってる、どちらかと言えば お近づきには なりたくないタイプでしたけど、困ってる人を手助けするいい人だった訳。

こんな感じよ、そのお兄さん。



そのお兄さんを見ながら、イギリスって こういう所は いいなって思う。人に優しい、困ってる人に優しい文化だなって思う。

日本の新聞などで 見聞きする、「ベビーカーで持って電車に乗ったら 嫌がられた」 とか 「ベビーカーは 混んでる電車では 迷惑」なんて 事は この国では 聞いたことない。

いいな イギリス🇬🇧 こういう所。

チャリティショップ

2017-09-21 19:46:22 | イギリス
私が イギリスに来て 助かるなって思った事は ですね。

チャリティショップ。

チャリティショップっのは リサイクルショップみたいなお店。家で不要な物をを受け取ってくれて それを お店で売る。非営利団体が母体になってまして お店の売り上げは それぞれの母体の活動に使われる。
チャリティショップで 売ってる物は 安いの。
家の子供が 小さい時は オモチャ、子供用の本も買ったし、私は 家の中で着る様な 服も何度も買ったわ。
今の世の中で 少額 ( 日本円で 200円、300円程度) で 物が買えるんだもん ありがたい。

さて 今日、ちょろっと寄ったチャリティショップに トリイヘイデンの本があった。

私、日本で 彼女の本 良く読んでたの。本に登場する子供達は 想像を絶する様な可哀想な環境で育った子供達で 哀しくなるんだけど、トリイの優しさに出会って 子供達も少し明るく将来に希望を持つようになるの。

久しぶりに見た トリイヘイデン。

買いましたよ。たった 50p。日本円で 70円位。70円で 本が読めるんだもん、ありがたいわ。

チャリティショップに 感謝。


90days fiancé. 90日の婚約者

2017-09-21 16:08:47 | テレビ
なんかね 気になって 追って見ちゃうテレビ番組がある。
アメリカのリアリティ番組で

90日の婚約者。90days fiancé
って、のが ありまして。

多分 前にも 書いた気がするんだけど、、、。

どうも アメリカには フィアンセビザってのが あって、90日 有効ですと。
で、そのフィアンセビザで 90日の滞在中に正式に結婚まで進むと、外国人のフィアンセは そのまま アメリカに住めるらしい。

で、この番組は 外国人のフィアンセ( 殆どの場合 発展途上国の人)と 相手のアメリカ人が 90日間で 結婚を決めるか , 文化の違い、考え方を どう 乗り越えて 結婚まで進むかを追う 番組。

さて、新シリーズが 始まった。
47歳の田舎(ケンタッキー州)のアメリカ人 が インターネットで知り合った女性と婚約。
彼女は

幾つ?
どこの人?

20歳

ハイチの女の子。


47のもう人生 半分 超えた人が 20の女の子と何を築きたいの?



もう 失礼を承知で書かせてもらうと、彼 多分 アメリカじゃ モテなかっただろうなって ルックス。
目がギョロって してて、27歳も年下の 今まで会ったこともない、自分の子供と言ってもおかしくない程 年の離れた 女の子に 「彼女は 僕の運命の人だ。絶対離さないよ」って 言う。

もう 失礼を承知で 書くけど 女の子は あんたに恋心は 抱いてないよ。
自分の国、貧しい生活から 抜け出す手立てで あんたを利用してるんだよ。
彼女の元カレの話も聞いたでしょ? 60近くの初老のアメリカ人だったじゃん。
経済的支援をしてもらう代わりに、貧しい生活から 抜け出す為に あんたを一緒にアメリカに行くってだけ。

だから お願い、そんなに夢見ないで。
後で 傷つくよ。