イギリスの 片隅で 生きる

イギリス生活も15年に なりました。
ここで 経験した事をメインに お届け。

スウェーデンのドラマ

2016-10-29 23:02:16 | イギリス
イギリスでは 時々 他のヨーロッパの国のテレビ番組を放送します。
アメリカのは 普通にイギリスに 来てます。これは 日本同じでっしょ?
CSI 、フレンズ、ウォーキング デッドなんか 日本で見られるよね?

さてね、 私、スウェーデンのドラマで ハマった〜〜ってのが ある。
30digree in February って タイトル。
「2月で 30度」って 直訳すぎる直訳ですけど。

独身 モテない 三十代後半の男が タイに 結婚相手を見つけに行くってのが、メインストーリー。そこに ヨーロッパ人から 見た 「エキゾチックな東洋の国、タイ」で 起こる文化の違い、考え方の違いが 入り混じって すごくリアルに 作られていて、、もう とても 面白い!
第2シリーズが 最近 始まって 私の テレビ時間を 盛り上げてくれてる!


リンダ

2016-10-28 14:21:07 | イギリス
マレーシア出身のリンダは、教育熱心のママ。
上の子の年が近くて 会えば話す関係。

リンダ一家は 長男が小学校4年生の時に バッキンガム州へ引っ越ししたのだ。
理由は 子供をいい中学校に 入れるため。バッキンガム州には イギリス内の トップに 入ると言われる 有名な中学校がある。
キャッチメントエリア ( 学校の半径 OOキロ内の 家に住んでる人に 与えられる、その学校を志望する権利)内に 入るために 引っ越しをしたわけだ。
長男君は 頭がいいと 言われている子供で、志望校の試験も 無事に合格、入学し、年月は 経った。

リンダからは、その学校がどれだけいいか、長男は どれだけ楽しんでいるかを、自慢げに 聞かされていたんですけどね、私。
中学校で ラテン語を教えるのは 少ないなか、リンダの長男が通う中学校では、ラテン語を教えると。
一般的に、中学校が教える外国語は フランス語、スペイン語の 中、その中学校では ラテン語。
授業の一環で 飛行機の操縦が あるだの、いい先生方だのと、家のお嬢ちゃんが 通う普通の中学校と 比べ、いい学校だなと、思いましたさ。
自慢も聞き飽きたけどね。

さて、中学生活 最後の年に 全国テストがある。
GCSE と言う名の試験で どこのエリアの学校にいても 全国共通の採点。
A*
A
B
C
E
と あって、A* が トップ。

リンダの長男の結果は 8教科の内、A* は 2教科のみ。
家のお嬢ちゃんが通う 普通の中学校からは 8教科 A*を取った生徒が何人も いたんだよ。

そうしたら ここで 言う事は 何よ?
いい学校で なくて 本人のやる気って 事?

iPhone 7

2016-10-27 22:48:43 | イギリス
iPhone7と 7プラスが 出たね。
私 今まで 真面目に 堅実に 働いて来たからさ、ここらで ちょっと 流行り物のiPhone7 買ってもいいかなって思ってね。
600ポンドですよ。
(旦那からは 現在のポンドで 換算しろって言われるんだけど、私がイギリスに来た当時のポンドで 脳内で日本円に換算しているのよ。)
で、当時は 1ポンド 200円だったもので、、、600ポンドのiPhoneは 私の脳内では 12万。

高すぎじゃん。

それにね、私 携帯 すぐ落とすの。雑に使い過ぎるのかね。
トイレで落とし、台所の硬い床に落とし、玄関で、外で、電車の中で、、と色んな所で 落としまくっているんだけど、今の私の携帯は ゲリラガラスとか言う頑丈な作りの携帯で どこに落としても 傷もつかない。

600ポンドのiPhone 買っても落とさないかって聞かれたら、今まで通り 落とすからさ、、、
やっぱり このままでいいや。

EU 離脱の波

2016-10-26 22:08:52 | イギリス
イギリスが EUから離脱すること決定してから 4ヶ月が経った。
決まったと同時にポンドの価値が 一気に下がった。

ポンドが下がった実感がそんなになかったんですけどね 今まで。
最近 ふと 気がついた。
私が イギリスで 日本の母親用に してる積立。毎月100ポンドしているんだけど、ポンド下がる前の1ポンドは 180円辺り。それで 日本円に換算すると、1万8000円程度。

ふと気付いたのは この積み立ての価値も ガクって下がっちゃったよ。
180万分の積み立ての価値が EU離脱で120万になっちゃった。
母親が この積み立てを必要とする時までに、 ポンドの価値が上がってくれる事を祈ってる。

イギリスのハロウィン

2016-10-25 21:40:45 | イギリス
アメリカで始まった ハロウィンだよね。
イギリスでも 、やりますよ。
家でカボチャを切り抜いて 中にロウソクを入れて 家の外に飾る。
ハロウィンの日は 仮装した子供たちが 近所の家々を回って トリック オア トリートする。

ってのが 基本的な ハロウィン。

家はね、しないの、ハロウィン。
何故かって。
キリスト教ですから

ハロウィンは に関連する行事でしょ?
おばけの仮装だったり、血のりをつけて、死人の格好をしたりと。
キリスト教は 死を祝ったりしないのでね、家は ハロウィン行事には 今まで 一切 関わったことがない。


でもさ、今年は 家の子供たち 仮装してトリックオア トリートをしたいって。

うーん、どうだろう。旦那も旦那のお母さんも 敬虔なクリスチャンだからな〜、反対だろうなあ。