仙台ファン、そして萩ファンの皆様ー!
お待たせいたしました!ついに、ついに!本当のぽかぽか春日和ならぬ萩日和が
今年も仙台にやってきました~:-D
萩のベストタイムはぽかぽかした天気のいい日の11~お昼過ぎの縁側私の大好きな場所です
萩通の方ならご存知かも こんなのどかでゆる~い感じをぜひぜひ皆様も体験しにいらして下さい!
そんな縁側でお昼間からビールなんてのも贅沢ですね!
さてさて、皆様ゴールデンウィークはいかがお過ごしになられたでしょうか?
私事で恐縮ですが、ここで私のゴールデンウィークを少し紹介させて頂きます。
皆様の仙台観光計画の参考に少しでもして頂けたら幸いです。
まず、初日は亘理町にイチゴ狩りに行ってきました~!ビニールハウスの中は少し暑かったけど、
イチゴのあま~いにおいで幸せ実際食べてみても日光をたくさん浴びて育ったイチゴはとっっても
甘くておいしかったです調子に乗って40個くらい食べちゃいました。。。お腹いっぱい。。
後日、あの国宝にも指定されている大崎八幡宮に行ってきました!仙台駅から定義山行のバスで行けますよ!
ループルバスもとおってます!今回はゴールデンウィーク限定の一日千円で仙台市内のバス、地下鉄乗り放題の
チケットを購入しました:-) たくさん移動したい方にはとても便利ですよね
初めて行ったのですが、とても厳かな雰囲気でパワースポット!?みたいな感じでした:-)
そして、なんとラッキーなことに結婚式に遭遇しましたー!!お嫁さんの白無垢とってもきれーでした
今は角隠しとかしないんですかね。。??
お祈りもしたし、パワーもいっぱいもらったし!明日からまた元気に頑張りましょー
宿や萩の新しい「旅ノート」ができました!!皆さん是非ぜひ書いて読んでください:-)
そして、ついに完成した萩のロゴ?キャラ?が描いてあるのでチェックしてみて下さい!
。。モデルは誰でしょう。。??(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます