山マダムの珍道中

素敵な山に出会えたら、綴っていきたい。

眠れない!!

2012-04-27 04:19:03 | Weblog
明日の今頃は北アルプス目指して、移動中の車の中。
不安で胸が押しつぶされそう。
テーブルの上の食べ物を手当たり次第にパクついている。
あ~明日も仕事だというのに・・・今月最後の出社。
成績も最悪。コンディションも最悪。
というか本当に帰ってこれるのだろうか。
北アルプスのメンバーには今の状態は告げてない。
初心者の私のためにルートを変更してくれ、2チームに分かれての行動。
だから、なおさら言えない。
黙々とてっぺん目指して一歩一歩進むだけ。
神様~ 無事に帰ってこれますように。

本当だったら、わくわくして眠れないところ、10日前だったら・・・
結構、順調にトレーニングも進んでいた。なのに天気に誘われて、独り虚空蔵山に登った罰。
あの惨事より毎日整骨院に通い、一進一退、一喜一憂。
メンバーに絶対迷惑はかけられない。最後の一滴まで絞り出し、イッテキます。

目指すは爺ガ岳、鹿島槍岳

 



「やっぱりヤバかった」 リハビリ登山で・・・

2012-04-23 00:14:24 | Weblog
4月22日(日曜日) 久しぶりの山岳会の例会に参加しました。
西泊バス停集合。9時半出発 天門峰~稲佐山縦走。
毎回、初体験の山行。 昔少女だったカワユイ先輩方に着いていく。

   


ここからも女神大橋が望めます。朝の雨が嘘のように五月晴れ?ちょっと早いですが、部活で汗を流している中学生を横目に西泊中学校のグラウンド裏より入ります。竹林には堀頃の筍がごろごろしています。

   


帆掛山でお昼にします。ワサビ菜のお漬物をいただきました。ベテラン主婦のお料理話に花が咲きます。

   


花を愛する少女達です。次から次へと聞いたこともない花の名前が飛び交います。
お花からやっぱり食べることへと話は尽きません。


結構、岩がごつごつした道や湿った枯葉の積もった上り坂。
楽しい会話や鳥のさえずりを聞きながら森林浴。いえいえ今回の目的はアルプス行きがかかっている。


虚空蔵山の翌日、首や肩がしびれて痛い。通いつけの整骨院へ助けを求める。
むちうちの症状。手厚く治療を受け4日目。症状は楽になるも不安が残る。
例会は何事もなく、笑顔で皆さんと笑顔で解散。「気をつけていってらっしゃい」とエールを受ける。無事にアルプスから帰ってこれますようにと、いまいちすぐれない体調に鞭をうつ。

めっちゃヤバイ虚空蔵山

2012-04-22 22:46:21 | Weblog
4月18日水曜日 休み 部屋を片づけ、北アルプスの準備をしようと思ったけど、あまりのお天気の良さに虚空蔵山リベンジを思いつき、高速走り1時間、東そのぎICで降り、JR川棚駅へ向かう。エレナでトイレを借り軽食を購入。
石切り場があり大型トラックの往来が激しい。九州のマッターホルン虚空蔵山を見上げる。
日向の棚田を通り、水くみ場(虚空蔵の水)に着いた。ここが木場登山コースの登り口

   



そこから10分程登ると駐車場があり登山口とかかれた看板発見。結構年配の方がご夫婦で、単独で登り始めてる。
木場登山口から入り途中で冒険コースと家族連れコースに分れます。

   


勿論、冒険コース。でも冒険しすぎたまた道を外れてしまい、道なき道を進み岩を直登する。
出ました、本道に。しかし何故か嬉野からの道に合流。


あっ。あった。山頂への標識。本当はここに出てくるはずだった。
山頂には虚空蔵菩薩も祭られ、霊験の山として古くから人々の心のよりどころとなっています。
標高608m。なだらかな稜線とひときわ厳しい頂上部が独特の景観をつくり、江戸時代、伊能忠敬がこの辺りを測量したときにはこの山頂を三角測量の基点にしたそうです。


先客が絶景を眺めながらランチタイムを楽しんでいました。



大学時代、富士山をトレーニングコースに訓練の日々を送っていたというおじ様に為になる話を聞き、嬉野温泉で再開を約束し、下山。しかーし、急な下りで足を踏み外し、仰向けに倒れ、反回転し、おでこを地面に激突、また反回転し岩と木の間に挟まってとまる。あ~生きていた。木の切れ間から青空を眺め、しばらく安静にしていた。でも下山者はなく自力で立ち上がるしかない。自分はどのような格好で倒れているのか写真に収める。


どうにか脱出し下山。でも降りたところは西口と書いた標識。道路へ出、いったん反対方向へ下るも、磁石で北を確認し里を目指す。


無事にオアシス「虚空蔵山の水場」へ戻れました。トラックに何トンもの水?を持ち帰ってお茶を入れたり、様々に楽しんでいる人気のスポットです。初めて見る植物も沢山ありました。虚空蔵山には守り神がいるそうです。不幸中の幸いに感謝しつつ、来週の北アルプスは大丈夫だろうか。不安が募る。



九死に一生を得て、家路に着きました。下山での顛末を知らないおじ様は嬉野温泉で待っていてくださったんだろうな。約束果たせず、ごめんなさい。

春ですね

2012-04-09 08:10:25 | Weblog
二年ぶりにKAT-TUNのコンサートに福岡マリンメッセに行ってきました。
4時開場、5時開演の前に天神でshoppingとlunch。
ご当地ソフトは金立SAのザラメ入りカステラソフト。樽座敷がある創作料理「芙蓉」で大好物のもつ鍋に舌鼓をうつ姪っ子。

   



愛と希望と勇気、元気と笑顔もらい 、はちゃめちゃ元気なKAT-TUNに感動してきました。

   



翌日はバドミントンの花見で伊王島大橋を眺めながら、満開の桜の下での宴会。
山岳会の雲仙山行が重なり「ん~」いつもストレス発散させて貰ってるおじ様達のお相手をしなきゃあと思って行ったら、
絶景のポイントにグランドゴルフの設営、宴会用テーブルも見事にセッティングされ、さすが団塊の世代です。



初めてのグランドゴルフは手こずって11人中11位と冴えない結果でしたが、楽しかったっす。



伊王島温泉に入って船で帰るという唯一市内中心部の人の案内がてら大橋を渡り、温泉で眠り?
自主トレ一環のランニングがウォーキングになりつつ、宴会会場まで戻りました。
が、皆はいるはずまもなく、改めて桜を愛で春の息吹を沢山写真に収めてきました。
ご鑑賞くだされ。



満開のチューリップ公園もどうぞ。疲れたのでそこからバスで帰ることにしました。






自主トレ2

2012-04-03 19:15:16 | Weblog
休みときたら、ボッカトレ。九州のマッターホルン「虚空蔵山」私の中では幻となっている。
山岳会入会最初の山行が「虚空蔵山」だったのに雨で断念、今回も爆弾低気圧の影響で朝から雨。
整骨院に治療に行ってサポーター万全で野母崎の山を攻めようと・・・
これも暴風の中スクーターで野母まで行くのは無謀すぎ。
で、城山にボッカトレ。3時間。この前はトレラン紛いで50分。なんで?やっぱり迷った。
今年は梅と桜が一緒に見れる。桜に惹かれ、違う入口から入ったら、途中で道がない、またもや道なき道を稜線をめざし進む。

   


途中、「お水・座禅岩」の標識に色気を出す。高木や倒れて他の木に巻きついて生き延びている木、とっても不思議な空間に迷い込んだ。
行き止まり。山頂まで突き進む?いや引き返そう。


ん?これが座禅岩?(写真左下) 今日は時間があるから道草しながら山を楽しもう。




明りがみえた。石垣の道は堅堀とよばれ、深堀氏の居城(俵石城)跡にある。堅堀は、山頂を中心にして城を囲む堀壁のように築かれている。
「八幡宮←→東城塁」の標識。今日は東城塁の方へ進み、三和へ下る下る。着いたと思ったら「愛宕神社」(標高250m)。
八幡宮へ戻り、三和への道を探すが、ない。「城山頂上」(標高350m)を通り抜けても下る道を行くとやっぱり「愛宕神社」へ。
今日は終わりにして帰りなさいと神様のお告げ?


もう迷うことはなく下山。あれ~違う方角に鉄レンガ風の階段が永遠に続く。「いつのまにこんな大仕事を」と嬉しくなってどんどん下る。
沢を渡り、道?を進む。どうにか登山道に出た。中学校もみえている。
小学校の校歌で親しんできた「城山」が、こんなに奥深いとは感動した。
トレランにもいいし、ボッカトレにも持ってこい。未知の域も計り知れない。いい山をみつけた。