花桃とソメイヨシノ 2013-04-01 20:16:39 | 写真 花桃が桃源郷(あら川)にあったが、あまり気にしてなかった。 青洲の里へ行くと大きな花桃がたくさん咲いており撮ってみた。 調べてみると、「源平桃」と同類の花桃らしい。 上の写真はソメイヨシノで蜂が一生懸命働いていた。 桜が満開なので、根来寺に行ってみた。写真は鐘楼門を額縁に 本堂を撮ってみた。
あら川の桃の花 2013-04-01 18:12:12 | 写真 桃の花は摘花が始まっていたが桃園の周囲道路からはきれいな花が 見ることが出来た。 受粉をされているところを初めて見たので聞いてみた、桃が成らない 木があるのでこの作業をされているらしい。 桃の花に黄色の菜の花は絵的にいいので撮ってみた。山には 山桜がたくさん咲いている。 桃園の見える山の展望台に行ってみると桜も満開だった。 桜の向こうには先ほど訪れた「あら川の桃園」が見える 町全体がピンクに染まっているようだ・・・
庭の花も春 2013-03-26 14:29:31 | 写真 スモモの花、木々も新芽が一斉に出て春を感じさせてくれる。 フユシラズ いろんな花が次々と咲き始めた、以前は花の名前をメモって覚えて いたが、最近は分からないものが多くなってきた。