goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れ、ときどきイラスト

☀ BG 館 ☀

絵・詩などを描(書)いてます。

蓄音機の日

2017年07月31日 | 本田美奈子.さん

7月31日は蓄音機の日です。
 そして、今年は、本田美奈子.さんの50回目の誕生日です。
 
 
 
 
 
140年前の1877年 7月31日、エジソンが蓄音機の特許をとった日。
音楽などを再生する機械が誕生した日に、生まれた本田美奈子さん♪
 なんとなく、運命的なものを感じます(´∀`)
 

太陽になった歌姫

2017年04月29日 | 本田美奈子.さん
 
本田美奈子.さんの軌跡を辿った舞台 「minako-太陽になった歌姫-」が
 元HELLO!PROJECT・アンジュルムの田村芽実 ( たむらめいみ ) さん主演で上演されます。
 
 
◆日程 2017年5月17日(水)~5月21(日) 全8回公演
◆劇場 CBGKシブゲキ!!(東京都渋谷区)
主演:田村芽実
主要キャスト:高崎俊吾、城戸裕次、千葉誠太郎、小西優司
 脚本・演出:野沢トオル
 
 
 
 
 
本田美奈子.さん、十三回忌で初舞台化 主演・田村芽実が「アメイジング・グレイス」熱唱 舞台『minako-太陽になった歌姫-』製作記者発表会
 
 
 

 
 
◆ 追記 ◆
舞台「minako-太陽になった歌姫-」DVD
 2017年8月18日発売
 
元アンジュルム田村芽実、セクシー衣装で「1986年のマリリン」を熱唱 舞台「minako ー太陽になった歌姫ー」ゲネプロ
 
 

愛が聞こえる / MINAKO WITH WILD CATS

2016年11月06日 | 本田美奈子.さん
本田美奈子(Minako With Wild Cats) - 愛が聞こえる
 
~Word ; MINAKO~
 
 
 
 
歌を聴いて、私がイメージした絵を描いてみました〃▽〃

MINAKO WITH WILD CATS セカンド・アルバム『 豹的(TARGET) 』に収録されている
本田美奈子.さん作詞のバラードでございます。

アルバムのタイトル文字が、標的の「 標 」と「 豹 」をかけてる所がナイスです♪ 
アルバム・ ジャケット写真の衣装も背景も ほぼヒョウ柄でグッドです♪
 

SEED / 本田美奈子.

2016年07月31日 | 本田美奈子.さん
 
 
 
 作詞:森本抄夜子 / 作曲:関根安里 / 編曲:工藤隆
 
 
 
2007年発売の二枚組アルバム『 ANGEL VOICE 』に収録されている曲です。( DVD特典付き )
一枚目は本田美奈子.さんのアイドル時代からミュージカルミスサイゴンを含むベスト。
二枚目は、MINAKO with WILD CATS 解散後、1990年に発売されるはずだった( と、思う )曲で構成されています。
発売されなかったのは、ミスサイゴンのオーディションと時期が重なったからでしょうか・・・?

この SEEDという曲は、二枚目のラストに収録されてるバラードです。
 「小さな種が めざめてくように 静かな夜明け 待つよ 」
詩だけ読むと重苦しい感じが若干します。
しかし、最後の「 待つよ 」という言葉。
「 わ 」でなく「 よ 」で終わっている。
気持ちの中に 受け身ではなく 時が来たら すぐに動けるように準備をして その時をじっと待つ!
私には、なすべきことを見つけた人の言葉に感じます。
歌い方も そんな風なので、底の方から力が湧いてきます♪

偶然かもしれませんが 最後の一行は、ミスサイゴンに繋がっていたのかも
 と、思ったりしています〃▽〃
 
 
♪ 涙が清めた瞳(め)で 見えない何かを見た 悲しみだけが 教えてくれる勇気が あるはずね ♪
 
 
 

 
 
 
追記:2019.3.24
SEEDの動画がアップされていたので貼り付けました。
 
 

etoile -星-

2015年11月06日 | 本田美奈子.さん
2003.2.21発売
 
 
『 etoile -星- 』は 2003年02月21日に発売された
「明日のナージャ」と言うアニメソングの挿入歌で
シングルのカップリング曲です。

ナージャはアニメの主題歌らしく
元気な曲調ですが
「etoile -星-」は ゆったりとした曲調で
子守唄のような穏やかな歌です。( たぶん子守唄 )

この曲の演奏と歌声は
誰もが優しい気持ちになれて
 心が癒されると思います。