goo blog サービス終了のお知らせ 

木村さんち

木村さんちの日常の出来事です。
2007.3.5

動き出す私の世界2

2022-03-12 18:57:59 | 2022年3月からの日々の出来事
順位を付けるものではないけれど、
それでも、1番頑張っているのは、長女だと思う。

2020年定時制高校の入学を目指し、
頑張っていた彼女。

結果は、無事に合格し2021年4月からめちゃくちゃ
頑張ってました。

6月にはバイトの面接採用され、7月から学校とバイトの両立
英語と数学の積み重ね学習をやって来なかったことによる
授業について行けない等々色々トラブルはありましたが、

なんとか食らいついて無事に2年生になれます。

今ではバイトも掛け持ちして、自分の将来の為に
働いてます。

未来は変える事が自分次第で出来る事を
教えられます。

ただひたすらに毎日に感謝。これに尽きます。

私も動き出そう。

動き出す私の世界

2022-03-12 18:32:27 | 2022年3月からの日々の出来事
前回更新して1年以上経過していました。

私を取り巻く環境は想像を超えた世界に変わってきました。

1番変わったのは、長男でした。
小学校5年生から筋金入りの不登校
中学も卒業式だけ学校に行き
通信制高校に入学。
年4日のスクーリングに1年生は苦戦したけど
1年で学習し、修正して2年に活かし、
3年生では、信じられない程の成長を遂げ
2年生から将来について考える機会を
作り、自身の特性を伝え話し合い、
たどり着いた進路。

進学の為に努力して、
通信制の大学に合格。

国家資格取得と専門分野での就職を目指して
4月から新しいスタートを切ります。

2022年になってから体力作りと言って明け方
毎日ウォーキングに行き、朝から動けるならって
近所のスーパーの早朝品出しバイトをエントリーし
採用され、働き始めました。

初給料は3万弱。2つ下の妹と私にはバーガーキングで
ご馳走し、父親にはケーキを買ってプレゼントしてました。

すごい事です。

いろいろ教えられます。

楽しい日々をありがとう。
この先未知の世界だとしても、
今生きて楽しい過ごす事だけ考えよう。
なんとかなるさ。きっと。