精一杯やった結果 2016-01-20 21:41:16 | 2015年11月からの日々の出来事 昨日卒アルの写真を学校に撮りに行けました。 21時過ぎていました。 そんな時間になっても待っていてくれた事に、 ありがたいと思う反面、罰当たりなのかもしれませんが プレッシャーでした。 やっといろんな事から解放されました。
明けてました。 2016-01-16 22:58:00 | 2015年11月からの日々の出来事 気がつけば明けて28年になってました。 年末年始は仕事に明け暮れ 一息つけた頃には12日も過ぎてました。 年賀状いただきながらも松の内も過ぎて 出すタイミングを無くしました。 と、ほぼ言い訳ですねf(^_^; 今私のメンタルはかなり悪い時があり 揺らいでいます。 長男さんが3月に卒業するにあたって 卒業アルバムの個人写真がまだとれていません。 リミットは今月中らしいのですが 私自信は本当どちらでもいいです。 正直すごい負担です。 別に載せなくてもいいと思ってるのに、 学校側はすんなり受け入れてくれません。 魔が差しておかしくなりそうな瞬間に 制御できるかな?自分と自分に脅えています。 普通ってなんだろう? 世の中の法律はもちろん守るのは、わかりますが、 相手に合わせて空気をよむのが、非常に面倒で まだまだ修行が足りないな。と痛感してます。 課題は山積みですが、楽しく穏やかに過ごしたいです。
自爆 2015-12-25 18:02:00 | 2015年11月からの日々の出来事 12/17にバスケットでシュートして 着地する時にやらかしました。 ポキッとなり激痛が。 幸い骨折れてなくて良かったけど 靭帯損傷。若干切れてます。 てことでギブスしてます。 全治1ヶ月ってところでしょうか。 しっかり治してまたバスケットリベンジします!
距離感 2015-11-29 07:29:42 | 2015年11月からの日々の出来事 今一緒にブラジルの人と働いてる。 前の職場で先に働いていたから 先輩になるんだけど、 先にその職場を私が辞めて、 今の私の職場に彼女が後から来たから 今は私が先輩。 前々から愚痴を言う、聞く間柄だったんですが、 最近私は修行して考え方が少し変わってきた中で 愚痴ばかりの付き合いに疲れを感じてます。 ただ12月にブラジルに帰るので、 今は余計なことを言わずにいます。 たぶん、簡潔に言うと どーでもいいわい って感情。 だから、自分に正直に付き合えない自分に疲れてるんだな。 少しずつ変えていけるといいなあ。
老けた 2015-11-27 06:43:29 | 2015年11月からの日々の出来事 バザーも来年に改善したい点は、 あったものの、無事に終わりました。 翌日地区の親睦ソフトミニバレーボール大会に 参加したんですが、3日間筋肉痛でやられてました。 まぁ翌日に痛かっただけ若いのかな? 今月は1年に1回ある最高に貧乏になり、 死にそうでした。 お金がないのは理由もあり 仕方がないからいいんですが、 旦那に全然お金無いじゃん。と言われた時は、 は?あるわけないじゃん。なにいっちゃってんのと ぶん殴ってやりたいくらいでしたが。 今はスルーしてます。 いろいろ覚悟が出来たからかな? まだまだ修行中ですが、他人の意見に振り回されないようになってきました。 自分も幸せのために。まちがった呪縛を解き放す作業。 ぼちぼちいきますかね。
P役員2年目 2015-11-20 22:19:11 | 2015年11月からの日々の出来事 明日は小学校の寄贈品バザーの日です。 こういう状況になる前に引き受けて今に至ります。 自分では、意識しちゃうこともあるけど、 周りが受け入れてくれてるので、 1個体1人間として楽しんでますよ~🌠
なんとかなる? 2015-11-14 10:42:31 | 2015年11月からの日々の出来事 目が見づらい人は眼鏡をかけて、視力矯正したり 足首痛めたらサポーターして和らげたり、 腰を痛めたらコルセットしていたわったり。 目に見えることだと伝えやすいし、伝わりやすい気がします。 我が家の長男@12歳小6、長女@10歳小4の二人の子供は 目に見えない部分が多く、 他人に伝わりにくい特性を持っていることが 少しづつわかってきました。 このブログで昨年の7月にアップした記事から、 ほとんど学校に行ってません。 通知表も二人とも 評価せず と記載されています。 最初この通知表をもらった時はやっぱり驚きました。 (1年たった今は驚くこともなくなりましたが(笑)) はっきりとした不登校の原因は 長男に関してはわかっていません。 (長女は本人の証言と行動から なんとなくわかっています。 これに関しては年齢の差も 影響しているのかもしれませんね。) 長男は幼いころから感受性が強く喜怒哀楽が はっきりしていた子だったと思います。 話す言葉も遅く(1歳半で要観察、でも当時は そんなに気になりませんでした。) 飲み物を午後の紅茶しか飲まない。 というこだわりがあったのをふと思い出します。 去年の夏休み、私は焦っていろいろ過剰に行動を起こしていたころ、 病院で診てもらうことがありました。 (数ヵ月通って本人と相談し、今は通うのやめました。) 嫌がる長男を予約時間に連れて行って診察時間を待つ。 という事が非常に大変な出来事でした。 そんな大変な思いをして受けた知能テスト等の結果は ざっくりと発達障害の疑いが見られるとのことでした。 無知だった私は発達障害という言葉は聞くものの、 よくは知らず なんか漠然と大変なこと。と感じたのが最初でした。 のちのちいろいろ学んでいくと、 私自身も発達障害じゃんか。 と思えるほど当てはまって 不思議なことになんかスゥーと 私の中に入ってきました。 みんなに多かれ少なかれ持っている 特性かもしれません。 それをひとくくりに発達障害だから。 というのもどうなんだろうか? と思うこともありますが、 重要なのは本人が生きやすくなること。 につながるならいいのかな。とも感じたり。 単に個性だから。とはいかないかもしれないが、 生きにくい道を知らずに選んで苦労し 2次障害で壊れるよりも、 この段階で自分の特性を知って 穏やかに生きる道を探すことができる きっかけになれば。と思うと、 この今の出来事やっぱり無駄ではない 気がしています。 1年間ここをほったらかしにするほど、 なんか余裕なくしてましたが 最近ようやく落ち着いてきました。 昔の私に今の私が言うならやっと腹をくくったのね。 ってところでしょうか。 記録を兼ねて書き綴っていこうと思ってます。 西の魔女が死んだの映画より 「その時々で決めたらどうですか。 自分が楽に生きられる場所を求めたからといって 後ろめたく思う必要はありませんよ。 サボテンは水の中に生える必要はないし、 蓮の花は空中では咲かない。 シロクマがハワイより北極で生きるほうを選んだからといって、 だれがシロクマを責めますか 」
今の流行りごと。 2015-11-12 10:27:17 | 2015年11月からの日々の出来事 数ヵ月前に2台目のこれ。 買いました。 お色は白です。↓ 最近、また思い出したように これ。やりだしました。 思い出す時期がいつも秋なので、 春から夏の生物捕獲が出来てません。↓
お久しぶりでしょ。 2015-11-11 22:58:08 | 2015年11月からの日々の出来事 最後に更新してから1年以上経ってました。 Twitterは、ほったらかし。 Facebookは、微妙な感じで、 またここに戻ってきました。 また、少しずつ心境を覚え書きを兼ねて 書き綴っていこうと思います。