goo blog サービス終了のお知らせ 

不動産研究

不動産関係の仕事についています。全国の不動産会社を紹介します。家探しなどにお役立てください。

クレバリーホーム

2012-05-01 10:54:00 | ハウスメーカー・工務店(その他)
株式会社新昭和が運営する注文住宅FCブランド「クレバリーホーム」
を紹介します。

★家づくりのコンセプト
「あなたの期待を超える家づくり。」

わたしたちクレバリーホームは、長い間手がけてきた
家づくりのノウハウを結集して、高い基本性能と快適な暮らしのを
実現する住まいの開発を目指してきました。
住まいづくりに専門的に携わるものとして開発者が
こころから建てたいt思う価値ある家と、
その住宅にできるだけ多くの方に住んでいただける価格こそ、
本当に理想とすべき住まいの条件であると考えています。

そして、住まいが完成し、お客様が実際に
そこで暮らし始めたときに、
お客様のご期待をさらに超える家でありたいと考えてます。
そんためにも多くのお客様の声に真剣に耳を傾けて、
高性能・高品質の住宅をさらに研究・開発し、
しかもそれを納得できる価格で日本全国に供給していくこと。
それがクレバリーホームの思いです。

★テクノロジーガイド
永く、快適に暮らせる住まいを。
それがクレバリーホームです。

暮らし始めてから何年か、あるいは何十年かたったとき、家はその真価を問われます。
さまざまな気候の変化や万が一の災害にも耐え、経年変化も少なく、
家族の変化にも対応するような、優れた性能を持った家であることが、
永く快適に暮らしていくためには、なによりも大切になります。

クレバリーホームは、独自の“SPGモノコック構造”で構造強度を高め、
「安全」「快適」「安心」の3つの基本性能を充分以上に強化した信頼品質の木造住宅。

住んでよかったと、きっと思っていただける住まいをお届けします。

☆強い家をつくるために。
・安全性能…耐震性
      高品質素材
      耐久性
      耐火・防火性

☆やさしい家をつくるために。
・快適性能…気密・断熱性
      遮音・防音性
      健康配慮
      ユニバーサルデザイン

☆頼れる家をつくるために。
・安心性能…メンテナンス性
      防犯性
      可変性・自由設計
      先進技術





クレバリーホーム



クレバリーホーム商品ラインナップ








住友林業株式会社

2012-04-03 10:21:35 | ハウスメーカー・工務店(その他)
総合住生活関連事業をグローバルに展開している住友林業株式会社を紹介します。

★「きこりん品質」の家づくり
・森づくりからはじまる家づくり。
  住友林業の家の主要構造材は、
  日本の森で苗木から大切に育てられた木を使います。

・国産檜×先端技術
  法隆寺などに用いられている檜を科学して、
  その強さをさらに高めました。

・スギを美しく強く活かす。
  美しい木目で室内を演出。
  さらに、スギの強さを活かして震度7に耐える構造躯体を実現しました。

・家づくりが環境保護に直接つながる。
  自分の家づくりが、地球温暖化を防ぎ、
  生き物たちを守ることにつながります。

・資産性が高い長寿命住宅。
  歳月とともに経年美の深い味わいが生まれるのは、
  長く住める木の家だけです。

・夏が涼しい、冬が暖かい。
  太陽と風と緑の恵みを利用して、
  エアコンに頼りきらない暮らしをつくります。

・全国から、国産材を集める。
  住友林業の家に使われるのは、
  出どころが信頼できる木だけです。




住友林業公式HP


住友林業きこりん品質




夢ハウス

2012-03-13 09:58:19 | ハウスメーカー・工務店(その他)
新潟で無垢材の木造住宅 夢ハウスを紹介します。

★家づくりに一番大切な5つのこと
耐震 新潟県中越地震で証明された耐震性能
    2度の中越地震にも耐えた耐震性能の特徴は独自の工法にあります。
    壁に使う軸組パネル工法は一般工法に比べると3.3倍の強さ、
    床に使う剛床工法は一般工法に比べると2.5倍の強さ。
    この数倍もの強さがあるからこそどんな地震にも耐えることができるのです。

耐久 家を長寿命にするこだわりの素材・工法
    家を長寿命にする条件は使う木材をしっかりと乾燥させることと、
    床下や壁内などに風を通し、
    木を腐らせないよう通気をとることが必要です。
    夢ハウスでは独自の木材乾燥技術と通気工法によって
    家を長持ちさせます。

健康 住んでからわかる健康・快適の実感
    お客様の健康を第一に考え、
    アレルギーの原因とされる化学物質を含む集成材を一切使わずに
    安心・安全の天然無垢材にこだわります。
    特に室内の調湿効果に最も優れた桐材は家族の健康を守り、
    あたたかさを与えてくれます。

価値 価値以上に満足のある家
    家づくりは一生に一度の大きな買い物です。
    お客様が価格以上に大きな満足を得られるよう、
    ひとつひとつの素材や空間にこだわっています。
    空間体積が一般の住宅に比べて1.5倍あるのもその一つ。
    無駄のない大空間にすることで住宅の価値を高めています。

省エネ 住むほどに経済的な設備
    おが屑等の自然エネルギーを使い、
    薪ストーブでキッチンや
    お風呂の給湯・温水床暖房などに役立てるシステムや、
    太陽光を利用して効率良く給湯できる温水システムで
    毎月の光熱費・水道代をお得にできます。



夢ハウス公式HP

大和ハウス工業株式会社

2012-02-16 10:34:32 | ハウスメーカー・工務店(その他)
大和ハウス工業株式会社の注文住宅、xevo Eをご紹介します。

コンセプト
「xevo E」は、あなたの最良の住まいでありたい

暮らしに歓びをあたえてくれる最良の住まいを届けたいとの想いから、
ダイワハウスの「xevo E」は生まれました。
住まう人がいつまでも愛着を持って暮らすことのできる、
「安心」「快適」「調和」を備えた住まいをつくり続けたいと考えています。

安心して暮らせること
 天候・気候・災害といった自然環境への耐久性に優れ、
 防犯など外部環境への配慮にも行き届いていることは、
 住まいにとって何よりも大切なこと。
 ダイワハウスは妥協のないモノづくりの姿勢と長い年月に培われた技術力で、
 安心して暮らせる住まいを実現。
 保証やメンテナンスにも万全を期す。
 次の世代へ住み継げる住まいづくりにこだわります。

快適に過ごせること
 快適な住まいとは、心から安らぎ喜びを感じることのできる家。
 居住性能の高さ、住まい勝手の良いプランニング、使いやすく機能的な設備。
 寛ぎや楽しさを感じられる居心地の良さなど、
 あらゆる面から快適さを考えます。
 住まう人のこだわりとダイワハウスの知恵を重ね合わせることで、
 いつまでも暮らしに寄り添える住まいを叶えます。

調和がとれていること
 家は、さまざまな要素の集合体であり、調和をとることが大切です。
 素材・色合いの選び方や組み合わせはもちろん、
 空間のつくり方や建物のフォルムなどすべてにつながりを持たせ、
 バランスを図ります。
 人々の暮らしに馴染み、
 街の魅力をも引き立てる調和のとれた美しい住まいを目指します。
Photo
大和ハウス工業株式会社公式HP

大和ハウス工業株式会社注文住宅のページ

ミサワホーム

2012-01-25 15:55:40 | ハウスメーカー・工務店(その他)
ハウスメーカーのミサワホームを紹介します。

☆ミサワホームの「4つの育む」
1.暮らしを育む
2.日本の心を育む
3.環境を育む
4.家族を育む

 住まいは「巣まい」
  子どもたちの未来に向けて、私たちは何ができるでしょうか。
  1000年以上前の歴史書「古事記」では
  住まいを「巣まい」と記し、ヒナを育てる巣まいと同じだったのです。
  よりよい子育ての環境をつくり
  次の時代に価値あるものとして住み継がれていく。
  この「巣まい」づくりが、ミサワホームの原点です。
  ミサワホームは、お子さまの未来のために
  環境保全から日本の心の継承まで広い視野で
  住まいづくりを考えた「4つの育む」をお約束します。
  これまで、ミサワホームが培ってきた技術を生かし
  これから、もっと素晴らしい住まいづくりに取り組みます。

20061004misawa

ミサワホーム公式HP

ミサワホーム商品ページ

ミサワホームfacebookページ